こんにちはホテル法華クラブ京都でございます。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
本日ご紹介致しますお店は、「京とんちん亭」と言うお店です。
お手頃、鉄板焼きのお店です!
私は、オムそばを頂きました。
アツアツの鉄板に、焼きそばの香ばしいソースの香りがしてとても
美味しかったです。
是非足を運んでみてください!!!
住所:〒600-8215 京都府京都市下京区東塩小路釜殿町31-1
営業時間:11時~23時
アクセス:京都駅から徒歩3分
ほっくん会員の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。
一般の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。
こんにちはホテル法華クラブ京都でございます。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
本日ご紹介致しますお店は、「京とんちん亭」と言うお店です。
お手頃、鉄板焼きのお店です!
私は、オムそばを頂きました。
アツアツの鉄板に、焼きそばの香ばしいソースの香りがしてとても
美味しかったです。
是非足を運んでみてください!!!
住所:〒600-8215 京都府京都市下京区東塩小路釜殿町31-1
営業時間:11時~23時
アクセス:京都駅から徒歩3分
こんにちは!ホテル法華クラブ京都でございます(。・ω・。)ノ
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!
年間通していつも多くの方で賑わっている京都で
ほっと一息つける穴場カフェをご案内いたします♪
京都駅八条口側にある、hatoba cafe(ハトバカフェ)です☆
今の所飲食店の口コミサイトにものっていません
会社やスタジオがある建物の一角にひっそりとあります
(看板も目立たないので、よく見ないと見落とします)
ソファ席もあり、広々としたスペースでゆっくりとできます(*^^*)
ちなみに私が行ったときは貸し切り状態でした
インテリアがとにかくおしゃれ!
カレーおいしかったです+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+.
京都の野菜を使っているそうです!
ぜひ一度足を運んでみて下さいね☆
【hatoba cafe】
営業時間 11:00~19:00
定休日 月・火
京都駅から歩いて10分弱
アルモントホテル京都の近くにあります
みなさまこんにちは!ホテル法華クラブ京都でございます。
ブログをご覧いただきありがとうございます!
今週あたりから京都もずいぶんと涼しくなり、過ごしやすい日が増えて参りました。京都観光には絶好の季節ですが、日中はまだ日差しが暑いので、晴天の日は特に日よけ対策をしてお出かけくださいね♪
今回は京都駅直結の地下街ポルタにございます、お蕎麦屋さん「冨士屋」の「冷やしすだち蕎麦セット」をご紹介いたします。温かいうなぎ丼と冷たくさっぱりとしたすだち蕎麦のセットで、ボリュームも満点で、夏の疲れが癒されるメニューです☆冷たいお蕎麦のおだしは、すだちの香と酸味がほどよく合っていて私はつい全部飲み干してしまいました(^^;)
ぜひ召し上がってみてください!
【冨士屋京都ポルタ店】
営業時間:11:00~22:00
京都駅から徒歩1分
こんにちは!ホテル法華クラブ京都でございます♪
少しずつではありますが、過ごしやすい日が増えてきました。
同時に夏の疲れで、体調をくずしやすい季節でもあります。
皆様、体調を整えて、来たる秋の季節を楽しみたいですよね。
今回は、“祇園きなな”の“きなこロールケーキ”をご紹介いたします。
きなこクリームに黒豆がはいって、ロール生地もとってもしっとり。
きなこの風味がとっても濃厚。
この秋、豆好きな人もオススメです。
一度是非召し上がって下さい。
【祇園きなな】
JR京都駅から
206系統又は100系統乗車
バス停「祇園」下車徒歩約7分
ブログをご覧頂きありがとうございます。
ホテル法華クラブ京都でございます。
毎日、気温が30℃を越えており、残暑がとても厳しいですね(*_*;
せめて夜だけでも早く涼しくなって欲しいですね。
熱中症にお気をつけください!
本日は、法華クラブから近いお好み焼きの「京ちゃばな」のふんわりだし巻きをご紹介致します♪
お出汁たっぷりのふんわり出汁巻きです、熱い鉄板の乗せられていますので、熱々のままです。
卵は蘭王という種類が使われています。
一品料理は種類も多く、どれも美味しいですがキャベツのステーキもオススメです!
