~むつか堂~

 

食パン専門店のお店で、本店は薬院というところにあるんですが、
博多駅にカフェとしてオープン致しました!
パン好きの私にとっては、とても嬉しいお店ですね(*^O^*)

ただ当日は満席で、ハニートーストが売り切れになっていました(;_;)
食べられないと聞くと、食べたくなりますよね・・・
その代わり、ではないですが
私は結晶蜂蜜のトーストを頼みました★
トーストはモチモチしてとても美味しかったです(*^O^*)
はちみつもとても甘くて濃厚で
私にとっては大満足の一品でした★☆
そしてすぐ食べて、写真を撮り忘れました・・・(笑)
本来、博多駅でも食パンが買えるのですが、
毎日注文が多いためか
当分の間は、博多駅では食パンの販売は品切れのため
行わないようです(;_;)
でも、カフェでは食べることが出来るので、
是非、足を運んで見てください♪
詳細HP>>>>http://mutsukado.jp/
image2

 

 

 

 

 

 

 

 

福岡タワーゴールデンウィーク特別ライトアップ

いつもブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます!
フロント李でございます。
今回ご紹介するのは福岡タワーゴールデンウィーク特別ライトアップでございます。
5月1日(月)~5月7日(日)までなのでどうぞお楽しみください。
福岡が見える展望台もおすすめ致します!! 後、ももちビーチで海を見ながらビールいっぱいはどうですか、
詳しい情報は こちらのサイトまで!!
http://www.fukuokatower.co.jp/lightup/
image

◇◆CHINA CAFE◆◇

いつも法華クラブのブログをご覧頂きありがとうございます。
フロントの谷口でございます(*^-^*)

先日、天神の「CHINA CAFE」へ行って来ました(((o(*゚▽゚*)o)))
実は昨年も一度行ってるんですが、その日は運悪く早い時間に閉店してしまっており、お店に入ることすら出来なかったのです。
CHINA CAFEでは本格的な中国茶はもちろん、台湾かき氷や杏仁豆腐などのフードメニューも豊富で、「中国茶ってよくわからない…」とお思いの方でも、気軽に愉しめるはずです(^^♪

中国茶とは別に、私は杏仁豆腐、友人は湯圓タンエンを注文しました!
期間限定で桜の杏仁豆腐があったので、迷わずそれにました(*^^*)
注文するときによくある番号札、こちらではそれがぬいぐるみなんです!!!
このとってもかわいいパンダのぬいぐるみの背中に番号が!


注文したものが届いてからも、しばらくテーブルの上に置かせて頂きました(*^-^*)
これだと番号札の意味がないのでは?という思いはさておき、この杏仁豆腐…今まで食べた中で断トツでおいしかったです!!!
普段食べているスーパーやコンビニのものとは違う(のは当たり前ですが)、本物の杏仁豆腐でした!!
とても深みのある味で、上品な甘さが絶妙でした!!
また近いうちに行けたらと思います(*^^*)

天神駅からも徒歩圏内ですので、ぜひ本格中国茶を味わいに行かれてみてはいかがでしょうか?

〒810-0021
福岡県福岡市中央区今泉1-17-22
i.CUBE 3F
TEL : 092-737-2688
営業時間:Cafe  12:00 ~ 21:00

★イカ 河太郎★

こんにちは! フロントの古川でございます。
本日紹介するのが イカで有名な【河太郎】さんを紹介いたします。
呼子にあるのですが、
最近博多駅近くに店舗が出来ましたので紹介させていただきます。

ぜひ行ってみてください(≧▽≦)sec2_img2

博多駅で楽しめる九州バラ祭 @->--

 

いつもご覧頂きありがとうございます。

フロント白(ペク)でございます。

 

