札幌のシメパフェ♪

 

こんにちは(*^_^*)

 

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきましてありがとうございます♪

 

今回、ご紹介させていただくのは、「バーラー ペンギン堂」です(^^)/

バーとパーラーを掛けてバーラーとのことです。

店内はとても落ち着いた雰囲気でゆっくりとした時間を過ごすことが出来ます。

 

〆パフェは札幌で流行っていますね。

ペンギン堂さんは深夜1時まで営業しているので、飲んだ後にも行くことが出来ます!(^^)!

是非、12月の飲み会シーズンにいかがでしょうか(*^^)v

季節限定のパフェもあります♪

 

「バーラー ペンギン堂」

011-261-2320

札幌市中央区南4条西1丁目

 

フロントももせ

サッポロファクトリー

こんにちは。いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きありがとうございます。
先週、サッポロファクトリーに行って来ました。アトリウムに大きなツリーが飾られていました。
音楽と光によるショータイムがとても綺麗でした!

また、レンガ館の煙突にサンタクロースがいます。
是非見に行ってみて下さい。

サッポロファクトリーは、日本人の手によるビール発祥の歴史ある地に、約160のショップと
施設を集めた複合商業施設です。
季節ごとの楽しみに出会える街で素敵な時間をお過ごしください。

住所〒060-0032 札幌市中央区北2条東4丁目
TEL011-207-5000(電話対応時間/10:00~20:00)
担当 近藤

アサヒビール園工場見学に行ってきました!

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、ありがとうごいます。

今回は「見学・無料試飲!!」の楽しいお出かけスポットに行って参りました。

今は丁度、通常の見学の他にクリスマスイベントも開催しており、せっかくなのでクリスマスイベントを申し込みました!(^^)!
なぞなぞやお子様も楽しめる内容で、大満足の工場見学でした。
90分の内容の最後は出来立てのスーパードライを一気に飲み干し、おかわりを…
3杯まで飲めるのは嬉しい限りです♪

帰りは隣にある、アサヒビール園でジンギスカンとビールでお腹も一杯、大満足でした!

※予約が必要です
アサヒビール北海道工場見学
住所 札幌市白石区南郷通4南1-1
TEL 011-863-3515(9:00~17:00)

担当:土田

古民家カフェでほっと一息・・・

こんにちは!
いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきありがとうございます。
今回は円山にある古民家カフェ『森彦 本店』をご紹介します。

お店は円山公園駅から徒歩10分程の住宅街の片隅にあり、初めて訪れる人は迷うかもしれません。
札幌のコーヒーといえば森彦と言われるほど有名店なだけあり、平日の夕方に訪れましたが何組か待っていました。(お店のすぐ近くにパン屋や雑貨屋さんもあるので待ち時間も楽しめます。)

古民家風のお店の店内はレトロな雰囲気で統一されており、穏やかな気持ちでコーヒーやデザートを楽しむことができますよ!期間限定のコーヒーもあり、コーヒー好きにはたまらない通いたくなるお店です。
札幌に来られた際は、是非訪れてみてはいかがでしょうか?

フロント 橋田

森彦 本店
住所:北海道札幌市中央区南二条西 26-2-18
営業時間:10:00-21:00(L.O 20:30)
電話:011-622-8880

11月22日よりアカプラ(北海道庁前)イルミネーション

こんにちは! いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きありがとうございます。
当ホテルより歩いて5分程度の所にあるアカプラのイチョウ並木を光で演出。変幻自在に色が表現できるLEDを用いたイルミネーションのほか、色が変化するスポットライトなどを設置し、北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)を望む札幌を象徴する美しい景観を一層鮮やかに演出されます。
11/22~12/25(16:30~22:00→12/22~12/2512/25は24:00迄点灯)        フロント 山口

 

有名! 「ちくわパン」

こんにちは。いつも法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、有難うございます。
今回はTVでもよく紹介されている、札幌の有名なパンの紹介です。
その名も「ちくわパン」!!
コンビニでも同じ名前のパンは有りますが、やっぱり元祖を是非ご賞味下さい(≧▽≦)

他にも色んなパンが所狭しと並んでいて、総菜パンやサンドイッチも美味しいですよ。
写真のメロンパン(90円)も安くて絶品です!

どんぐり 大通店
札幌市中央区大通西1丁目13 ル・トロワ1F
営業時間:10:00〜21:00
TEL : 011-210-5252
定休日:ル・トロワ休業日

担当:土田

千歳クレープ&カフェ ヴァーチュ

 

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、私の地元、千歳で有名なパリッ、ザクッとした生地のクレープが頂けるヴァーチュというカフェに行って参りました!

今は、季節限定のクレープ”パンプキンメープルナッツ”も楽しめますよ!!
クレープだけでなく、バーガーや、タコスのお食事も頂けます。

私が頂いたのは、”オリジナルタコス”と賞味期限が5分の”フローズン カフェフラッペ”です。外は寒いですが、暖かい室内でひんやりスイーツを楽しむのも北海道ならではですよ♪
しっかりと味のついたタコスに、辛みのあるチリソースを付けるとさらに美味しくなります。

千歳市街にあり、お持ち帰りも出来るので、ぜひ、ドライブにいかがですか?

住所:千歳市幸町4丁目26-1アルファリゾートビル1階
毎週水曜定休 営業時間10:30~18:00
URL:https://www.virtue-chitose.com/

フロント 芝

元祖美唄焼鳥

こんにちは(*^_^*)

 

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログを

ご覧いただきましてありがとうございます♪

 

今回、ご紹介させていただくのは、

「元祖美唄焼鳥 三船」です(^^)/

 

美唄焼き鳥、皆様はご存知でしょうか?

串一本で鶏の様々な内蔵部位を食べることができる、美唄市の郷土料理です。

三船さんは約70年も続く老舗のお店です。

 

私は初めて美唄焼き鳥を食べましたが、とても美味しかったです。

1本130円とリーズナブルなのでたくさん食べることができます(^^)

隣の席のサラリーマンもたくさん注文していました…!

札幌にいても、美唄市の郷土料理が食べられるのは嬉しいです(#^^#)

 

是非行ってみてください(^^♪

 

「元祖美唄焼鳥 三船 大通店」

011-215-7758

北海道札幌市中央区大通西18-1-43

プレジャー大通西18

 

フロントももせ

 

Disney on Classic 2019に行って来ました!!

こんにちは!いつも法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、毎年全国で開催されています、ディズニーオンクラシックに行って参りました!!

2002年から始まり、2004年から毎年開催されているそうです。私は、熱烈なディズニーファンではないのですが、ディズニープリンセスは好きで、今年6月公開の実写版アラジンも見て来ました!

今回のテーマは、”きっと、叶う☆Wish,Hope,Dream”。メインはアラジンでアニメーションに合わせて、30曲ノンストップでの演奏でした。49公演のうち、わずか数公演しか行われない、ミステリアス&ダーク スペシャルも観ることが出来ました♪
照明の美しさや、キャスト陣の素晴らしい歌声、なかでもジーニーの演出は必見です!

札幌での公演は終わってしまいましたが、他の地域では12月末まで行われるようです。
ぜひ、足を運んでみてはいかがですか?

ディズニー・オン・クラシック ~ まほうの夜の音楽会 2019
ハーモニージャパン/Disney on CLASSIC事務局

フロント 芝

URL:https://www.disney.co.jp/eventlive/onclassic/onclassic2019/schedule.html