ルサルカ 千早駅前店

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。
フロント佐藤でございます。

3月に入り、少し暖かくなるかなー?なんて思ってたらまだ寒い日が続いています( 一一)
3月中旬になれば少し暖かくなり、お花見の季節になってきますね!
暖かくなったら「海の中道海浜公園」でも行ってみようかと思っているところです。

私共のホテルから海の中道海浜公園に行く途中の「千早駅」に
パンケーキお替り自由のお店があるという事で、先日行ってきました!

何にしようか迷ったんですが、一番人気のイチゴミルフィーユにしてみました!

パンケーキもふわふわで美味しかったです。
このパンケーキのみがお替り自由との事で、追加で2枚頂きました(笑)

お店に駐車場もありますので、お近くにお越しの際は足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

ルサルカ 千早駅前店↓
https://rusaruka.com/

博多と言ったらやっぱり…

 

 

 

 

 

 

 

いつもご観覧頂きありがとうございます。
フロント戸谷でございます(*’▽’)

福岡もまだまだ夜は冷え込みます・・・
そんな寒い夜におススメなのが『鍋』

先日ホテルの近くにあります
「京風もつ処 越後屋 博多駅前本店」に
行って参りました(^^♪
こちらのお店なかなか予約する事が出来ないんですが、
偶然にも当日予約する事が出来たんです!(゜_゜)
本当に驚きでした…
時間は1時間半程度で限られた時間ではありましたが、
久々の越後屋さん堪能してきました(*^-^*)
もつ鍋はよく「みそ」か「しょうゆ」の味付けを

選ぶんですが、
越後屋さんは断然「みそ」です!
白みそ仕立てのスープでとっても美味しいです…

予約必須ですが、是非博多にお越しの際は
越後屋さんに行ってみてください!
もちろんホテル周辺にはまだまだ紹介したい
もつ鍋専門店のお店があります♪
是非ホテルへお越しの際はフロントスタッフに
お尋ねください☆

#602 CAFÉ&DINER

いつもブログをご愛読頂きありがとうございます。

フロント水之浦でございます。

今回ご紹介致しますのはソラリアプラザ6F

「#602 CAFÉ&DINER 福岡ソラリアプラザ店」でございます。

こちらのお店は「居間(リビング)」をコンセプトにしており、ソファー席や

雑誌が置かれていてとてもリラックスできる空間です!

名物のローストビーフ丼を注文しようとしたのですが完売・・・

今回はビーフシチューを注文しました(^^)

お肉が柔らかくてコクがありとても美味しかったです!

天神に行かれた際には是非足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

 

営業時間:ランチ 11:00~17:00 ディナー 17:00~23:00

(フードLO 22:00 ドリンクLO 22:30)

電話番号:092-791-4451

住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目2-43 福岡ソラリアプラザ6F

♪ソファー席の他にも座敷やスポーツ観戦席もございます♪

極味や 博多店

いつもブログをご愛読いただき、ありがとうございます.
フロントイムでございます。^^

今回は博多駅から歩いて3分の所にあ 極みやハンバーグを

紹介させて頂きます。地元人にもかかわらず外国人まで

知られていつも行列ができてなかなか味わうことができないところです。

福岡では 3つの 店舗がございます。天神店 博多店 西新店
博多店 : バスターミナル1Fですが、店舗が多数ある駅側でなく、

ぐるっと回った道路沿いです。道路の正面は駐車場。西鉄イン博多が目印。

博多駅から214m

詳しい情報は こちらから→ http://www.kiwamiya.com/

 

極味や 博多店

092-292-9295

予約不可

営業時間:11:0023:00(L.O.22:30)

定休日

桃の節句

ホテル法華クラブ福岡のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
永野です。

暦では『春』ですが、まだ寒い日が続いております。
皆様、体調に気を付けてお過ごしくださいませ。

3月3日『桃の節句』という事で、私共ホテルではロビーに『ひな人形』を飾っております。
ロビーが華やぎました♪

ひな祭りの由来は、もともとは邪気や厄を払うための行事で、

人形に自分の邪気をうつして川に流していたそうです。(由来は諸説あるとの事です)

日本の行事は、季節を感じることができ素敵だなと感じます!!
まだ外は寒いですが、ご来店のお客様に少しでも『春』を感じていただけたら嬉しいです。

太宰府梅ヶ枝餅かのや

いつもブログをご愛読ありがとうございます。
フロント宮路でございます。
今回ご紹介させて頂きますのは、太宰府天満宮参道にございます「太宰府梅ヶ枝餅かのや」でございます。
「かのや」は太宰府天満宮参道で創業70年の梅ヶ枝餅のお店で、梅ヶ枝餅や日本茶を味わうことができる

カフェもございます。2019年12月18日に店内リニューアルオープンされております!

