2024年07月27日
ドイツからやって来た涼しげな夏色インク
こんにちは。いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
今回ご紹介するのは、ドイツの老舗筆記具メーカー、Pelikan(ペリカン)の2024年特別生産品のインクです!
ペリカンの定番商品で「エーデルシュタイン」というシリーズの万年筆用のボトルインクがあるのですが、ドイツ語で「宝石」を意味するそうで、ルビー、アヴェンチュリン、トパーズ等それぞれのインクに名前がついています☆
そんなシリーズから、夏らしいカラーが登場しました!
その名も「ゴールデンラピス」です。
ラピスラズリの鮮やかなブルーに、ゴールドの小さなラメが煌めきます。
万年筆やインクといえば男性的なイメージが強いかもしれませんが、近年は価格やデザインの幅が広がり、女性や子どもも喜びそうな商品も増えてきました♪
万年筆って書きやすいの?それとも書きにくい?
持っているとよく聞かれるのですが(^^)、個人的にはたっぷりインクが出てくるペン先が紙の上を滑る感覚が好きで、調子が良い時は、最高の書き心地だと思います。
金のペン先だとふわっと弾力のある柔らかめの書き味で、鉄のペン先もシャリシャリして筆記音もまた爽快です!
(調子が悪いと書くことすら困難ですが…苦笑)
とはいえ、王道といわれるようなペリカン等の万年筆、日本製の万年筆は、作りも精巧でトラブルもなく扱いやすいですよ。さらに、持ち主の書き癖に合わせて、書き味が自分仕様に変化してくれます♪
フランスの万年筆は美しいのですがたまにへそを曲げます(笑)
少し脱線しましたが、今回ご紹介したインクはラメ入りということで、万年筆に入れると目詰まりを起こしてしまうのでご注意ください、ガラスペン等のつけペンでお楽しみいただくのがオススメです(;O;)
ゴールデンラピスは、既に手に入りにくくなっているようですが、大通にある文具専門店、大丸藤井セントラルさんではまだありました♪
こちらは品揃えも品質も良く、不定期でペンクリニック(万年筆の調整)も開催されるので、多くの文房具ファンから愛されています(*^^*)
他にも、過去の珍しい商品が残っていることもありましたので、ふらりと立ち寄ると何か素敵なアイテムに出会えるかもしれません。
ペリカン エーデルシュタイン ゴールデンラピス
国内入荷1,800本 ¥3,190 50ml
容器も美しくデザインされたガラス製です。
素敵なインクで夏のお手紙や書き物など、自由に楽しんでみてはいかがでしょうか?
担当 半澤でした。
JR札幌駅から徒歩約5分 | ホテル法華クラブ札幌
北海道札幌市中央区北2条西3
011-221-2141