トマトのお好み焼きは、とても美味しいです!!
カツオダシが効いたオリジナル生地にトマトをふんだんに使用したソースで、ふわふわ食感です♪
私共から徒歩圏内で2店舗あります。
*京ちゃばな 京都駅前店
電話:075-352-7357
営業時間:17:00~02:00(L.O. 01:45)
定休日:年中無休
*京ちゃばな 南新町店
電話:075-352-0192
営業時間:17:00~24:00 (L.O. 23:30)
定休日:年中無休
トマトのお好み焼き
キャベツのステーキと魚介のアヒージョ
こんにちは(o^―^o)
ホテル法華クラブ京都のブログをご覧いただきありがとうございます!
今回は、河原町の寺町通りにある小籠包のお店をご紹介致します♪
こちらの小籠包6つ入りでなんと380円(゚д゚)!
価格はリーズナブルながらも味は本格的で、割ると中から黄金の汁が溢れ出してきます。
皆さまも小腹が空いたときに立ち寄ってみてはいかがでしょうか(^^)/
○台湾タンパオ 京都新京極店
○営業時間:11:00~20:00
○定休日:不定休
○アクセス:河原町駅から徒歩15分程度
こんにちは!
ホテル法華クラブ京都でございます。
ブログをご覧頂きありがとうございます!
この度ご紹介するお店は、京都駅前地下街ポルタにある、『だし茶漬け えん』 と言うお店でございます。
名前の通りお茶漬け屋さんでございます。
あっさりした物が食べたい時、暑さなどで食欲が無いときでもサラサラと頂けます。
とても美味しいです!!
是非ご賞味ください。
『だし茶漬け えん 』
住所:京都府京都市下京区 塩小路下ル東塩小路町902番地 京都駅前地下街ポルタ
営業時間:11:00~22:00
アクセス:京都駅から徒歩1分
こんにちは。ホテル法華クラブ京都でございます(*^-^*)
ブログをご覧頂きありがとうございます。
この度ご紹介するのは京都でしか食べられないおもしろパフェ!
何とパフェに揚げ物が乗っているのです(゜o゜;)
から揚げやトンカツ、エビフライなど、様々な揚げ物から選ぶことができます。
この変わったパフェが食べられるのは、からふね屋珈琲京都三条本店だけ!
この他にも普通のパフェはもちろん、
パーティにピッタリな超特大サイズのパフェもございます。
旅の途中に未知なるパフェとの遭遇はいかがでしょうか?
からふね屋珈琲三条本店
住所 :〒604-8031 京都京都府京区河原町通三条下ル大黒町39
アクセス:京阪三条駅 徒歩5分
営業時間:9:00~翌1:00(祝前日・金・土)
9:00~23:00(日~木)
TEL :075-254-8774
こんにちは!ホテル法華クラブ京都でございます。
夏休み、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?
京都は、祇園祭、五山の送り火と終え、紅葉までの一休止という
ところでございます。
日中の暑さも和らぎ、ぶらぶら散策するにはちょうど良い
季節でございます。
本日は、京都駅より西に少し歩いたところにございます
「炭焼 ひばち」というお店をご紹介致します。
京丹波ぽーくを使った創作串焼きや、
ラクレットチーズをたっぷりかけたメニューを頂けます。
中でも私のオススメは「ひばち特製つくね ラクレットチーズ」!
串焼きとラクレットチーズどちらの美味しさも味わえる一品です。
ひばち特製つくねは、
他にも卵黄やおろしポン酢で頂くこともできます。
是非3種類の味をお楽しみください!
地酒も充実しておりますので、お酒好きの方にもおすすめです!
「炭焼 ひばち 京都駅前西店」
営業時間→17:00~24:00(L.O.23:00)
定休日 →不定休
京都府京都市下京区油小路通木津屋橋下ル北不動堂町522-9
050-3461-1774
https://sumiyakihibachi.gorp.jp/