良之助 本店

いつもブログを見て頂き有難うございます。フロント佐藤でございます。
以前より気になっていたお店に遂に行って参りました!東区にあります「良之助 本店」さんです。

このお店で食べたかったものが「もつ重」です。↓

簡単に言うとうな重のウナギがミックスもつに変わったものです(笑)
醤油ベースの甘辛いタレがご飯に良く合います。勿論もつ鍋や他に一品料理が豊富にあるので、ご家族で行かれてもいいのではないでしょうか。お店が東区香住ヶ丘にあり、JR九産大駅から徒歩5分です。

良之助 本店
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400201/40019272/

◇◆カクテル酒場 Bang Boo (バンブー)◆◇

 

1481994454706 2

いつも法華クラブのブログをご覧頂きましてありがとうございます。
フロント谷口です”ヽ(´▽`)ノ”

今回は、薬院駅近くの「Bang Boo(バンブー)」というお店をご紹介しますヽ(^▽^@)ノ
友人2人と共に行ったのですが、入ってみてまずお店の雰囲気に3人とも驚きました!!
なんというおしゃれ空間…!!
1階はカウンターとお座敷で、2階はテーブル席…。
しかも1階は吹き抜けになっており、とてもひろびろとしているように感じました!

肝心の料理ですが、これまたおしゃれ!!!
「地中海風ポテトサラダ」「海老と旬野菜のアヒージョ」「自家製チーズ豆腐」などなど、どれもはずさないのですが、やはりおすすめは「チーズフォンデュ」です!
季節により、チーズフォンデュの具材は変更になることもあるそうです。
そして飲み物もバラエティに富んでおり、ハーブやお酢を使ったお酒や果実ベースのカクテルがとても充実しています♪
私はお店の人気カクテルでもある「ローズヒップハイボール」を注文しました。
ハイボールの中にバラの花びらが入っており、味覚だけではなく視覚でも愉しめるカクテルでした”ヽ(´▽`)ノ”

アクセスとしては、バスが便利です!
ホテル近くの駅前四丁目バス停よりご乗車頂き、薬院駅前のバス停でお降り下さい。
所要時間は約5分です。
薬院駅から川沿いを5分程歩くと「Bang Boo(バンブー)」に着きます☆!

個人的には女子会にぴったりだと思いますが、大人数の宴会や、結婚式の二次会などにももってこいなお店です☆
私もまた行きたいと思います(´▽`)ノ

280円の本格博多ラーメン!!

いつもスタッフブログを御覧頂きありがとうございます。
フロントの平岡です。
今回は、天神にある「博多ラーメン 膳」をご紹介します。
ここのラーメンの一番の魅力は驚きの価格。
毎日でも食べに行けます。
味は大した事ないと思っている方・・・侮る事なかれ!!
シンプルですが、スープ・麺・チャーシューもこだわり抜いた
本格的な博多ラーメンが楽しめます。
替玉をしても380円とかなりお得!!スープもアツアツなので替玉してもスープが
ぬるくなる事はありません。
天神へお越しの際は、是非お立ち寄り下さい。

博多ラーメン 膳 天神メディアモール店
住所:福岡市中央区天神1丁目10番13号
電話番号:092-714-1565
営業時間:営業時間:年中無休午前11時~深夜0時

 

 

 

 

DSC_0017

冬はカキはどうでしょうか

 

image (2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもご覧頂きありがとうございます。

フロント白(ペク)でございます。

 

今回は福岡市内でも楽しめるカキ小屋さんをご紹介いたします。

 

福岡で有名なカキでしたら糸島ですが博多駅からは結構離れている所でございますのでこちらのお店をご紹介いたします。

 

福岡タワー前に有るマリゾンの所でございます。

カキではなくシシャモやサザエなどがございますので色んな海産物を焼いて食べるのが可能でございます。

寒い冬に福岡でカキはいかがでございますか。

 

かき小屋

営業時期は2016/11/2~2017/2/26まで

定休日12/20、21、31日・1/1でございます。

 

 

 

 

☆カウントダウンイベント☆

カウントダウン2016-2017フライヤー表

いつもご覧頂きましてありがとうございます。
フロント岩崎でございます!(^^)!

