グループサイトへ

ホテル法華クラブ新潟長岡

ホテル法華クラブ新潟長岡

ほっくん会員の方のご予約

ほっくん会員の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。

一般の方のご予約

一般の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。

グループサイトへ

ホテル法華クラブ新潟長岡

ホテル法華クラブ新潟長岡
スタッフブログ

STAFF BLOG

2022年04月29日

祝アオーレ長岡10周年 ~アオーレの縁川~

桜も散り初夏を感じるこの頃の長岡です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

当ホテル裏にある市役所施設
アオーレ長岡がこの4月で10周年を迎えました。

アオーレは全国に誇る市民協働・交流の場として
市民の憩いの場となっています。

先日、出勤前に時間があったので
アオーレの縁側のベンチ(写真)に初めて座りました。

ベンチに座るとどこからともなく
水の音が聞こえてきて驚きました。

なぜこんな街中のベンチで水の音が?

ベンチの設計者の鈴木康広さん曰く
「日常から離れ気分転換ができる休息の場所」を目指し

縁側でなく「縁川」としてこのベンチを設計されたそうです。
耳をすますとベンチの中から川のせせらぎが聴こえてきます。

それを知った時、なんて素敵な発想だろうと思うと同時に
10年通いながら今まで気づかなかった自分の鈍感ぶりに
ショックを受けるというなんだか複雑な気分でした。(-o-;)

アオーレ内には他にも旧厚生会館の木材を再利用したり
長岡城の市松模様など旧き良き長岡の文化が
残されていてそれを見つけるのも楽しいです。

「アオーレ」の由来は「会おう」という長岡の方言で、
ここで様々な出会いが生まれる期待がこめられているそうです。

そんなアオーレにはこれからも市民協働・憩いの場として
さらなる発展を期待したいですね。

皆様も当ホテルを訪れた際は長岡市民の憩いの場
アオーレ長岡を散策してみてはいかがでしょうか?

 JR長岡駅大手口から徒歩約1分  | ホテル法華クラブ新潟長岡
 新潟県長岡市城内町1-3-2
 0258-30-3151