カフェ オットー・ピゥ

いつもホテル法華クラブ福岡のブログをご覧頂き、ありがとうございます!
本日は天神ソラリアプラザ2階にある
「CAFE OTTO.Piu(カフェオットー・ピゥ)」をご紹介します♪

ガラス張りの店内はとても開放的で、隣の警固公園を眺めながらランチをするのがとても気持ちいいんです!

 

 

私はシーザーサラダプレートを頂きましたが、
唐揚げやチキン南蛮プレートなどのしっかりとしたお食事メニューも豊富です♪

 

パンケーキやケーキなどのスイーツもあるので、お買い物の合間に寄ってゆったりと過ごす事も出来ます!
駅近なので待ち合わせにも良いかもしれませんね。

 

ホテルから天神まではバスで約15分です。
天神エリアにお越しの際は是非ご利用ください♪

 

フロント 谷口

 

――――――――――――――――――――★―☆。.:*:・゜―

CAFFE OTTO.Piu(カフェオットー・ピゥ)
天神ソラリアプラザ2階

電話番号:092-737-8135
営業時間:10:00~22:00

――――――――――――――――――――★―☆。.:*:・゜―

 

福岡はうどんも有名なんです

いつもブログをご愛読いただき、ありがとうございます。

緊急事態宣言や飲食店などの時短営業などが解除され、まだまだ油断はできないものの、外食が出来るのは嬉しい事です。

博多の名物料理といえば、ラーメンやもつ鍋、一口餃子などあります。
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、実はうどんも有名なんです!

その中でも個人的に一番おいしい!と思っているのが、今回ご紹介するお店です。

こちらは福岡市中央区大手門にある「志成」さんです。
有名店なので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、こちらの「志成ぶっかけうどん」が美味しいんです!

博多うどんはコシの少ない麺ですが、こちらは少し違い、讃岐うどんということで
コシのある麺が特徴です。
それになんといっても揚げたてのてんぷらもついているので、
ボリュームも満点です。

人気店ですのでお昼には長蛇の列になっていることもしばしば・・・
平日の開店後すぐだと、並びが少ない日もあるみたいです。今回お伺いした時も
開店後すぐだったのですが、並ばずに入店することが出来ました!

当ホテルからですと少し距離がありますが、大濠公園の近くにありますので、
観光された後などに、足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

讃岐うどん 志成

フロント 佐藤

☆偉大なる発明☆

いつもホテル法華クラブ福岡のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。

今回私がご紹介するお店は高級食パン専門店“偉大なる発明”さんです。

九州 鹿児島県を中心に全12店舗ございます。

 

材料や配合すべてにこだわり、やっとたどり着いた『食パン(偉大なる発明)』

無添加の生クリームや鹿児島県の特産品であるミネラルたっぷりの“黒糖”を使用し、

卵とマーガリンは一切使用されていないので、アレルギーやカロリーの心配は不要です👍

 

私は新熟成(ノーマル味)とブルーベリーハチミツ・コーヒーハチミツを購入しました!

※写真では分かりにくいですが、食パンはハチミツの後ろにございます

購入後トーストせず、そのまま頂きましたが、味付けせずともほんのり甘く、

しっとりとしていて感動しました✨

購入3日目以降は厚めにカットし、1枚ずつ保存用袋に入れて冷蔵保存が好ましいとの為、

フレンチトーストやホットサンドとして最後まで美味しく頂きました!!

 

他にも変わった名前の様々な種類の食パンがございます

・果樹園【かじゅえん】:サンマスカットレーズン使用    2斤 1,058円(税込み)

・華香織【カカオ】:大人ビターな上品な味         2斤 1,058円(税込み)

・餡羅瑠【あんろーる】:老舗製餡所の「粒餡」を贅沢に使用 2斤 1,058円(税込み)

・新熟成【しんじゅくせい】:まるでケーキのような贅沢食パン  2斤 864円(税込み)

*可愛い瓶に入ったジャムや変わった味のハチミツ・ラスクもございます♪

毎日食べるお家でのちょっぴり贅沢な朝食、または、お世話になっている方への手土産

として購入されるのはいかがでしょうか(*^-^*)

 

 

住所:福岡市博多区博多駅中央街9-1 博多マルイ1階

電話番号:092-710-5868

営業時間・定休日:博多マルイに準ずる ※パンが無くなり次第販売終了

 

菓子工房 菓楽 KARAKU

いつもホテル法華クラブ福岡のブログをご覧頂きありがとうございます!

私が今回ご紹介するのは、福岡県篠栗町にある「菓楽」(からく)です。

 

菓楽では、様々なケーキがあり、今だと10月でハロウィンも近いので

かぼちゃの器に入ったケーキやモンブランがございます。

 

他にも菓楽では「勢門っ子プリン」というプリンがございまして、こちらと

「菓楽シュー」はとても代表的で個人的にもとてもオススメです♪

ケーキだけではなくクッキー等焼き菓子も沢山ございます。

博多駅から篠栗駅まで電車で15~20分で篠栗駅からは徒歩15分程で着きます。

お車でも可能ですので、福岡に来られた際はちょっとしたドライブがてらに

是非行ってみてください!!

