神奈川オリジナル、湘南ゴールド🍊

皆さん、手洗い・うがいはしっかりされていますか。
色々なところで新型コロナウイルスの影響が出ていますね。
手洗い・うがいの徹底はもちろん、バランスの良い食事とビタミンが多く含まれた食べ物を摂り、免疫力を上げて行きましょう!!
今回はそれにピッタリの果物、神奈川オリジナルみかん「湘南ゴールド」をご紹介致します。
特徴は、黄金柑皮に甘酸っぱさ、さわやかな香りです。実際に食べてみたところ、柑橘の香りが豊かで、そんなに酸っぱくなく上品な甘さが後からやってきて、すごく美味しかったです。
果物だけでなく、湘南ゴールドを使用したお菓子、サワー、ソーダなど、色々な商品があります!大人も子供も美味しくお召し上がり頂ける味だと思います(*^-^*)
収穫時期は3月下旬頃で4月の中旬頃まで販売されるそうです。
皆さん是非ご賞味下さいませ♪

☆ 添寝のお子様向けアメニティ導入のお知らせ ☆

皆様こんにちは!!
2月だというのに桜が咲こうとするような暖かさですね(*^-^*)
このまま春になってしまうのでしょうか??
そして3月になれば春休み♪
ご旅行を計画されているご家族も多いのではないでしょうか!(^^)!
そんな小さなお子様がいらっしゃるご家族にお知らせです!

この度、添寝のお子様にお貸し出しするアメニティをご用意致しました!!
・枕 ・歯ブラシ ・バスタオル ・スリッパ
をセットにしてお渡し致します(*^^*)

但し、こちらのセットは連泊でも1セットのみとさせて頂きますので、ご了承下さいませ。

エノシマトレジャー2020 ~2つの島と世界の秘密~

今年で15年目の大人気イベント
エノトレ史上最大の謎が訪れる!もう一つエノシマの正体とは?
江の島とその周辺をめぐるリアル宝探しゲーム!
このイベントは、宝の地図に描かれている暗号を解読し、江の島エリア・藤沢・藤沢本町エリア内に実際に隠された宝を探し出す体験型リアル宝探しゲームです。

開催期間
2月8日(土)~3月31日(火)
開催場所
江の島エリア/藤沢・藤沢本町エリア

 

 

鎌倉駅近くのハンバーガー屋

皆様、こんにちわ!!
温かい日が多くなり、外出するのにちょうどいい天気が続いていますね(*^^*)
今回紹介するのは、鎌倉駅より徒歩3分「J.S. BURGERS CAFE 鎌倉店」様です。
ボリュームも結構あり、お腹がすいている方にはお勧めです(*´▽`*)
平日の昼間に行ったのですが、そこまで混んでいなかったのでのんびりとすることが出来ました!
鎌倉散策をして小腹がすいた際に、利用してみてはいかがでしょうか!

 

 

 

 

アザラシ可愛い

忘れられないバレンタイン日を過ごしませんか!
2月に新江ノ島水族館はカップル限定などバレンタイン向けのサービスを沢山出しています。その中で今開催中のアザラシとミニ体感できるサービスが気になりました。2月14日に彼女と一緒に行くことに決めました。きっと良い思い出が作れると思います。あなたも好きな人を連れて1日を楽しく水族館を楽しみながら、可愛い海の動物たちと遊んでみて下さい。

開催期間: 2020/01/18(土)~2020/03/01(日)
開催時間: 12:00 ~ 12:15
開催日は、期間中の土日祝・2/14
会場: 新江ノ島水族館 アザラシプール
住所: 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1
料金: 有料  1組 2,000円 ※別途水族館入場料が必要
駐車場: なし、近隣に有料駐車場多数あり
アクセス: 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」駅より徒歩3分
お問い合わせ: 0466-29-9960(新江ノ島水族館)

大相撲藤沢場所のご案内

今年も大相撲の春巡業、第28回大相撲藤沢場所がやって参ります。
2020年4月11日(土)場所は湘南台の秋葉台文化体育館です。
日頃テレビで大活躍している力士達を間近で見られるとあって、
毎年楽しみにされている方も多いのでは?
大横綱 白鵬をはじめ、人気の力士達が熱戦を繰りひろげる姿を
是非、この機会にご覧になってはいかがでしょうか?
最近は新型ウィルスが猛威をふるっておりますが皆様、体調管理
には充分ご注意下さい。

鬼は外、福は内^^

明日から2月が始まります^^

2月3日といえば節分ですね!!

藤沢では遊行寺で豆まきが行われます、年の数だけ豆を食べて厄除けを行いましょう♪♪

風邪など引かない様に手洗いうがいを行い、2月も湘南藤沢でイベントを楽しみましょう。

日時:2月3日 13時と15時に開催
場所:遊行寺

徒歩:藤沢駅北口より約15分
バス:藤沢駅北口4番または5番のりば「戸塚バスセンター行」「大船駅西口行」乗車、「藤沢橋」下車

 

鎌倉駅近くのわらび餅♪

今回は鎌倉駅より徒歩2分の「こまち茶屋」をご紹介させて頂きます!

私が食べたのは『特選本わらび餅(抹茶入り煎茶付き)』です。

本わらび粉100%と和三盆糖を使用した本格的なわらび餅でございます♪

木箱の中に湘南きなこと氷水の入ったわらび餅。煎茶と黒蜜も添えられています。

注文してから一つ一つ練り上げるため、氷が入っていても食べ始めはほんのり温かく、もっちりしています(^^)

氷で冷やされるとつるりとした食感も楽しめます☆

自分で、きなこと黒蜜の量を調節できるのもいいですね(´▽`)♪

 

賑やかな小町通りを曲がってすぐの「こまち茶屋」

ゆったりとした時間の流れを感じられる空間で体を休める事が出来ました。

 

他にも鎌倉には美味しい甘味処がたくさんございますので、足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

☆新江ノ島水族館☆特に学生の方必見です!!

皆様こんにちは!!
今回は特に学生の方にお得な情報のお知らせです!(^^)!
江ノ島で有名な観光スポット、新江ノ島水族館が2020年の4月5日までの期間限定で、学生割引1,200円で行くことが出来ます!!

少し早いですが、春休みの思い出に友人と、家族と、恋人といかがでしょうか??

※この割引を利用される場合はチケット購入時に学生証が必要です!