まろやかな抹茶フォンデュ♪

皆さま こんにちは!
ホテル法華クラブ京都でございます(^^)/

今回は、4月にオープンしたばかりの
京都福寿園さんの新ブランドカフェ「茶寮FUKUCHA」をご紹介します♪

JR京都駅の中央改札口前の伊勢丹方面のエスカレーター又は階段で

2階へお進み頂きますと、右手にございます(^^)

茶寮FUKUCHA」さんでは、
濃厚宇治抹茶のスイーツが名物です。

カウンター横のショーケース内のスイーツは
どれも美味しそうで目移りしてしまいます(> <)

 

 

今回は宇治抹茶フォンデュを頂きました!
甘い桃からマドレーヌなど多種を味わえます♪

たくさん観光で歩かれた後に
ほっこり一休みされてはいかがでしょうか♪

茶寮FUKUCHA(茶寮ふくちゃ)】TEL:075-744-0552
営業時間*8:30~21:00
定休日*なし
京都駅ビル中央口2階

台湾からのタピオカ専門店☆

こんにちは!(^^)!
ホテル法華クラブ京都でございます。ブログをご覧頂きありがとうございます。
もう8月も終わりますね。京都は最近、やっと暑さが和らいだように感じます。
観光しやすい気温になってきました☆

ただ、最近は雨が多いので、傘をお忘れなくお持ち下さいませ。

 

本日は、今年5月にオープンしたばかりのタピオカ専門店をご紹介致します。
黒糖ミルクが有名な、「辰杏珠/Sinanju/シンアンジュ」さんです!!
京都店でしか飲めない「抹茶黒糖バブルミルク」もあります♪
タピオカがもちもちで美味しいですよ!

観光地として人気の錦市場の直ぐ近くですので、

ついでに喉を潤しに訪れてはいかがでしょうか。

名前:辰杏珠/Sinanju/シンアンジュ 京都寺町店
所在地:〒604-8042 京都府京都市中京区 四条上る中之町552 寺町通
電話番号: 075-744-1799
営業時間:10:00~21:30
アクセス:阪急河原町より徒歩2分

糺の森のライトアップ

こんにちは!ホテル法華クラブ京都でございます(。・ω・。)ノ
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!
早朝や夕方に、涼しくてふと秋の雰囲気を感じる時があります
暑くてあんなに大変だったのに、夏が終わりかなと思うと
なんとなくさみしくなりますね
不思議なものです。。。

今回は、そんな涼しい夜を楽しむイベントをご紹介します☆

下鴨神社で開催中の「糺の森の光の祭」です!
チームラボ制作のイルミネーションで、卵にさわると
いろんな色の光が森を駆け巡ります(‘◇’)ゞ
イルミネーションの概念が変わるすごさです!

うまく言葉では伝えられませんが
行ったら絶対楽しんでいただけると思います(*^^*)
ぜひ一度足を運んでみてください♪

【下鴨神社 糺の森の光の祭】
開催日 2019年8月17日(土)~9月2日(月)
時間  18:30~22:00(最終入場21:30)
料金  平日1,300円 土日1,500円
アクセス 京阪:出町柳駅より徒歩12分

ディーゼル機関車が走っています!

ブログをご覧いただきありがとうございます(^^♪
ホテル法華クラブ京都でございます。

毎日、厳しい暑さが続いております。
室内は涼しく、外は猛暑・・・体調管理がとても難しい時期ですね。
こまめに水分補給と休憩を取りながら観光してくださいね。

私共のフロントカウンター横で、ディーゼル機関車が走っております!
この夏、フロントカウンターの横で鉄道模型を展示致しました。
今後はSLも走る予定でございます。
ご来店いただきましたお客様に楽しんで頂けたらと思っております(^^♪

涼しい夏


皆さまこんにちは。
いつもホテル法華クラブ京都のブログをご覧いただきましてありがとうございます!
毎日暑い日が続いておりますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?

