博多駅でも楽しめる春水堂(チュンスイタン)open!!

L_148765514758abd0eb859dc

 

 

 

 

 

 

いつもご覧頂きありがとうございます。

フロント白(ペク)でございます。

 

今回は福岡には天神しか無かった春水堂がやっと博多駅にできる予定です!!

タピオカミルクティーの発祥の店として台湾では国民的に人気が有るカフェでございます。

30種類以上のお茶ドリンクや台湾のフード、またスイーツが楽しめます。

 

たまには甘い台湾の飲み物やスイーツはいかがでしょうか

 

*-オープニング特典

春水堂のFacebook、Twitterに掲載のWEBクーポンをご提示でドリンク全品¥100OFF

(3月17日~31日まで)

 

*オープン日】

3月17日(金)

場所:AMU B1F

*ROYAL GARDEN CAFE

150x150_square_39058712[1]

 

 

 

 

いつもご愛読頂きありがとうございます。川西です。
いつも居酒屋さんのご紹介をすることがほとんどなのですが
今回はなんとモーニングのご紹介です。

先日、私は大濠公園内にある

*ROYAL GARDEN CAFE へ行ってきました。

少し外は肌寒かったのですが、朝の光が
とても気持ち良かったです!!\(^o^)/!!
外周を散歩している方、走っている方、お子様連れの方…
たくさんの人がいました(◎o◎)!
(休みの日の朝から活動している人がこんなにいっぱいいるんだ…
と驚きました)

お店に入ると、とてもステキな雰囲気で、一人でパソコンを開いている
外国人の方や仲の良さそうなお子様連れのご家族、お友達同士…
たくさんいました。
お店の中は木を基調とした作りで、落ち着いていて、雰囲気がよく、
ゆっくり出来ます。

モーニングは4種類?くらいあります。
私が頼んだのは、サラダ、トースト、目玉焼き、ベーコン、きのこ、
ひよこ豆、トマト、ドリンクがついていました。
木のトレーに小さいフライパンが置いてあり、その上に料理が並んでいて
見た目にもテンションが上がります。
サラダは見たことのない葉っぱが入っていて、これまた
テンションがあがります。
ひよこ豆も、蒸しトマトもとってもおいしかったです。
最後にドリンクがついていて、桃太郎トマトのジュースにしたのですが
絶品でした!

休みの日に、居心地の良いステキな雰囲気のお店で、おいしいモーニングを
ゆっくり食べて、とても充実した穏やかな時間を過ごせました(*^_^*)

 

☆水上観光バス「博多花天神」☆

図1

 

いつも法華クラブのブログをご覧頂きましてありがとうございます!
フロントの谷口です(((^-^)))
段々と過ごしやすい気候になってきましたね♪
今回は博多湾を一望できるクルージングをご紹介致します。

まず、博多・中洲・那珂川を周遊するリバークルーズは、福博であい橋(天神中央公園乗り場)を出発し、キャナルシティや博多湾を巡ります。
時間としては約30分間ですので、気軽に利用出来ますね!
ゆったりと博多湾を遊覧しながら、牡蠣食べ放題やBBQが楽しめるコースもございます(^-^)★

もう1つは、夜の博多湾を周遊する「博多湾ナイトクルーズ」です。
キャナルシティ、博多ベイサイド、ヤフオクドーム、福岡タワーなど約50分間、ゆったりと夜の遊覧を楽しめます。
こちらの運航日は木・金・土曜日となっておりますが、その他の曜日は応相談とのことです。

是非「水上観光バス 花天神」で港街、福岡の夜景をお楽しみください(^-^)ノ

~料金~(税込)
リバークルーズ…大人:1,000円、小人:500円
ナイトクルーズ…大人:2,000円、小人:1,000円
ご予約はこちらから⇒092-651-6555

(写真は公式HPより)

もつ鍋と1品料理

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。フロント佐藤でございます。

今回ご紹介するのはもつ鍋「やま中」さんです!
本店は大橋なんですが赤坂にも支店があり、どちらも連日多くのお客様で賑わっています。

こちらの看板メニューはもちろん「もつ鍋」なんですが、私がオススメしたいのはこちら

牛ほほ肉甘煮です!

凄く柔らかくてごはんのお供にいい1品です。もつ鍋もおいしいですが、こちらの1品もいかがでしょうか?

