THE LOCAL COFFEE STAND FUKUOKA

店名: THE LOCAL COFFEE STAND FUKUOKA

住所: 〒812-0013

福岡県福岡市博多区博多駅東2-14-1 THE BASICS FUKUOKA 1F

おすすめ文案:

福岡でコーヒーとスイーツが大好きな方にぜひおすすめしたいカフェです。家族と一緒に伺い、抹
茶ラテとオレオケーキ(写真ではチーズケーキが並ぶことがあります)をいただきました。どちらも
とてもおいしく、特に抹茶の風味が際立っていて大満足でした。値段も手頃で、家計にも優しいの
が嬉しいポイントです。落ち着いた雰囲気の店内で、友人や家族とゆっくり過ごせます。テイクア
ウトも利用しやすいので、福岡散策の際にはぜひ立ち寄ってみてください。

 

ポイント

 

 

 

 

 

 

– 抹茶系ドリンクが特におすすめ
– ケーキ類がどれも美味しい
– 価格が手頃でコスパ良好
– 家族連れにも適した雰囲気

にっこり屋博多

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

今回ご紹介させていただくのは、福岡市博多区にっこり屋 博多筑紫口店」です。
こちらのレストレンは一人あたり¥3000~¥4000ぐらいで食べ飲み放題ができます。
メニューを多くてとても美味しかったです。家族と行くのはお勧めです。

 

住所:〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目1-24 ギャラリ-博多ビル3階
TEL:090-402-2969
作業時間:15時00~1時00

館内停電作業のお知らせ

平素より、ホテル法華クラブ福岡をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら2025年10月6日(月)12時~14時まで、館内停電作業を実施させて頂きます。停電作業中は電気と水が使用できません。

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

停電日時 : 2025年10月6日(月)

停電時間 : 12時~14時  約2時間

 

日田焼きそば 想夫恋

いつもブログ路ご覧頂きありがとうございます。

当ホテルから徒歩5分程の場所に焼きそば「想夫恋(そうふれん)」があります。

こちらは焼きそば麺と豚肉、もやしをカリッと炒め、少し柔らかい麺とカリカリになった麺のバランスが絶妙に美味しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄板に乗って提供されるので、アツアツのまま食べることが出来るのもポイントが高いです。

ランチだと目玉焼きや生卵など無料でトッピング出来るようですので、一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

マルモキッチン

いつもホテル法華クラブ福岡のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回ご紹介するお店は、福岡県福岡市博多区博多駅中央街にあります、

「マルモキッチンKITTE博多店」です。

こちらのお店では海鮮どんぶりを中心に種類豊富にそろえています。

また、野菜をたっぷり使用した具だくさんの豚汁は、毎日店内でいちから出汁を取り、

季節ごとに無添加のお味噌を変えて提供しています。

一番人気は選べる海鮮丼に選べるメインおかず、豚汁、甘味がセットのどんぶり定食です。

今回私が注文したのは「サーモントロたくご飯、豚肉と青菜の高菜明太子炒め、豚汁」の定食です。

こちらの定食はご飯大盛り無料もできて1530円でした。

注文が届いた時はボリューム感にびっくりしました。

ボリューム満点でとても美味しかったです。

家族、カップル、お1人様でもご利用いただけます。

博多駅にいらっしゃった際は是非足を運んでみてください。

〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1-KITTE博多9階
092-441-8617 営業時間 午前11時~夜23時

珈琲舎のだ 博多珈琲の老舗 珈琲専門店

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今回ご紹介させていただくのは、福岡市博多区博多駅中央街にある「珈琲舎のだ 博多珈琲の老舗 珈琲専門店」です。
創業1966年の博多で歴史ある珈琲専門店として親しまれています。
珈琲はもちろん、専属パティシエが自家パティスリー「ケーキの店 レジャン」で生み出すスイーツも絶品です。
写真は私が注文したウィンナーコーヒーとザッハトルテです。
アレンジ珈琲メニューの一種で味の変化をお楽しみいただけます。
スイーツメニューは吟味された原料を用いたカラダに優しい自家製です。
博多阪急店・ソラリアプラザ店では、スイーツセットも用意されています。
また同じく自家製の焼菓子も各種あり、お土産にもぴったりです。
是非お近くにお越しの際に足を運んでみて下さい。
珈琲舎のだサンプラザ店
電話番号:092-441-1525
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目1-1
営業時間:10:00-19:00

ラーメン一歩

いつもホテル法華のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回紹介するのは、春日市にあるラーメン「一歩」です。
前から気になっており、YouTubeで紹介されている動画を見て足を運んでみました。
店内はとても清潔感があり、店員さんもすごく元気!!
ラーメンは豚骨一本勝負で、麺は極細麺。カタ麺で頼めば歯ごたえしっかりしています!
スープは臭み雑味もなく、こってりし過ぎずあっさりでもない、バランスの良い味です。

チャーハン、餃子もとても美味しかったです。
是非一度、ご賞味ください。
ランチメニュー
 焼きめしセット 1150円
 餃子セット   1100円
場所:福岡県春日市原町1-87
時間:11:30~14:30/17:30~20:30(L.O.)

福岡絶景神社巡り

いつもホテル法華クラブ福岡のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 本日は、福岡県にあるSNS映えも間違いなし、

福岡に来た感満載の、おすすめの人気有名パワースポット神社をいくつかご紹介いたします。

ご存知ですか?

福岡県の神社の数はおよそ3280社あり、全国都道府県第3位にランキングしています。
八百万の神様にも人気の住みやすい県なのですね。

すみませんが、行き方は各々グーグル先生に詳しく聞いてくださいまし。

 


 【櫻井神社】​

糸島市にある二見ヶ浦の鳥居は有名で、縁結びや夫婦円満のご利益があると言われている、

カップルに人気スポット。1人でも良いですよ。糸島に来たらここだけは外せない!

 

【浮羽稲荷神社】​

うきは市にある稲荷神社です。山に沿って92基の赤い鳥居が連なり、

頂上からは青い空に映える絶景ビューが見渡せます。

「うきは」って名前がかわいいですよね。平仮名なのが特にね。うきは。

 

【宮地嶽神社】

「みやじだけ」と読みます。福津市にある開運商売繁盛にご利益のある神社です。

何と言っても有名なのは、海へ向かって続く長い長い参道。通称「光の道」です。

太宰府天満宮の「梅が枝餅」と双璧をなす「松ヶ枝餅」も食べてくださいね。
あんまり知られていませんが。

 

福岡にいらっしゃいましたら、是非是非、絶景神社巡りをしてパワーを手に入れよう!

元祖ムツゴロウのむっちゃん万十

いつもホテル法華クラブ福岡のブログをご覧いただきありがとうございます!

本日ご紹介するのは、福岡のソウルフード『むっちゃん万十』です!
福岡を中心に19店舗展開しており、地元の人々から30年以上愛されている味です。

写真は王道のハムエッグです。
中にはハム、卵、キャベツ、マヨネーズの具材がたっぷり入っています!
他のおすすめはとんとん(豚の角煮)とごろごろちゃん(たこ・ソース)です。

もちろん黒あん・白あんなどの甘味もございますので、その日の気分に合わせてお好きなものを選んでください♪
★むっちゃん万十公式サイト★