夏の風物詩と言えばかき氷ですよね。
そこで今回は皆さまに是非食べて頂きたいかき氷のご紹介です(*^_^*)
こちらは祇園にある『無碍山房』の、ビジュアル・味 ともに100点満点のかき氷です。
レモンが沢山乗っていて酸っぱすぎるとおもいきや、甘いシロップがかかっているので絶妙な甘酸っぱさです!
皆さまも祇園に行く予定があれば是非ご賞味ください(^^)/

○店名:無碍山房 サロン・ド・ムゲ
○アクセス:市バス「祇園」停留所から徒歩約10分
○営業時間:1300-1800(L.0.17:00)
○定休日:第1・3水曜

京都駅地下 出汁の効いたカレーうどん☆

みなさんこんにちは!
いつもホテル法華クラブ京都のブログをご覧頂き、ありがとうございます。

暑いですね~・・・とても暑い!!
京都は特に盆地なので湿気も高く大変暑くなっています。
今回は、暑くて食欲減退していても食べたくなる美味しいカレーうどんのご紹介です♪

お店は京都駅地下 ポルタのレストラン街にあります。
お昼は行列ができている評判のお店です。
私が注文したのは、「茄子チーズカレーうどん」。
出汁が効いたカレーにチーズのコクと茄子が相性抜群!
とろみのある出汁にうどんがよく絡みます!

暑い夏ですが。。。美味しい食べ物で身体の中から元気に乗り切りましょう☆

●味味香(ミミコウ)京都ポルタ店●
営業時間:11:00~22:00(L.O 21:30)
電話番号:050-5595-3318
アクセス:京都府京都市下京区東塩小路町902

当ホテルより徒歩約3分

京都定番スポット最新情報!

こんにちは、ホテル法華クラブ京都でございます。
ブログをご覧いただき誠にありがとうございます(^^)
今回は最新の京都観光情報についてお知らせいたします。
京都駅にも近くて観光にも外せないスポットといえば
「五重の塔」で親しまれる東寺。
実はその五重の塔、お盆頃まで工事中でございます(><)
しかし、工事中でも金堂や観智院などは通常通り拝観できますので、
少し足を延ばしてみてはいかがでしょうか?

東寺
所在地 〒601-8473 京都市南区九条町1番地
TEL:075-691-3325
アクセス 京都駅八条口より徒歩15分
開門時間 5:00~17:00 無休
拝観時間 金堂 講堂 8:00~17:00(受付終了 16:30)
宝物館 観智院 9:00~17:00 (受付終了 16:30)
拝観料 御影堂・食堂:無料 金堂・講堂:500円
観智院:500円 共通券:800円

8月9日現在

京都夏のお土産に♪

こんにちは!ホテル法華クラブ京都でございます(^^)/

京都は連日最高気温35℃以上が続いています。
観光される方は日傘や帽子を着用し、飲料水を持って、日陰でこまめに休憩して下さいね。
本日は、この暑い時期にぴったりのお土産スイーツ“笹屋伊織”の「くずきり」をご紹介いたします。

竹の筒の容器がとっても涼し気!!容器の底が、網目状井になっており、付属の棒でところてんを出すみたいに“ぐにゅ”と押し出してください。最後に黒蜜をかけて召し上がれ。
口の中にもちもち感が広がりますよ。

JR京都伊勢丹で購入できます。

行列の出来る生タピオカ専門店☆

こんにちは!
ホテル法華クラブ京都でございます。
ブログをご覧頂きありがとうございます。
8月に入り、ますます暑くなってきましたね。
どうぞ、観光に行かれる際は、熱中症にお気をつけくださいませ。

本日は、毎日行列の出来るタピオカ専門店をご紹介致します。
生タピオカ専門店で、タピオカがモチモチでとっても美味しいです。
ひんやりのタピオカドリンク、夏の京都には必須です♪

また、是非一度頼んで頂きたいのが、「黒糖ミルク」です。
甘すぎず、黒糖とミルクがマッチしてとても美味しいです。

名前:生タピオカ専門店モッチャム
所在地:〒604-8031
京都市中京区大黒町33番地 (河原町通り三条下ル)
アクセス:三条京阪より徒歩5分
営業時間:11:00-19:00
定休日:無し