Fかまくらカフェのご紹介

Fカフェ

GWで賑わう季節になってきました、大船の仲通り商店街の隅にあるお店

「Fかまくらカフェ」のご紹介です^^

鎌倉、湘南を楽しんだ後、少し休息を取りたい時にお勧めのお店です。

冷やし白玉アイスぜんざいは「ひんやりモチモチ」とした食感が美味しいです☆

湘南・鎌倉観光の際はお立ち寄りください。

大船駅より徒歩5分

大船軒の「神奈川名選つまみ食い弁当」のご紹介♪

鯵の押寿しでも有名な大船軒で販売されている「神奈川名選つまみぐい弁当」のご紹介です♪

ただのお弁当のように見えますがこれ1つで神奈川をまるごと楽しめる素敵なお弁当なのでご紹介させて頂きます^^

湘南のしらすから小田原の蒲鉾まで入っており、なんといっても鯵の押寿しが入っているのが嬉しいですね♪♪

JR藤沢駅前にお店があるので是非購入して帰りの電車で湘南の旅を思い出しながらお弁当はいかがでしょう^^

 

 

神奈川名産弁当3

カレーハウス「キャラウェイ」のご紹介♪

今回ご紹介するお店は、「キャラウェイ」(カレーハウス)です^^

ビーフカレー、チーズカレー、ホタテカレーなど種類も多い為、注文する時どれにしようか悩んでしまいます☆

今回、私はチーズカレーを頼みました^^

カレーのルーに具材がしっかり溶け込まれており濃厚でとても食べやすいです。

またご飯の量が非常に多く、小ライスでも300gあり普通のサイズだと500gあります^^

鎌倉観光の後、お腹が減った時にお勧めしたいカレー屋さんです☆

鎌倉駅より徒歩5分

定休日:日曜日

kyara

江の島アイランドスパより改修工事のお知らせ

江の島アイランドスパ2階屋外プールエリア(露天泉・トルマリン泉)の点検メンテナンス及び改修工事作業が行われます。

つきましては、2016年3月28日(月)から、当面上記プールエリア(露天泉・トルマリン泉)の使用が出来かねます。

(3階天然温泉富士海湯、2階屋内プールエリア及び1階洞窟プールエリアは通常営業でございます。)

工事が終了次第、再度お知らせ致します。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解頂きます様お願い申し上げます。

☆パレタス鎌倉店のご紹介☆

今回ご紹介するお店は、パレタス鎌倉店です^^

アイスバーの専門で種類も30種類近くあるので

どれにしようか迷ってしまいます。

フルーツの味がより一層美味しく感じられます☆

暖かくなる季節なので鎌倉にお立ち寄りの際は、

是非お立ち寄りください。

鎌倉駅西口から徒歩5分程

営業時間 10:00~18:00

 

ぱれたす

湘南藤沢店 宿泊料金改定のお知らせ

平素よりホテル法華クラブ湘南藤沢をご愛顧賜り誠に有難うございます。

平成28年3月1日より宿泊料金を改定させて頂きます。

今後ともお客様に快適に過ごして頂ける様、従業員一同改善に努めて参りますので、

何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

 

ホテル法華クラブ湘南藤沢

支配人敬白

 

第33回湘南江ノ島春まつりのお知らせ

3月12日(土)、3月13日(日)の2日間江の島にて

「第33回湘南江ノ島春まつり」が行われます。

12日には、藤沢観光親善大使の「つるの剛士」さんによる将棋対決が

10時~16時まであります。

13日には、お笑いライブ2回あります。

①12時~13時まで②15時~16時まで

太鼓ライブに関しては2日間行われます。

春の暖かくなる季節に江の島を満喫しましょう^^

 

 

☆【玉子焼きのおざわ】のご紹介☆

今回ご紹介するお店は、鎌倉駅から徒歩5分にある「玉子焼おざわ」です(^^)

だし汁がいい味を出しており玉子焼き好きの方には、玉子焼御膳というご飯、味噌汁、玉子焼きを

楽しめるセットがあるので1度は食べて頂きたいです☆

お土産にも玉子焼きを購入できるので是非買ってはいかがでしょうか?

JR横須賀線、江ノ電「鎌倉駅」から徒歩5分

平日11時30分~17時(売り切れ次第終了)

 

TAMAGOYAKI

☆鎌倉麦田もちのご紹介☆

今回ご紹介するお店は、鎌倉五郎本店の麦田もちです^^

白餅はさらし餡、よもぎ餅は粒餡(1個162円)と2種類ありどちらもはったい粉という

大麦で作られた粉がふるわれています。

麦の香りとお餅の触感が相性抜群でとてもおいしいです☆

鎌倉観光でのちょっとした食べ歩きのお菓子としてや、お土産に最適ですので是非お立ち寄りください(^^)

 

【鎌倉小町通り本店】

鎌倉駅より徒歩3分(小町通り)

営業時間:10:00~19:00

年中無休

motiもち