グループサイトへ

ホテル法華クラブ札幌

ホテル法華クラブ札幌

ほっくん会員の方のご予約

ほっくん会員の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。

一般の方のご予約

一般の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。

グループサイトへ

ホテル法華クラブ札幌

ホテル法華クラブ札幌
スタッフブログ

STAFF BLOG

2024年09月22日

石造りのレストラン

 

こんにちは。いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきましてありがとうございます。
今回ご紹介するのは、北海道神宮の近くにひっそり佇むフランス料理店、コートドールさんです。

 

ミシュランガイド北海道で1つ星を獲得したグランメゾンでありながら、店内の雰囲気は温かくて居心地が良いです。

食べ方に困っていたところをさり気なくフォローしていただいたことも…(笑)
1階はお花屋さんで、重厚な階段を登った2階にレストランがあり、記念日にもおすすめです♪

今回は家族の誕生日で行ってきました。

 

 

初めに登場したのは、「赤ピーマンのムース トマトのクーリ添え」です。
普段はあまりピーマンを好んで食べることはないのですが、フレンチの手にかかれば…、またもや美味しく食べられる魔法をかけてくれます☆クリーミーな食感、野菜の甘みを引き出した調理法で、素材の味を心地よく堪能できました。

 

栗、銀杏、鴨、蝦夷鹿、ムール貝、ライムリーフ、
お肉に添えるブルーベリー。
マッシュルームのサブレ(クッキー)。
一品にかなりの数の食材が使われ、素人が家庭で真似したら大変!な組み合わせもたくさん出てきますが、それぞれの食材や味は良い意味で控えめで、繊細に調和していて、予想外の美味しさに驚くことばかりでした。

 

 

 

私が印象に残ったのは、お口直し「発酵バターミルクのソルベ カルダモンジュレ」です。

可愛らしい器に入った白くて小さなデザートですが、一口食べるとしゅわっと爽やかな味が口いっぱいに広がっていき、食べ物ってこんなに大きな力があるんだなと感動させられました。

ソルベの僅かにシャリッと溶ける食感や温度も良くて、食べ終わるとしばらくポカーンと夢見心地になっていました✩*

 

 

 

北海道は、ホワイトアスパラや季節の野菜がとても美味しいので、実はフレンチにぴったりの地域だと、道民や本州の知人もよく絶賛してくれます。
こちらのお店も北海道でとれた食材をたくさん使っています。
北海道に来たら食べておきたい、海鮮、スープカレー、ラーメン。少し変化球でフレンチもいかがでしょうか?

 

 

  

 

レストラン コートドール
所在地:札幌市中央区宮ケ丘1-2-38
(地下鉄東西線西28丁目から徒歩7分)
営業時間:ランチ 12:00〜15:00 (L.O.13:30)
ディナー 18:00〜22:30 (L.O.20:00)
公式HP:http://www.restaurant-cotedor.com/
定休日:月曜日

 

担当 半澤でした。

 

 JR札幌駅から徒歩約5分  | ホテル法華クラブ札幌
 北海道札幌市中央区北2条西3
 011-221-2141