先日、西部地区を散策した際に、ずっと気になっていたドーナツ屋さんに行って参りました!!
「idohado donuts」というお店で手作りドーナツがとても美味しかったです(^^)
帰りに手作りのガチャガチャをやらせてもらい、ラベンダーのポプリも頂きました!!
西部地区は街並みが綺麗で函館でも有名な八幡坂も有りますので観光で函館にいらっしゃった際には大変おすすめです♪
函館市大町3-16
tel.090-5075-5026
ほっくん会員の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。
一般の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。
先日、西部地区を散策した際に、ずっと気になっていたドーナツ屋さんに行って参りました!!
「idohado donuts」というお店で手作りドーナツがとても美味しかったです(^^)
帰りに手作りのガチャガチャをやらせてもらい、ラベンダーのポプリも頂きました!!
西部地区は街並みが綺麗で函館でも有名な八幡坂も有りますので観光で函館にいらっしゃった際には大変おすすめです♪
函館市大町3-16
tel.090-5075-5026
自粛期間も終わり、函館市内も少しずつ以前の様な街並みに戻りつつあるので、自分も数ヶ月ぶりの外食に行ってきました。
居酒屋まんてんや
当ホテルから10分弱の位置にあります。
天ぷらで有名なお店でなかなか食べる機会のない珍しい天ぷらもあります!!
また、天ぷらだけでなく、函館名物の活いか刺しやお刺身も多数ありますので、お酒がお好きな方はよいおともになるかと思います。
函館で安くて美味しい天ぷらを食べたい!という方にはオススメの居酒屋さんです(^○^)
【まんてんや】
住所 北海道函館市本町31-36
電話番号0138-32-3123
営業時間 月~土 17:00~23:30(L.O.23:00)
定休日 不定休
いつもホテル法華クラブ函館をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
この度の新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、ランチバイキングの営業を一時中止しておりましたが、
2020年8月1日(土)より再開致しました。
今回はおすすめの一品をご紹介したいと思います!
【人気の焼きたてピザ】でございます!!
焼ける様子を目の前で見る事ができ、窯で焼き立てのピザをお召し上がり頂けます。
ピザの種類は毎日2種類ご用意致しておりますので皆様ご堪能くださいませ!
ご利用の皆様にも下記対策のご協力をお願い申し上げます。
何卒、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
●対策内容
①ご来場の際には必ずマスクを着用していただきます。お召し上がりの直前まで外さず、料理を取りに行く
際は再度着用をお願い致します。
※スタッフも常時マスクを着用し接客致します。
②お席に着く前に、レストラン入口に設置しております消毒液にて手指消毒をお願い致します。
③料理をお取りになる際にはビニール手袋の着用をお願い致します。
④ご提供料理を一部変更する場合もございます。ご了承下さい。
皆さまこんにちは!
近頃、本格的な暑さが猛威を振るい熱中症がニュースにも上がってくる様になりましたが
体調を崩されずにお過ごしでしょうか。
今回も前回に引き続きスタッフイチオシの朝食メニューをご紹介させて頂きます。
今回は北海道のソウルフード「ザンギ」でございます。
そもそもザンギとから揚げって何が違うのだろう?と思われる方は沢山いらっしゃると思います。
一般的には鶏肉に下味をつけてから揚げたものをザンキ。
下味をつけてから粉をつけ揚げたものをから揚げと言われていますが
ザンギはから揚げと違い、濃い味が多く下味に使われる調味料の数もかなり違います。
諸説は多くございますが、私は実際食べ比べた事があり、そもそも皮の厚みが違うと感じました。から揚げは外もジューシーで柔らかめですが、ザンギは外はパリッとしており
食べ応えが感じられます。
当ホテルのザンギも食べ応えがあり白いご飯が進む味付けとなっておりますので、
朝食を取られる際は是非一度召し上がってみてください!
ご朝食は当日でも承っております。ご希望のお客様はフロントスタッフまでお申し付け下さいませ。
また、ご利用のお客様には大変ご不便をお掛け致しますが、手の消毒とマスク、
ビニール手袋の着用、ソーシャルディスタンス確保のご協力をお願い致します。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
いつもホテル法華クラブ函館をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
この度の新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、ランチバイキングの営業を一時中止しておりましたが、
2020年8月1日(土)より再開させていただきます。
つきましては、ご利用の皆様にも下記対策のご協力をお願い申し上げます。
何卒、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
●対策内容
①ご来場の際には必ずマスクを着用していただきます。お召し上がりの直前まで外さず、料理を取りに行く
際は再度着用をお願い致します。
※スタッフも常時マスクを着用し接客致します。
②お席に着く前に、レストラン入口に設置しております消毒液にて手指消毒をお願い致します。
③料理をお取りになる際にはビニール手袋の着用をお願い致します。
④ご提供料理を一部変更する場合もございます。ご了承下さい。
ホテル法華クラブ函館
支配人 敬白
皆さまこんにちは!
もう8月なんですね。今年はいろいろな事がありまして、私はカレンダーの感覚が分からなくなっております。もう夏なんですね。
当館の朝食バイキングが再開されてまもなく1ヶ月になります。
皆さまには、マスクの着用などご不便をおかけ致しております。ご協力いただき誠にありがとうございます。
もっと皆様に当店自慢の朝食をお召上げり頂きたく私のイチオシのメニュー「イカ刺し」をご紹介させて頂きます。
函館と言えば新鮮なイカを目的に訪れてくださる方も多いと思います。
函館市の魚に指定されているイカですが近年は漁獲量が減っており、地元の私もなかなか口にする機会が少なくなっております。そのように貴重なイカですが、朝食バイキングでご提供させて頂いております。
新鮮なイカ刺しと白いご飯にお味噌汁。私にとっては最高に幸せな朝食です。皆様にも味わって頂きたくご紹介させて頂きました。
ご朝食は当日でも承っております。ご希望のお客様はフロントスタッフまでお申し付け下さいませ。
ご利用のお客様にはご不便をお掛け致しますが、消毒とマスク、ビニール手袋の着用、ソ-シャルディスタンス確保のご協力をお願い致します。
皆様、こんにちは(*^^*)
最近の函館は雨が続いておりますが、先日天気がとても良かったのでお散歩に行ってきました!
晴れている日のお散歩はやっぱり気持ちがいいですね♪
そして、歩いているとこんな綺麗な紫陽花を発見!!思わず写真を撮ってしまいました📷
綺麗なお花を見てほっこり。
癒されますね(^^)/
皆様、蒸し暑い時期が続きますが、しっかり水分補給をしてくださいね!!
また、明日からも頑張りましょう(^O^)/
皆様、こんにちは(*^^*)
7月も終わりに近づいて、ようやく函館も暑くなってきました。
今回は、フロント内での新型コロナウイルス感染拡大対策をご紹介させていただきます。
フロントカウンターには写真の様な飛沫防止のパネルの設置、整列用のフロア誘導シールの貼付けを行い
飛沫感染防止、ソーシャルディスタンスの確保をしております。
以前、ご紹介致しましたものと合わせますと、当ホテルでは、下記の対策を行っております。
・全館各所に消毒液の設置
・フロントカウンターに、飛沫防止のパネルを設置
・整列用のフロア誘導シールの貼り付け
・全館各所こまめな消毒を行う
・全従業員がマスクを着用する
・全従業員が出勤前に検温を行う
・全従業員がこまめな手洗いうがい、手指の消毒を行う
なお、チェックインの際、すべてのお客様に“健康チェックシート”のご記入をお願いしております。