今回は間もなく終わるイベントですが博多駅で行ってる九州バラ祭でございます。

もう4月14日から行っておりますが気温もどんどん暖かくなる博多で綺麗なバラを見るのはどうでしょうか

約500種類、2000鉢ものバラを一同に集結させて、見地で直接バラを買うのもできる際せございます。

 

ご宿泊された際は是非足を運んでみてはいかがでしょうか

 

 

【期間】4月14日(金)~29日(土・祝) 【時間】11:00~19:00(※バラ販売は9:30~) 【入場】無料 【場所】JR博多駅前広場

もつ鍋『おおやま』

IMG_0041

いつもご愛読いただきありがとうございます。
川西でございます。

先日、遂に!あの有名なもつ鍋『おおやま』に行って参りました。
この日はどこに行こうか…と悩んでいたのですが、
予約が出来ないのでいつもお店の前にずらーっと並んでいる『おおやま』を
どれだけ並んでいるか見たくなって寄ってみると、
なんと待ち時間なしで入れたので迷わず入りました(^^)

【博多ざんまいセット】という魅力的なセットがあったのでそれにしました。
もつ鍋・サラダ・逸品・おつまみの4点セットで2,000円(税別)です。
それぞれ何種類かから選べます。
もつ鍋はオススメの“味噌”にしました。
それはそれは感激の美味しさでした(≧▽≦)!!!
もつはプリップリです!
最後は追加料金がかかりますが雑炊にしました。
もつ鍋の〆はちゃんぽん麺を食べる方が多いかもしれませんが
私は今回で『次からは〆は雑炊にしよう!』と心に決めました。
とても満足の休日でした(^^)

ホテルからは徒歩10分、博多駅内のデイトスにあります。
今回は本当にスッと入れましたが、並ぶのは覚悟した方が良いと思います。
でも美味しいです!!

博多祇園鉄なべ

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。フロント佐藤でございます。

今回ご紹介するのは「博多祇園鉄なべ」さんです。
私がこちらにお邪魔したのはずいぶん前になるんですが、ずーっと印象に残っているお店の一つです。

注文するのに何人前にするか悩んでいると、お店の方から「あなたくらいの男性なら4・5人前は食べるだろうからその位注文しときなさい。」とガッツリの博多弁で教えて頂きました(笑)

味のほうも申し分なく、というかかなりおいしかったです。残念なのが、人気店なので待ってる人が多く予約しないと入店が難しいという点です。場所も博多区役所のすぐ近くですので、私共のホテルからですと徒歩で約15分ほどで着きます。一度足を運ばれてはいかがでしょうか??

博多祇園鉄なべ↓
http://www.tetsunabe.co.jp/

博多で味わう老舗の絶品味噌ラーメン

DSC_0038_R

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

フロントの平岡です。

今回ご紹介するのは、「川端どさんこ」です。

博多にいて美味しい味噌ラーメンを食べたかったらココ!!

あっさりでいてしっかりとした味わい。

食べているうちに塩辛くなるのが嫌な方は、味噌バターラーメンがオススメ!

(画像は味噌バターラーメンです)

バターで味噌がまろやかになり、とても美味しいです。

具材(チャーシューやメンマ)は薄味で味付けされており、具材本来の味を楽しめます。

博多駅内の麺街道にもお店があります。

ぜひ一度お召し上がり下さい。

☆川端ぜんざい☆

02

いつもご覧頂きましてありがとうございます!(^^)!
フロント岩崎でございます。

今回は上川端商店街にある『川端ぜんざい広場』のご紹介です♪
川端ぜんざい広場は博多祇園山笠の八番山笠(走る飾り山)が1年中飾られており
週末(金・土・日)のみ名物のぜんざいを味わうことが出来ます(*^-^*)
また夏季限定で小豆がたっぷり入ったかき氷も登場します。

広場には飾り山をはじめ、山笠にまつわる展示物もございます!
博多の文化に触れながら「日本一、あまい」と言われる川端ぜんざいを味わってみては
いかがでしょうか\(^o^)/