やま中 HP
http://motsunabe-yamanaka.com/

博多で横浜家系ラーメンが食べられるお店!!

いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。
フロントの平岡です。
本日は、博多豚骨ではなく、博多で横浜家系ラーメンを食べられるお店を紹介します。
お店の名前は「入船食堂」というお店で当ホテルから徒歩5分の場所にあります。
皆さん家系ラーメンのイメージといえば油が多く、こってりで、麺が太く、ほうれん草がのっている
そんなイメージではないでしょうか???
このお店は良い意味でそのイメージを覆してくれています。
スープはこってりですが、油は鶏油を使っており予想以上にあっさり飲めます。
麺は太麺もありますが、細麺も選べます。又、麺の固さも選べます。
トッピングで水菜がのっておりシャキシャキ感が楽しめます。又、博多では珍しいうずらの卵がトッピングされています。味もしっかり付いておりとても美味しいです。
味の濃さ、油の多さ、麺の太さ・固さの選択が出来るので、自分に合った一杯が楽しめます。
ちなみに私は、オーソドックスですが、味・油は普通、麺は細麺のカタメンがオススメです。
是非、お近くにお越しの際はお召し上がり下さい。

店名 入船食堂
住所 福岡県福岡市博多区住吉4-15-6
電話番号 092-441-0377
定休日 日曜日 祝日の夜

DSC_0006

日光一文字

いつもご覧頂きありがとうございます。フロント堀川でございます!

昨年、大河ドラマ「真田丸」が放映され、高視聴率を記録しました。現在も「おんな城主 直虎」が放映されていますね(*^_^*)

そんな大河ドラマですが、2年前に福岡にゆかりのある「軍師官兵衛」が放映されていたのを覚えていらっしゃいますでしょうか?

豊臣秀吉の天下統一に大いに貢献した人物ですが、その黒田官兵衛が北条氏から贈られたと言われ、現在国宝になっている「日光一文字」という刀が現在福岡市博物館で展示されております!

歴史ファンならもちろん、あまり歴史に詳しくない方でもその美しさに目を奪われる・・・かも?

こちらの日光一文字は1ヶ月の期間限定(2/7~3/5)の展示でございますので、ご覧になりたい方はお早めに!
ちなみに当ホテルからはお近くのバス停からバスで一本でございます(゜-゜)

詳しくはこちら!↓
http://museum.city.fukuoka.jp/

☆天神餃子総選挙☆

900x506_img_tid62834_0

いつもご覧頂きましてありがとうございます(*^_^*)
フロント岩崎でございます。

今回は現在開催されている『天神餃子総選挙』のご紹介です♪
福岡県民のソウルフードとして愛されいる一口餃子は、福岡市内だけでも164店舗で
提供されています(゜o゜)
今回参加するのは天神を代表する厳選された10店舗に福岡推薦枠として選ばれた天神エリア外の4店舗でございます!
参加店舗によっては投票するとクーポンがもらえるそうです♪
福岡にお越しの際は是非参加されてみてはいかがでしょうか(^^)

詳しくはホームページをご覧くださいませ!
→→https://tenjinsite.jp/gyoza-senkyo/

もつ鍋☆越後屋

 

 

IMG_18992

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもご観覧頂きまして誠に有難うございます。
フロント 戸谷です(゜-゜)

寒い日が続きますね…
寒すぎて寒すぎて…行ってきました!

今年初のもつ鍋!!!(*^O^*)
越後屋さんです☆★
越後屋さんは味噌は味噌でも
京風白味噌なんです!
ただ、まろやかな味の中にも唐辛子や
豆腐の中に隠れた柚子胡椒がきいて
コクのある味わいに変わります☆(^O^)

今回私は今泉店に行きましたが、
ホテルの近くにも越後屋さんあります\(^O^)/♪
是非気になった方は
スタッフにお尋ねください☆★☆
美味しいもつ鍋食べて、寒さなんて吹き飛ばしましょう!!

鶏肉料理専門店★鳥ZEN亭★

鶏肉料理専門店★鳥ZEN亭★

image

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます!
フロント李でございます。

今回ご紹介するお店は鳥肉料理専門店鳥ZEN亭です!!
お刺身からサラダまでいろんな鶏肉を楽しいんでください^^
博多駅からすぐ近く筑紫口にお店がございます!!
詳しいのはこちら↓↓
http://www.torizen.net/torizentei/