郷土の味めぐり 8・9月は鹿児島グルメ♪

いつもホテル法華クラブ函館をご愛顧いただきありがとうございます。
ホテル法華クラブグループで実施中の「郷土の味めぐり」、6・7月に提供しておりました「しらすだし巻き」に続き、8・9月は鹿児島の「豚なんこつの醬油煮」が登場です!!
最近夏バテ気味でご飯がちょっと、、という時でも気づいたら箸が進んでいる一品です。
柔らかくなるまで煮込んだ豚軟骨、お醤油の香りや優しい味がしみ込んだ具材、もう間違いなし!
当館でお召し上がりいただけるのは8・9月の2か月間だけですので、この機会に是非お召し上がりください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

フロント 大川

函館港まつり

いつもホテル法華クラブ函館のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今年の日程をご案内いたします。
8月1日(月)第67回道新花火大会
開催時間/19:45~20:50
場所/函館港一帯(打ち上げ場所:緑の島)
※雨天中止の場合は4日に延期
8月2日(火)
ワッショイはこだて
【大門コース】
開催時間/17:00~20:00
場所/市役所~函館駅前~松前町
※雨天中止の場合は3日に延期
8月1日(月)~4日(木)
露店出店
出店時間/9:00~22:00
場所/はこだてグリーンプラザ
交通規制があり、警備員さんの指導があると思われます。協力して祭りを楽しみましょうね!!

夏に焼き芋!?

いつもご覧いただきありがとうございます。
先日7月16日にオープンしました「つぼやきいも703」に行ってきましたので
ご紹介いたします。

こちらでは焼き芋をおおきな壺で作っており、何より焼き芋なのに冷たいものも
あるという事でとても興味が沸き買いに行ってきました。

13時オープンで14時前に到着しましたが、冷たい焼き芋のふつうサイズがなんと完売。
1日に作っている数に限りがあるらしく無くなり次第終了らしいです。
お店でやっているインスタグラムにその日出す本数や詳細も載っていました。
気になる方はインスタグラムを覗いてみてください。
インスタグラム → tuboyaki703

ということで、小さいサイズを3本買って帰りました。

冷たい焼き芋と聞くと、中はパサパサでモッサリとしたイメージが最初にありましたが
皮からとてもやわらかく、割って中をみたらとてもみずみずしかったです。
甘さもあり、ひんやりとしていて今の時期にとてもピッタリなスイーツでした。

小さいサイズでも食べ応えがあり、1本だけでとても満足でおいしかったです。

今回は冷たい焼き芋でしたが、温かいのもあり
そちらは更に甘さが強くねっとりとした食感が楽しめるそうなので
また近いうちに買いに行こうと思います!

「つぼやきいも703」さん、看板撮影許可ありがとうございました。

つぼやきいも703
函館市港町3-8-25
営業時間:13:00~18:00 不定休

あじさい

 

 

先日、函館市民の森公園へ行って参りました。

この公園は、道内最大規模のあじさい園を有する市民の森で、約1万3千株のあじさいがあります。

現在、市民の森では、あじさいの見頃に合わせてアジサイウィークを開催しています。

あじさいの見頃時期に合わせて,花で彩られた公園を楽しんでもらうイベントで、あわせて、体験会や雑貨販売等の催しものも開催しています。

トラピスチヌ修道院に隣接していますので、観光で行かれる方も、ぜひ、訪れてみて下さいませ。

レモンの花

こんにちは!いつもご覧いただきありがとうございます(^^)
さて、今回ご紹介致しますのは、函館の昭和橋辺りに3年ほど前にオープンしたケーキ屋さん
『レモンの花』さんです。

以前から私の周りの人から「週に4日しか営業してないし、その数少ない営業日も当日分が完売したら昼過ぎとかでもお店閉まっちゃう…けど、すごく美味しいよ!」等々、気になる話を聞いておりましたが、先日やっと行って参りました。

はい。確かにとーっても美味しいタルトです!!
私がこれまでに食べてきたタルトは生地がビスケットぽいものが多かった気がしますが、こちらのお店のタルト生地は、ケーキの種類によって、ビスケット生地のものとパイ生地のものがあるようでして、家族みんな感動してました。
私が頂いたのはパイ生地タルトの「パイナップルと黒糖のタルト」でしたが、毎日食べたくなる美味しさでした♪

機会がございましたら、是非一度お試し下さいませ。オススメ致します(^^)

【レモンの花】
住所:   函館市堀川町3-19
電話番号: 0138-86-6006
営業時間: 11:00~19:00(なくなり次第閉店)
定休日:  水曜日、木曜日、日曜日(予約のホールケーキの受け渡しのみ)

★「ふわぷり」高級食パン★

皆様こんにちは(^^)
いつも当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
今回ご紹介するのは,今年2月にホテル法華クラブ函館前にオープンしたパン屋さん「ベーカリーワンカラット」さんです。
このお店では代表メニューとして、「ふわぷり」の食パンが一斤1000円で売っています。
実際に食べてみると、クロワッサンのような食感のほんのり甘いパンでした!
他にも、クロワッサンやメロンパンなど美味しそうなメニューが沢山ありましたので、是非行ってみてください!

営業時間 10:00~18:00
定休日  火曜日

スープカレー ベギラマ

こんにちは!いつもご覧いただきありがとうございます(^^)

北海道と言えばスープカレーが有名ですが、
私のおすすめのスープカレー屋さんは駅前にある「ベギラマ」というお店です♪
野菜も沢山入って栄養満点で、お肉の外側がカリカリ、中がふわふわでとても美味しかったです。、
メニューが10種類ありトッピングもカスタマイズ出来るので自分好みのスープカレーがお楽しみいただけます♪

Soup Curry BEGIRAMA
営業時間
ランチ  11:30-15:30 Lo15:00
ディナー 17:00-21:30 Lo21:00

〒044-0035
北海道函館市松風町10-2 A-GATE HOTEL 1F
TEL:0138-76-9923

函館で食べれる本格牛たん♪

いつもホテル法華クラブ函館のブログをご覧いただきありがとうございます。

先日「牛たん専門店 進」に行って来ました。
店主は仙台で修業をしたことがあるそうで、仙台の名店にも劣らない美味しい味でした。
やっぱり牛たんは麦飯とテールスープが合いますね。
ぜひ行ってみて下さい。

営業時間 17:30~22:00
定休日  日曜日

函館牛乳 あいす118

いつもホテル法華クラブ函館のブログをご覧いただきありがとうございます。

先日函館牛乳あいす118に行ってきました。
ソフトクリームやパフェやコロッケを食べる事が出来ます。
また、牧草を購入して牛に餌やりをする事ができます。
小さいお子様のたくさんいて、楽しそうでした。
天気がいい日は景色を楽しむ事も出来ます。
是非、行ってみてくださいね。

アクセス
〒042-0912
北海道函館市中野町118番地
TEL:0138-58-4460
ホテル法華クラブ函館から車で約15分