溢れる肉汁に注意

こんにちは、フロントの植村です。GWも終わり季節の変わり目を感じています。体調を崩しやすい時期ですので、皆様お気を付けください。

 

さて、ホテルの近くに「肉汁餃子のダンダダン大分店」がオープンしたので先日行ってきました。ランチに餃子を食べることが全くなかったので、今回は餃子とチャーシュー定食を頼みました。餃子を噛みしめた時、こんなにも出るのかというくらい肉汁が溢れ、驚きと旨味を味わいました。チャーシューも絶品です。

是非お試しください。

 

昼食後に駅で偶然友人と再会したのですが、餃子のにおいがしなかったか心配です。

 

「肉汁餃子のダンダダン大分店」

大分市中央町2-7-32

 

がっつり、コスパもよいです☆

いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。
好きな食べ物は永遠に「肉」と答えるであろう高島です。
本日は大分市新貝にある『不二かつ』さんを紹介します。
お店の真ん中にドーンと揚げ場を設けており、その周りをデーブル、カウンター、座敷と様々な客層に対応できる客席が設けられています。
写真はヒレカツ定食です。ごはんはお櫃で持ってきてくださり、おかわりもできます!この写真が何グラムかはちょっと秘密ですが(笑)、お肉がとても柔らかく、食べ応えも十分でした。
日本製鉄方面でお仕事のお客様は、すぐ近くなのでぜひご利用ください。

不二かつ 大分店
大分市新貝3-10
TEL 097-503-1611

カレーの季節到来!!

いつもブログをご覧くださりありがとうございます。フロント坂本です。

みなさま、カレーが美味しい時期だと思いませんか。超カレー祭が開催中でしたので行って来ました。大分駅前の広場で開催してます。出店してる店が20店近くあるのですが写真はウエダさん(店名)のカレーです。店内で食べたことはないのですが実際に食べたくなりました。

私は毎日カレーでもいいくらい好きなのですが、カレーのご飯も好きなのでカロリーを気にして
あまり食べないようにしてます。歳はとりたくないものです。(>_<)
まだ行かれていない方、もう少し開いてるようですのでぜひ。

超カレー祭 4/28~5/8 アミュプラザ駅前広場

メニューは鶏・ズリ・飯・汁のみ

みなさん、こんにちは!!
最近、秘境の地グルメにハマっています。
フロント佐藤です☆彡

今回は湯布院町塚原にある「高天原(たかまがはら)」という
鶏の炭火焼を堪能してきました♪
メニューは鶏・ズリ・飯・汁のみ(笑)
鶏には味付けがされており、網に乗せクレソンで蒸し焼きにして
召し上がるのがおススメだそうで絶っっっっ品でした(*^〇^*)

お店の外観はというと、、、えっ?ここ?大丈夫?と思いますが、
大丈夫なんです。満席にも関わらず県内・県外ナンバーの車が次次と、、
知っている人は知っているそうです。
湯布院の食べ歩きもいいですが、高天原もオススメです♪

〒879-5101 大分県由布市湯布院町塚原1236-1

ランチタイムにもつちゃんぽん!


こんにちは!フロントの浜中です。
いつもご愛読いただきありがとうございます♪
いよいよ5月になりましたが、
皆さまは春を満喫できておりますか?

さて、今回はランチでお薦めのお店を見つけましたのでご紹介いたします♪
大分市中央町のアーケード街にあります、その名ももつ専門店の「徳永屋」さんです!

博多もつ鍋を楽しめる「徳永屋」さんは、
ランチでもお手軽料金でもつ鍋を楽しめるお店です♪
今回私は名物のもつちゃんぽん…特に辛味噌が堪能できる辛もつちゃんぽんを
注文させて頂きました!
真っ赤な香辛料と辛味噌のスープが特徴ですが、
風味は濃厚ながら食べやすく辛いものが苦手な方でもおすすめできる一品となっています♪

大分でもつ鍋を食べたいなら是非ともこの「徳永屋」さんをお薦めします!

住所…大分県大分市中央町1-4-8 シャンテビル2F
営業時間…月~水、金 16:00~翌0:00、土、日 11:30~翌0:00
定休日…木

テキラッチョのパリパリタコス!

 

こんにちは!中小路でございます。

今回は久しぶりにメキシコ料理のお店に行きましたのでご紹介致します。

 

テキラッチョというお店でホテルからは徒歩10分程の距離にございます。

パエリアやナチョスも頂きましたが、私の一番のおススメは写真のパリパリタコスです。

程よい酸味と辛味のタコスでこれからの季節にピッタリの一品となっております!

 

テキラッチョ

住所 大分県大分市大手町1-1-8 大手佐藤ビル2階

電話番号 097-533-0980

営業時間 17:30~24:00

定休日 日曜日

 

チョコ珈琲フラッペ withマカロン

ランニングと並行でヨガもやっているフロントMです。
半年以上通ってますが以前身体は硬いままです。
今回ご紹介するのは、おしゃれな女性に人気のカフェ「10 COFFEE BREWERS」さんです。
竹町商店街のアーケード内にあり、ホテルから徒歩5程です。
入口が建物横にあるのでちょっと分かりづらいかも…?2階にお店があります。
コーヒー系のメニュー以外も豊富でソーダやフラッペ等ありその日の気分で楽しめます。
カスタマイズが豊富で色々な組み合わせが出来るので、映えるオリジナルドリンクを作ってもいいかもしれませんね。
ランチでは、大分では珍しい魯肉飯やキーマカレーがあるので次回はそちらを試してみたいと思います。

10 Coffee Brewers
cafe : 11:30-21:30(l.o.20:30)
bar : 19:00-22:00(l.o.21:30)

動物たちから癒しを・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!フロント大津です。
今回は別府地獄めぐりのひとつ、山地獄をご紹介します。

山地獄とは言え、平たく言うと動物園です。
何年か前までは象やかばなどがいたのですが、今では小動物たちと
触れ合えるようになっていました。

うさぎ、モルモット、カピバラ、ワラビー、ヤギ、フラミンゴ、馬などなど・・
直接触れたりえさをあげたり。
うさぎとモルモットはかなり人に慣れていて、エサ欲しさに大渋滞になったり、
ひざに登ってきてくれたりと、とても癒されました。

エサはすべて100円!!
エサを食べる可愛い姿を見たくて、かなりの額を投資してしまいました(笑)

大分にお越しの際はぜひ行ってみてください☆

山地獄
〒874-0045 大分県別府市鉄輪御幸6組
営業時間:9時00分~17時00分

ご飯をつけるべきかどうか

こんにちは、フロントの植村です。少しずつ春の暖かさが感じられる今日です。

窓を開けた時の風が気持ちいいです。これで花粉がなければ良いのにと思います。

 

さて、自分でもお好み焼きは良く作るのですが、お店で食べるお好み焼きは格別な気がします。大分駅の北口から出て左に進むと今回ご紹介する「お好み焼き・鉄板焼きまこちゃん」があります。

今回はミックスだけを頼みましたが、お好み焼き定食やご飯の上にお好み焼きを乗せた「まこちゃん丼」というのもあるそうです。ご飯とお好み焼きを一緒に食べるのに少し抵抗はありますが、今度試してみたいと思います。完食出来るでしょうか?

 

お好み焼き・鉄板焼き まこちゃん

〒870-0027 大分県大分市末広町1丁目1−番3号 ビジネスホテルさとう1階