~知覧武家屋敷~

こんにちは☆
ホテル法華クラブ鹿児島でございます!

 

本日ご紹介するのは、
「西郷どん」の撮影場所にもなった
「知覧武家屋敷」でございます。
こちらは7つの庭園と武家屋敷を見て回る事が出来
江戸時代にタイムスリップしたかの様な
気分を味わえます。

お天気の良い日に散策するのがお勧めです♪

 

知覧武家屋敷までは
当ホテルから車で約1時間でございます。

知覧方面に行かれる際は
是非足を運ばれてみては
如何でしょうか(^ω^)

 

最初の写真は森重堅庭園にある手水鉢です。
ハートの形をしてました♪

 

●知覧武家屋敷
開園時間 9:00~17:00
入園料 大人530円 小人320円
住所  鹿児島県南九州市知覧町郡13731番地

 

 

 

 

桜ちょうちんフェスタ

いつも法華クラブ鹿児島をご愛顧頂き

有り難うございます

 

今回は鹿児島市紫原の

『桜ちょうちんフェスタ』を

ご紹介いたします(*^^*)

 

紫原は鹿児島市街地や桜島が

一望できる高台にある団地です

 

団地を縦横に走るバス通りには

600本の桜が植えられていて

満開の頃には桜のトンネルのように

見えるほど(^-^)

ドライブやお散歩にオススメです

 

その桜並木にちょうちんをつるした

『桜ちょうちんフェスタ』

 

いくつも連なったちょうちんに

照らされた夜桜はまさに桜花爛漫(^^)

お昼間とは違う魅力を感じられます

 

紫原団地ができる前、小高い丘の上に

一本の桜の木があった名残で紫原には

『一本桜』と言う地名があります

 

その『一本桜』バス停周辺から始まる

『桜ちょうちんフェスタ』

 

実は38年も前から行われている

お祭りだそうです

 

例年、桜の開花時期の20日間

18時から23時までちょうちんが

灯されているそうです

 

桜に縁のある紫原の幻想的な夜桜で

お花見楽しまれてみませんか?(^^)/

 

~岩屋公園~

こんにちは!ホテル法華クラブ鹿児島でございます!

いつもブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます♪

 

本日ご紹介するのは、南九州市川辺町にある

『岩屋公園』でございます(*^_^*)

 

公園には、自然公園やウォータースライダーなどがあり、

キャンプやBBQを楽しむこともできます!

 

また、園内にある和風カフェ『サクラノヤカタ』では

コーヒーや甘いスイーツをお召し上がりになりながら

ゆっくりお休みいただくことができます♪

 

公園の周辺には寺院跡や、「清水摩崖仏(きよみずまがいぶつ)」と

呼ばれる彫り込まれた仏像や梵字をご覧になることができます。

 

梵字は、平安時代に仏教とともに日本に伝わり、

インドのサンスクリット語を表現するための文字で、

文字のひとつひとつが神仏を表現しているそうです(^^)

 

桜も咲き始めるこれからの季節に、お花見をしながら

史跡をご覧になってはいかがでしょうか?

 

ホテルからは少し距離がございますが、

川辺方面までお車で行かれる際には

立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

 

  • 『岩屋公園』

住所:鹿児島県南九州市川辺町清水3882

電話番号:0993-56-5465

絶品 あさりと筍のパスタ

いつも法華クラブ鹿児島をご愛顧いただき

有り難うございます。

 

今回、レストランよりご紹介させていただく

季節の日替り料理は

【あさりと筍のパスタ】でございます。

大粒のあさりと今が旬の筍を

醤油味のお召し上がりやすい

和風パスタに仕上げました。

 

只今、コロナ感染予防対策を万全にして

営業しておりますので法華クラブ鹿児島に

お泊まりの際は是非、レストランロータスで

朝食をお召し上がりくださいませ。

 

インスタ映えする飲食店のご紹介(^^♪

こんにちは!

いつもホテル法華クラブ鹿児島のブログをご覧いただき

ありがとうございます。

 

今回は近隣の飲食店「アンジェロカフェ」を

ご紹介させていただきます♪

こちらのカフェは当ホテルから歩いて徒歩5分。

インスタ映えする写真が撮れること間違いなし!

のお店です(^^)/

 

プロジェクターで写された映画を見る事ができたり、

お子様の遊べるスペースがあったり、

ゆっくりと楽しい時間を過ごすことができます♪

今回はボリュームのあるバケットサンドと、

パンケーキを食べたのですが

とってもお腹がいっぱいになりました(*^-^*)

ランチやディナーをゆったりと楽しんだり、

デザート休憩におすすめのお店です!