今年も残すところ2週間程となりました(゜o゜)
今回はベイサイドプレイスで行われる
『BAYSIDEPLACE HAKATA COUNTDOWN 2016-2017』のご紹介です!
こちらのイベントではアジアのナイトマーケットをイメージした千年夜市や
カウントダウンライブが行われ、年越しには花火も打ち上げられます♪

ベイサイドプレイスまではバス又はタクシーで15分~20分程度でございます。
是非足を運んでみてはいかがでしょうか\(^o^)/

☆博多の坦々麺☆

ブログをご覧頂きありがとうございます。 フロントの古川です!
本日紹介させて頂くのは 坦々麺です!

天神のPARCOにある博多坦々麺とり田にはいろんな種類の坦々麺があります!
そしてなんと自分の好みの辛さを選ぶことが出来るんです(*^_^*)
辛さは四段階あって、
辛さ1、辛さ3、辛さ5、辛さ10の中から選ぶことが出来ます!
私が食べた坦々麺の辛さのランクは辛さ3なのですが、
福岡に来て坦々麺を食べる機会がありましたら、
ぜひ行ってみて下さい\(^o^)/ とても美味しくてオススメです☆とり田画像

Canezzs Doungrut

いつもご愛読いただきありがとうございます。フロント伊野でございます。
今回ご紹介するのは「Canezzs Doungrut」です。
ホテルから博多駅までの道をふらっと散歩中に見つけたドーナツのお店です!
店頭でテイクアウトもしており、ドーナツの甘い匂いにつられてお店に入ってしまいました(笑)
ドーナツ特有の油っぽさがなく、軽く何個も食べることが出来ました。
私も気が付くとお土産と思っていた2個目も食べてしまっていました(^_^.)
営業時間も夜中近くまでしているので(ドーナツはなくなり次第販売終了)お酒のあと、
ご飯の後のデザートにでも是非お立ち寄りください。IMG_0468[1]

大おっほ博★

IMG_0902

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもご観覧頂きまして誠に有り難うございます。
フロント戸谷です(゜o゜)

先日福岡パルコで開催されてます
「大おっほ博」に行ってきました\(^O^)/
お笑い芸人のおほしんたろうさんがTwitterで発信している作品や、
番組内で制作したLINEスタンプの原画などが展示されています★
写真はおほさんのイラストの1枚です。
とてもシュールで思わずくすっと笑ってしまう
そんなイラストばかりです(*^O^*)
私はそんなおほさんの作品が大好きです★
その他の漫画家さんのイラストもたくさん展示されてました♪

イベントは12月26日まで開催されてます。
是非おほしんたろうさんの作品を見に
福岡パルコまで足を運んでみてください★

詳細>>>
日程:12月1日(木)~12月26日(月)
時間:10:00~20:30
会場:天神・福岡PARCO 新館6F
料金:入場無料

福岡ならでは?

いつもご覧頂きありがとうございます、フロント堀川でございます!

今回はホテル近くのうどん屋さん、「米ちゃん」をご紹介させていただきます(*^_^*)

あいとるよ(九州の方言で「開いていますよ」)という看板で出迎てくれます!

私がいつも注文するのがこちらのめんたい釜玉(冷と温から選べます)

さらにこの店名物のチキン南蛮!
チキン南蛮は外はカリッと中はジューシー!甘酸っぱい酢のソースとタルタルソースが上手く調和して絶品です(●^o^●)

うどんは醤油を少し垂らしてグチャグチャにかき混ぜていただくと明太子のほのかな辛さを
上に乗っている卵がまろやかにしてくれています!

こちらの2品で合わせて税込630円とかなりお手頃価格なのでよく勤務終わりに食べに行っています(^_^)

営業時間は11:30~15:30でお昼のみですので、当ホテルに荷物を預けられてから腹ごしらえするのにオススメのお店です!

店の場所やレビューなどはこちら↓
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40027469/dtlmap/