住所:〒811-2413

福岡県糟屋郡篠栗町尾仲728−1

TEL:092-948-3805

営業時間:11時~18時

定休日:火・水曜日


葉隠うどん

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。フロント金田でございます。

今回ご紹介させていただくのは、博多駅筑紫口から徒歩10分の、うどんの名店葉隠れうどんです。

葉隠れうどんの自家製麺は冬は二日、夏は一日寝かせたうどんでモチモチとした、いかにもな博多うどんでございます。
出汁は鰹節や昆布などを使われているので、スッキリとして飲みやすくなっております。
近くにいらっしゃた際には是非ご利用くださいませ。

営業時間:月~土 昼食 11:00~15:00
夕食 17:00~21:00

電話番号:092-431-3889

定休日:日曜日・祝日

住所:福岡県福岡市博多区博多駅南2-3-32

 

「焼売酒場いしい博多店」

この度はブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

今回ご紹介するのはホテルから徒歩5分程の距離にある「焼売酒場いしい」さんです。

 

看板メニューの鶏シュウマイはフワフワでホクホク、鶏肉の旨味が凝縮されており絶品です。

テーブル席だけでなくカウンター席もございますので

おひとり様から家族連れの方にもおすすめの飲食店です。

テイクアウトも行っておりますので、博多にお越しの際は、是非一度足を運ばれてはいかがでしょうか。

 

フロント 村井

住所 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目3-3 博多八百治ビル 1F

定休日 不定休

「若竹」大丸福岡天神店

いつもブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。フロント蔡でございます。

今回ご紹介させていただくのは、昭和29年 北九州 小倉で創業した老舗甘味処「若竹」でございます。
食事が出来る甘味喫茶として洗練された「和」の味覚をめざして運営してる「若竹」は抹茶やあずきのデザート類やそば、釜焼うどんなどの充実したメニューを揃えております。
今回はその中でも有名な瓦そばを頂きました。熱々な鉄板の上に牛肉とネギ、のりと卵が載せてあり、とても美味しかったです。

現在コロナ禍でアルコール消毒はもちろん従業員皆さんがフェイスシールドを着用しており、感染防止対策もしっかりしてますので天神に用事がございましたら気軽にご利用頂けると思います。
是非ご利用してみてください。

店名:甘味喫茶 若竹

住所:〒810-8717 福岡県福岡市中央区天神1丁目4−1 東館エルガーラ 6F

営業時間:11:00~20:00 オーダーストップ 19:30

座席数:44席(全席禁煙)

テイクアウト:あり

TEL:092-731-3224

フロント 蔡

コサエルコーヒーアンドチーズケーキショップ

いつもホテル法華クラブ福岡のブログをご覧頂きありがとうございます!

本日は中央区春吉にございます

【cosaell coffee and cheesecake】

(コサエルコーヒーアンドチーズケーキショップ)を紹介いたします♪

バリスタのオーナーが作るおいしいコーヒーと10種類のチーズケーキは
どれも魅力的で迷ってしまいましたが・・・

私は生キャラメルアーモンドチーズケーキ(写真左)

友人はカプチーノチーズケーキ(写真右)

と、それに合いそうなラテを各々注文しました!

ドリンクの種類も豊富ですので、いろいろな組み合わせで楽しめます。

 

ラテアートとチーズケーキの見た目もかわいらしく、
店内の落ち着いた雰囲気と相まってより一層おいしく感じました。

 

また、テイクアウトも行っている為
この時期でも安心してお召し上がり頂けます♪

 

SNSではお得な情報を発信されているため、
事前にチェックしておくことをお勧めします!

 

ホテルからは徒歩15分とやや距離がありますが、
天神やキャナルシティの近くですので、
観光や買い物の合間にお立ち寄り頂くのはいかがでしょうか。

 

フロント 谷口

…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…

【営業時間】11:00~20:00(通常は~23:00)
※8/31まで時短営業中
不定休
【住所】福岡市中央区春吉2丁目9-1-1A
【TEL】092-726-6200

…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…

韓美 KANBI

いつもホテル法華クラブ福岡のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

今回私がご紹介するお店は、韓美 KANBI (カンビ)です。

UFOチキンをご存知でしょうか?

それとは別にエビロールサムギョプサルが新しくでていました!

プリプリのエビに豚肉が巻かれておりそれをチーズにつけながらいただきます。

その他にも、チーズが入ったキンパやデザートには

きれいなチーズ型をしたチーズケーキなど種類も豊富でした!

お誕生日の方にはメッセージプレート付きのケーキを用意出来たりします。

店内も入口から店内まで蛍光色で飾り付けをされていてスタッフさんもとても良い方で

場所も博多駅筑紫口から出て5分もかからない所にございますので

是非、福岡に来られた際は行かれてみて下さい!

住所:〒812-0013

福岡県福岡市博多区博多駅中央街5-21博多Nビル4階

TEL:092-482-6633

定休日:祝日