 

写真は本日のデザート「モネが愛したガトーショコラ あまおう/抹茶のフェッテ」と

奥ひかり 有機栽培/福岡・浮羽とあさつゆ/鹿児島・知覧です。

こちらのお店では煎茶をワイングラスでお召し上がり頂けます!
もちろん出来たての梅ヶ枝餅もこちらのカフェで頂けます!
大変おしゃれなカフェですので、太宰府天満宮へ観光される際は是非足を運んでみてください♪

 

場所: 太宰府天満宮参道 向かって左側 上から三軒目
TEL:092-922-5410
営業時間(カフェ):10:00~16:00

ハングリーヘブン

いつもブログをご愛読いただき、ありがとうございます。

フロント日向でございます。今回私がご紹介致しますのは、

天神にございますハンバーガー屋さん「ハンガリーヘブン」でございます!(^^)!

こちらのお店は、店内も落ち着いた雰囲気で、

私が行った時には「トムとジェリー」が放送されていました!

そして、ボリューム満点なハンバーガーは、美味しそうなハンバーガーの種類がたくさんあって、

選ぶのも迷ってしまいました(/ω\)

当ホテルからも天神までは100円バスが出ておりますので、

この機会にぜひ足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

 

 

住所:〒810-0021
福岡市中央区今泉1-17-14-1 1F

 

営業時間:LUNCH : AM 11:00 ∼ PM 5:00

DINNER : PM 5:00 ∼ 翌AM 1:00

 

 

 

すしざんまい 博多駅前店

いつもホテル法華クラブのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

フロント朱でございます。

先月、友人と3人でJR博多駅博多口より徒歩4分にございます「すしざんまい 博多駅前店」に

行って参りました。実は、初めてではなくて、二回目でした。

今回注文しましたのはこちらです。

名前が忘れましたが、豆腐・サーモン・いくら・レタスがはいている生春巻をはじめて食べました。

とても旨くて、今でもその食感が忘れません。

他にもいろんなメニューが用意されています!!

ぜひ「すしざんまい」に足を運んでみてください!

 

店名:すしざんまい 博多駅前店

住所:〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目17-1

営業時間:

年中無休

[平日・土曜]11:00~23:00(L.O 22:30)

[日曜・祝日]11:00~22:00(L.O 21:30)

座席数:[全54席]カウンター席10席 テーブル44席

TEL:092-433-2840

イタリアン×食べ飲み Via premio 今泉店

いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます!
フロント鈴木でございます(*^^*)

今回私が紹介させて頂くのは、福岡市中央区今泉にあります、
【イタリアン×食べ飲み Via premio 今泉店】​でございます。
​先日友人と、こちらのお店に足を運んで来ました!!
お店の中の雰囲気はおしゃれで落ち着いた雰囲気だった為
気軽に入ることができました♪
2時間の食べ飲み放題にしましたが、リーズナブルな価格で
とても良かったです(^^)/
メニューがとても豊富で、アヒージョはバケットと一緒に
食べると、とてもおいしくいただけました!!
おすすめは、肉料理です!メニューにシェフこだわりの
『牛もも肉の鉄板グリル』や『若鶏のチーズオーブン焼き』など
肉好きにはたまらない料理もあります( *´艸`)☆彡
また、飲み物では、新☆カクテルも登場し、 全8種類のカラフルな

カクテルを振って飲むと動画ウケ、写真ウケ抜群も良いです!!

アクセスも西鉄福岡(天神)駅から徒歩約10分程度で、
目印に今泉公園が目の前にあるので分かりやすいです!!

住  所:福岡県福岡市中央区今泉1-7-16 TENJINアーク五番館2F
T E L :050-5223-6345
営業時間:月~日、祝日、祝前日: 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)
ディナー:17:00- 24:00(LO food23:00 drink23:30)

定 休 日 :不定休