 

ぜひ足を運んでみてください(^^♪

 

――――――――――――――――――――――――――――

 

【アンジェロカフェ】

住所:鹿児島県鹿児島市山之口町4-27 STSBLDG2F

アクセス:当ホテルから徒歩5分

営業時間 ランチ・カフェ

11時~18時(L.O.17時)

カフェ・ディナー(月~日、祝前日、祝日)

18時~24時(L.O.23時)

 

※新型コロナウイルスの影響で営業時間が変更されている場合が

ございます。

期間限定ランチ!

こんにちは!
ホテル法華クラブ鹿児島でございます★
ブログをご愛読頂きまして、
誠にありがとうございます。

 

本日紹介するのは、
当ホテルから10分ほどにございます
「大五郎」さんです( ^o^ )

 

今までは夜のみ営業でしたが、
先日から期間限定で
ランチ営業を開始されてます♪

 

(期間限定でいつまでされるかは未定の為、
行かれる際は事前に確認して行かれるのを
おすすめ致します)

 

写真は“お造り定食”です!
きれいな盛り付けに食べる前から
わくわくしちゃいます(*^^)

 

地元の新鮮なお魚で出来たお刺身はもちろん
小鉢料理もとってもおいしかったです!
ちなみに最初のご飯は、
大盛無料でした( *´ω`)

 

では次回の投稿をお楽しみに~♪

●大五郎
住所:鹿児島県鹿児島市東千石町4-33フィオーレ東千石1F
電話:099-222-2013
営業時間:
【期間限定ランチ】11:30~14:00
【ディナー】17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:月曜日

春の味覚 つわの煮物

いつも法華クラブ鹿児島をご愛顧いただき

有り難うございます。

 

今回、レストランよりご紹介させていただく

節の日替り料理は、【つわの煮物】でございます。

春が旬のつわは、ほろ苦く

シャキッとした歯応えがたまりません。

 

只今、コロナ感染予防対策を万全にして営業しておりますので

法華クラブ鹿児島にお泊まりの際は是非

レストランロータスで朝食をお召し上がりくださいませ。

 

季節のパフェ!

ホテル法華クラブ鹿児島でございます♪
ブログをご愛読頂き、ありがとうございます!

 

本日ご紹介するのは、
鹿児島市宇宿にある人気カフェ
「あかね珈琲館」さんです☆

 

店内は落ち着いたおしゃれな雰囲気で
とても素敵なティータイムを過ごすことが
出来ます( *´ω`)

 

人気の季節のパフェ…
今の季節は「苺のパフェ」!
これでもかという程の苺がたくさん!
苺好きな方には是非食べて頂きたい一品です♪

 

一緒に注文した

海老カツサンドとカツサンドも

ボリューム満点でした★

 

人気店というだけあって
平日の夜でも待ち時間があり、
お客さんも続々と来店されてましたので
是非お時間がたっぷりある時に
行かれるのをおすすめ致します(^^)

 

 

●「あかね珈琲館」
住所:鹿児島県鹿児島市宇宿1-52-1 1F
営業時間:火~金 10:00~24:00
土・日 08:30~24:00
定休日:毎週月曜日
電話番号:099-258-0371

ロビー装飾が変わりました♪

こんにちは!

いつもホテル法華クラブ鹿児島のブログをご覧いただき

ありがとうございます。

 

新年が明けてあっという間に1ヶ月が経ったような気がします( ;∀;)

皆様はどのようにこの1ヶ月をお過ごしだったでしょうか?

緊急事態宣言が発令され、移動が制限されていますが

当ホテルでは鹿児島県民限定プランなど様々なプランを

ご用意致して皆様のお越しをお待ち致しております!

 

 

さて、2月ということでロビー装飾を変更しました(^^)/

2月といえば、「節分」と「バレンタイン」ですね♡

1階ロビー奥を節分、1階エレベーター前をバレンタインの

装飾にしてみました(^^♪

 

 

今年の節分も2月3日と思って調べていたのですが、、、

今年はなんと「2月2日」!!

明治30年以来だそうです( ゚Д゚)

日にちを確認してビックリしたところでした(*_*;

 

そして節分といえばやはり豆まきですよね♪

実はこの豆まきですが地域によって使用する豆が違うみたいです。

皆様の地域は「大豆」と「落花生」どちらでしょうか?

ちなみに鹿児島は「落花生」を使用します。

地域によって違いがあるのは面白いですよね!

 

ぜひ鹿児島にいらっしゃった際は当ホテルをご利用いただき

ロビー装飾もご覧くださいませ(*’ω’*)

スタッフ一同お待ち申し上げております。