Bull Pulu

こんにちは!中小路でございます。
暑い夏が続きますが今回は涼しく美味しく頂ける飲み物をご紹介致します。

大分駅の1階にあるBull Puluのシトラスティーです。
見た目鮮やかでグレープフルーツの果肉とナタデココが入っており、駅裏の噴水前で涼みながら頂きました!

皆様も熱中症に気を付けながら夏を乗り切りましょう!

Bull Pulu
住所 大分県大分市要町1-14アミュプラザおおいた 豊後にわさき市場1階
電話番号 097-576-7166

 

オムバーグカレー

こんにちは!フロント大津です。

今回はマインズ大分店をご紹介します。

マインズは本店が大分県日出町にあり、もともと西大分にあったお店が
南大分に移転したようです。

実は私、カレーはそこまで好きではなく、外食でカレーを食べることは
ほぼありません。
が…以前友人のお誘いで日出町の本店に行き、カレーを食べて驚愕しました。
美味しい!!また食べたいと思ったんです。
大分店が出来たと聞き、ずっと行きたいと思っていました。

今回は、オムバークカレーを注文しました。
カレーはもちろんハンバーグもサイコーです。
人気の洋食をすべて頂ける贅沢なお食事でした。

皆様もぜひ行ってみてはいかがでしょうか!

【マインズ 大分店】
〒870-0887 大分県大分市二又町3丁目2-63 1F

和食の老舗で贅沢ランチ♪

こんにちは!フロントの浜中です。
いつもご愛読いただきありがとうございます♪
毎日暑い日が続いていますが、熱中症対策はしっかりされていますか?
私は暑さに滅法弱いので麦茶が手放せません…
皆様も暑さにお気を付けて夏を満喫してください!

さて、今回はランチも楽しめる和食の老舗をご紹介いたします。
その名も「日本料理 うを清」さんです♪
今回は平日限定ランチのコース料理を堪能させていただきました!
季節ごとにより異なるこだわりの品々がどれも味わい深く、心ゆくまで堪能させていただきました♪
勿論大分名物の関あじ関さばの御造りや、季節限定でのふぐコースなどもあります。
特別な催しや集まりがありましたら、是非とも「日本料理 うを清」さんへ♪

住所…大分県大分市千代町4丁目3-8
営業日…(昼)11時00分~15時00分,、(夜)17時00分~22時00分
定休日…不定休
予約対応時間…10時30分~19時30分
※完全予約制のため、ご利用の際は2日前までにお問合せください!

ガッツリ食べたいあなたに!

こんにちは!フロント石井です。

今回は大分県内に3店舗を構えるラーメン屋さん「太一商店」に行って参りました。

ジャンルはいわゆる二郎系というやつで、調べてみると二郎インスパイア系とも書いてあります。

私は味噌太一(ラーメン)を注文しました!また今月は私の誕生月だったこともありバースデートッピングをして頂きました!

スープは醤油豚骨。麺は太くちぢれ麺でスープと絡まって食べ応えがあり、味も量も満足できます!

野菜は無料で増量でき、バースデートッピングには味玉が6個と花火が乗っていました笑

他にもつけ麺やまぜそばもあり、期間限定のメニューも豊富です!

地元の皆さんに愛されているお店なので大分でラーメンを食べたくなった方はぜひ行かれてみてはいかがでしょうか!

 

太一商店(宗方店)

営業時間: 11:00〜22:00

定休日:なし

住所:大分県大分市上宗方534-4

大分でハンバーガー

いつもご愛読ありがとうございます。

先日大分市の南大分にあるコナズ珈琲さんに行ってきました。
目的はハンバーガー!!
なんとなく本格的なハンバーガーが食べたいと思い、
インターネットで検索してみつけたお店です。

南国感漂う素敵なお店で注文したのはもちろんハンバーガーw
何種類かありましたが、私はBBQベーコンチーズバーガーにしました。

BBQソースが美味しく、ほどよくスパイスが効いていてとても美味しかったです。
セットについているポテトがかなりおいしいです。
やみつきになる味であっという間に完食しましたw

皆様もぜひご賞味くださいね

コナズ珈琲南大分店
大分県 大分市 大字豊饒375-1
https://konas-coffee.com/

挑戦スリランカカレー

こんにちは、フロント植村です。

暑くなったら辛いものを食べるか、冷たいものを食べるか、よく議論されます。

今回は前者の辛いものを食べにふらふらしてきました。

大分市中央町の「ISURU LANKA(イスルランカ)」はスリランカ料理専門店で、食べたことがなかったこともあり、挑戦してみることにしました。

店内の香辛料の香りは食欲を誘う良い匂いでした。今回は基本のスリランカカレーを注文し、辛さは5段階あるうちの3にしてみました。見た目はスープカレーで中央のライスを崩して食べるみたいです。3は日本のカレーの中辛か辛口くらいの辛さということでしたが、それでもかなり辛い気がしました。食後のシャーベットがありがたかったです。

3でこの辛さなら4・5はどうなるのでしょうか・・・。ぜひお試しください。

 

〒870-0035 大分県大分市中央町1丁目1−19

 

近場でイタリアン

いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。
今年は日焼け止め頑張ってます!(笑)高島です。
毎年使いきれずに捨てちゃいます…もったいないです…。

本日は『BISTRO LA VIE EST(ビストロラヴィエ)』をご紹介します。
ホテルから徒歩約5分、ガレリア竹町商店街にある、イタリアンのお店です。
お店の前にちょこんと座っているゴリラの置物が目印です!
写真はトマトとベーコンのパスタで、他にも砂肝のコンフィ、前菜3種盛を頂きました。
どれもお酒に合いそうな味付けで、おいしかったです。
ホテルから近いので、ぜひ行かれてみてください♪

BISTRO LA VIE EST(ビストロラヴィエ)
大分市中央町3-6-29 布屋ビル1階

甘味茶屋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもご愛読ありがとうございます。
まだ梅雨明けてなかったのではないかと思うほど雨の日が多く感じます。
そんなジメジメした日が続く中、ひんやりとしたスイーツをご紹介致します。
場所は別府市にある【別府甘味茶屋】さんです。
こちらのお店は大分名物だんご汁や揚げもちが有名ですが
私は宇治金時のかき氷を注文しました。抹茶の苦みと小豆の甘さが絶妙にマッチしてて
個人的におススメです!お近くにお住いの方はぜひ♪

フロント 中川

戸次の古民家カフェ

午前中にランニングしたら熱中症になりかけたフロントMです。

頭に保冷剤のせて走りたい・・・
先日、戸次の古民家カフェ『HARIYO』さんに行ってきました。
ワンプレートランチが人気なんですが、ランチの後に伺ったのでケーキとドリンクのみ頂きました。
チーズケーキは口の中でとろけてとっても美味しかったです。
レジ付近にテイクアウトのパンがあり、昼過ぎには売り切れの商品も多数ありました。
人気のお店なのでオープンすぐを狙っていくといいかもしれませんね!

HARIYO(ハリヨ)
住所:大分市中戸次本町4450
電話:090-3417-4450
営業時間:11:00~18:00