グループサイトへ

ホテル法華クラブ札幌

ホテル法華クラブ札幌

ほっくん会員の方のご予約

ほっくん会員の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。

一般の方のご予約

一般の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。

グループサイトへ

ホテル法華クラブ札幌

ホテル法華クラブ札幌
スタッフブログ

STAFF BLOG

2024年10月29日

Bit Better?

こんにちは。いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
札幌も紅葉が見頃の季節になりましたね。そこで本日は、ちょうど素敵な景色を眺めることができて、美味しいハンバーグも楽しめるbit bitterさんをご紹介いたします。

物静かな男性のオーナーさんがおひとりで切り盛りされているこちらのお店。
12席全てがカウンター席で、本日のサラダ、スープ、ライス、ハンバーグ、とこだわりの品々が順番に提供されます。

 

「本日の」サラダという通り、その日のおすすめの野菜が青い美しい陶器に乗ってやって来ました。
フリルレタス、バナナピーマン、紅くるり、ブラックローズ、ロマネスコなど珍しい野菜も含め10種類ほど!
芸術的にカットされた野菜ですが、切り方の技術や素材の良さもあるのか、苦みを感じやすい大根なども瑞々しく美味しかったです。

 

次に季節のスープ「白だしとこぶ茶のスープ」

そしてほかほかのお米が登場します(^^)!

当別産減農薬「ななつぼし」をベースに厳選した国内産雑穀を32種類ブレンドしたものとのことで栄養満点!

お米だけでも美味しいです☆

 

いよいよ主役のハンバーグがやって来ました!

季節限定の「クリームかぼちゃのクワトロフォルマッジソース」

なんとも魅惑的なネーミングで、贅沢にかけられた黄色のソースはハンバーグが見えないほどでした!

とろとろホクホクのかぼちゃソースと4種のチーズ(ゴーダ、モッツァレラ、チェダー、カマンベール)を合わせた濃厚な味わいのソース、林檎の擦りおろしソース、かぼちゃのタネのトッピング、全てが香りを引き立て、旨味が何重奏にも広がっていました。

 

ハンバーグも北海道産にこだわった、とうや湖和牛と道産ホエー豚の粗挽きとのことで、脂身の少なめのお肉は濃厚なソースにぴったりでした♪

鉄板ではなく伊賀・長谷園の陶器鍋を使い、陶器もまるごと焼いたというハンバーグは長い時間あつあつでした!

 

そして、生ガトーショコラ等の自家製スイーツも美味しいようで楽しみに伺ったのですが、
お腹がいっぱいになってしまい、デザートの注文を断念(;_:)

ハンバーグも180gあり、意外とボリューミーです(>_<)
もっとおなかをペコペコにして再チャレンジできればと思います…。

 

「ちょっといい」ひとときを過ごしてもらえたら…という想いが込められた「bit better」さん。
ちょっといい、それは控えめなオーナーさんの謙遜かもしれません。
自然に癒される極上の空間、色彩豊かなサラダ、身体に良くて美味しい食事。

とってもいいです!(*’▽’)

 

今回ご紹介したハンバーグは11月までの限定でございますので、秋の絶景とともに是非召し上がってみてはいかがでしょうか。

 

Bit Better
札幌市中央区宮の森1条10丁目3-23 HILLS-LABO 2F
(西28丁目駅より徒歩13分)

営業時間  Lunch/11:00~15:00(LO 14:00) 水曜日はランチのみ
Dinner/17:30~21:00(LO 19:30

定休日 不定休(お電話でご確認・ご予約いただくのがおすすめです♪)
Tel:011-215-4405
公式HP:https://www.bitbetter.website/

担当 半澤でした。

 JR札幌駅から徒歩約5分  | ホテル法華クラブ札幌
 北海道札幌市中央区北2条西3
 011-221-2141