メリークリスマス(^^♪ いよいよ明日はクリスマスですね♪私は明日はケーキを食べる予定です(*^^*)
皆様は何をして過ごしますか?
今回皆様にご紹介するのは、『はこだてクリスマスファンタジー』のプレミアムレッドツリーです!
このレッドツリーは1日に3回しか見ることが出来ない特別なクリスマスツリーなんです!
真っ赤に輝くツリーは珍しいですよね。私も初めて見ました♪
皆様も楽しいクリスマスをお過ごしくださいませ。
ほっくん会員の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。
一般の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。
メリークリスマス(^^♪ いよいよ明日はクリスマスですね♪私は明日はケーキを食べる予定です(*^^*)
皆様は何をして過ごしますか?
今回皆様にご紹介するのは、『はこだてクリスマスファンタジー』のプレミアムレッドツリーです!
このレッドツリーは1日に3回しか見ることが出来ない特別なクリスマスツリーなんです!
真っ赤に輝くツリーは珍しいですよね。私も初めて見ました♪
皆様も楽しいクリスマスをお過ごしくださいませ。
先日函館駅で販売している駅弁を食べる機会があったのでご紹介させて頂きます。
「函館駅いかわっぱ」
お弁当の中身は味付きイカ一杯、焼サケ、ホタテ煮、鶏肉、卵焼きが入っておりお値段950円。
他にもいかめし、かにめし等北海道名物が多々ありますので、JR等ご利用の方は是非ご賞味ください!
ついに雪が積もってきました。
寒さも厳しい中、熱々のチーズフォンデュのお店を紹介したいと思います。
UFOフォンデュ & 肉寿司食べ放題 WAZA さんです!!
このお店は肉とチーズフォンデュがおすすめのお店でございます!!
当ホテルからも歩いてすぐなので、是非是非お立ち寄りいただいてみてはいかがでしょうか?!
【UFOフォンデュ & 肉寿司食べ放題 WAZA 函館五稜郭店】
電話番号 0138-83-2429
営業時間 月~日、祝日、祝前日: 17:00~翌1:00
定休日 不定休
いよいよ12月も中旬なり、今年も残すところあとわずかとなりました。
ここ函館で12月と言えば、毎年恒例のクリスマスファンタジーが開催されております。
例年は函館市の姉妹都市であるカナダ・ハリファックス市からツリーがプレゼントされ、アメリカ大陸を横断し、船で太平洋を渡り、約18,000kmもの距離を旅して函館にやって来ております。
が、本年はハリケーンドリアンの影響で輸送が困難となり、北海道産の樹木を使用しているそうです。
そんなクリスマスツリーですが、毎日18:00頃にツリーが点灯され、それとともに花火が打ち上がります。
更にその点灯されたツリーはある短い時間だけ真っ赤に光るのをご存じでしょうか。
そのプレミアムなレッドツリーは18:30~18:45、19:30~19:45、20:30~20:45の1日3回、各15分間だけ出現します。
幸せの赤いツリー。是非一度ご覧ください♪
皆様、こんにちは!今回は12月1日に新しくオープンした函館駅横のHAKOVIVA(ハコビバ)に行ってきました。施設内はレトロ風でお土産屋さんや飲食店などが多く並んでいました。中にはタピオカ屋さんもあります!今回は残念ながら既に売切れで飲むことが出来なかったので、また次回行ったときに飲みたいと思います♪ また、施設内にはカフェもあるので買い物をした後にゆっくり休憩もできますよ!是非、函館駅にお立ち寄りの際には行ってみてはいかがでしょうか?
皆様、こんにちは!函館はもうすっかり雪が積もり一面銀世界です。
気温も氷点下が続いておりかなり冷え込んできました。
そんな、寒い日には、温かいものが食べたくなります。ラーメン、お鍋、おでん等がありますが、やっぱり北海道といえばスープカレー!!!
今回ご紹介するのは、当ホテルから歩いて10程のところにある『ラマイ』です。お肉の種類、辛さ、トッピングが選べ自分好みのスープカレーを召し上がる事が出来ます。
私は辛いものが苦手なので、辛さ控えめにしましたが、身体の芯まであったまりました。
寒い季節にぴったで すね♪
『ラマイ 函館五稜郭店(RAMAI)』
住所:北海道函館市五稜郭町31-10
営業時間:11:30~21:30(L.O.21:00) 日曜営業
こんにちは!今年も残す所あとわずかとなってきましたが、皆様は体調崩さずお過ごしでしょうか?
函館も冷え込みが厳しくなってきており、ホッカイロが離せない時期に突入しました。
昨日函館駅前に立寄ったところ、毎年恒例のイルミネーションの設置工事が行われていました。
この風景を見ると「今年もあと少しなんだなぁ・・」と1年の終わりが近いことを実感させられてしまいます。本当1年過ぎるのが早いですね!
只今、函館の冬の一大イベント!!クリスマスファンタジーも赤レンガ倉庫で開催されております。函館に立寄った際には函館駅だけでなく、赤レンガ倉庫のイルミネーションにも目を向けてみてはいかがでしょうか?
もしかすると、インスタ映えする写真が撮れるかもしれません!
皆様、こんにちは!もうすぐで12月ですね!12月と言えば、クリスマス!!函館では、クリスマスファンタジーが11月30日から開催されます!
また、イルミネーションだけでなくスープバーもあり、なんと、全15種類もあります!どれも美味しそうで、全制覇したくなります(*^^*)
函館にいらっしゃった際には是非行ってみてはいかがでしょうか?きっと素敵なクリスマスになると思います♪
開催期間 11月30日~12月25日
場所 赤レンガ倉庫
先日、函館駅方面に所要があり出掛けて参りました。
函館駅隣には新しい商業施設「ハコビバ」が12月1日にオープンするそうです。
駅前周辺は私が高校生時代に毎日遊んでいた場所でした。
変わりゆく街並みに思いを馳せながら懐かしい味を求めて伺ったのがこちらのお店、松風町にあります1950年創業の「鳳蘭」さんです。
私が学校帰りによく食べさせて頂いておりました。
おすすめはラーメンに焼売、小ライス、漬物が付いているラーメン定食です。
塩ラーメンはさっぱりとしたスープで、昔ながらの函館塩ラーメンです。
大きな焼売が3個付いており、食べ応えがあります。
すっかり、お腹も満たされ心も満たされて家路につきました。
函館塩ラーメンをお探しの方は是非行ってみてはいかがでしょうか?
函館市松風町5-13
電話 0138-22-8086
営業 11:00~21:30
定休 火曜日