また美味しいものが食べれます!!

いつもブログご愛読ありがとうございます。フロント坂本です。

みなさましっかり噛めるっていいですね。(^^)/そうなんですようやく歯の治療も終え、いろんなものが食べれるようになりました。ということで杵築のパティスリージークさん(洋菓子店)にやって来ました。
一回で覚えれないような名前ですが、店の外観はケーキ屋さんて感じのお店です。ここの洋菓子店は大福が有名みたいですよ。(*^^*)私が頂いたのは写真の左にあるいちご大福でした。餅の食感が何ともいえずまた機会があれば別の物も食べてみたいです。

パティスリージーク   大分県杵築市665-+479

定休日 毎週水曜日

            営業時間 10時~18時

美味しい豊後牛のお店といえば♪


こんにちは!いつもご愛読ありがとうございます。
陽が沈んでからの涼しい夜風が癖になり、
買い物ついでに散歩をしたくなる衝動に駆られる浜中です。

昼の暑さには辟易としている日々ですが、
夜になると人心地がつけるような涼しさが身に染みて
こういう温度差も夏の醍醐味なのだろうとしみじみとしています。

さて、今回ご紹介するのは豊後牛が自慢のお肉の名店「おにく処 秀」さんです!
大分駅の南口側にあるこのお店ですが、
ディナーではなんと上質な黒毛豊後牛を目の前で焼き上げてくれます!
ランチでは貴重な豊後牛を比較的お手頃な価格で楽しめます!

今回私が食べたのはランチで提供されているサーロイン重です。
口に含むだけではっきりと分かる上質なお肉の感触は、
感動すること間違いなしです!

特別な人と過ごす時間にも最適な「おにく処 秀」さん
テイクアウトメニューも揃えておりますので、
是非とも一度はご賞味ください!

住所…大分県大分市金池南1-5-1 コレジオ大分6F
営業時間…11:00~15:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)
     17:00~21:00 (料理L.O. 20:30 ドリンクL.O. 20:30)
定休日…水曜日

桃活第1弾

みなさん、こんにちは!
今年は桃活に全力で取り組んでおります(*^〇^*)
フロント佐藤です!!!

桃活第1弾は大分市大在にあるカフェ リモージュさんです。
こちらのカフェは季節ごとのパフェを出しており、毎シーズン欠かさず
お邪魔させていただいております。
そして今が旬の桃ですが、桃1玉ドーーーーンと贅沢に乗ったパフェ。

 

このパフェが最後まで美味しく食べられるようにランチは軽めにしたのですが、
正解でした(笑)。とても濃厚な甘い桃で満足度100%です。

〒870-0271
大分県大分市角子原1-2-18
097-521-0073

夏の風物詩

いつもご愛読ありがとうございます。

最近引越しをして周辺の飲食店を開拓中の中川でございます。

さて今回は、豊後大野市にある原尻の滝に行って参りました。

当初は晴れる事を想定していたんですが、生憎の天気で

少し残念な気持ちと悔しさが残ります。

ただ滝の壮大なスケールと迫力にはとても感心させられました。

次回は是非とも快晴の日に行ってみたいものです。

まだ行かれてない方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

タルトレットMIYABIのシェーク

こんにちは!猛暑でも元気いっぱい中小路でございます。

大分市内はとても暑い日が続いております。

皆様も熱中症にはお気を付けてお過ごしくださいませ。

 

さて今回はそんな暑い夏を涼しく・美味しく過ごせる飲み物をご紹介致します!

大分オーパ内のタルトレットMIYABIのアーモンドシェークです♪

 

アーモンドの甘くてすっきりした味わいで、暑い夏にはぴったりでした。

大分オーパはホテルから徒歩約5分程です♪

 

タルトレットMIYABI

住所 大分県大分市中央町1-2-17大分オーパ1F

電話番号 080-2742-7806

 

かわいいワールド

7月の月間ランニング距離が自己新記録なフロントMです。
大分県立美術館OPAMで開催中のサンリオ展に行ってきました。
エントランスに大きなキティちゃんのリボンのオブジェがあり入る前からテンションが上がります。
中には歴代キャラクターグッズの展示やデザイン画があり見ごたえがあります。
写真撮影も自由にできるので、可愛い写真もたくさん撮れますよ!
9月5日まで開催中なので夏休みの想い出に行かれてみてはいかがでしょうか?

街中ゆったりカフェ

こんにちは!フロント大津です。

今回は大分市街地、ホテルからも徒歩5分ほどで行けるお店、
cafe giraffe(カフェジラフ)をご紹介します。

店内には、たくさんの絵やお店の名前のきりんの置物などが
所狭しと飾られています。
今回は友人と行ったのですが、1人でもゆったりと落ち着ける様な
空間でした。

カフェメニューはもちろん食事も充実していて定食などもあるので
がっつり食べれます。

私は珈琲ゼリーコンパンナ(ゼリーの上に生クリームたっぷり♡)と
アイスコーヒーを頂きました。
ぜりーと生クリームがコーヒーとめちゃめちゃ合うっ!!
コーヒーも本格的でとてもいいティータイムを楽しめました。

皆様もぜひいかがでしょうか♪

cafe giraffe(カフェジラフ)
〒870-0021 大分県大分市府内町2丁目2-1 名店ビル 1階

大分市でランチ

いつもご愛読ありがとうございます。
暑い日が続きますが、熱中症にはお気を付けください!
こまめに水分を!!フロントこじまです。

先日大分市内でランチを食してきました☆
お邪魔したお店は【馬炉吉(まろきち)】さんです。
お店の看板メニュー、かご盛ランチ(¥1,200)を注文

かごの中に様々な料理が入っていて、ボリュームすごいです(笑)
お肉2種類・お魚・お野菜・汁物・ごはん・漬物とかなり満腹。。。

ソフトドリンクも1杯ついていたので、食後にアイスコーヒーをいただきました。

お料理はどれもおいしく、栄養バランスもとれていますのでおススメです!
お近くにお越しの際はぜひ!

新しいカレー屋さんオープン

こんにちは、フロントの植村です。オリンピック開催間近です。大変な状況下ではありますが、選手の皆様には頑張って頂きたいです。

さて、大分市中央町に新しくカレー屋さんがオープン致しました。

「欧風カレーウエダ」。オープンした翌日に立ち寄ってみました。ビーフカレーとチキントマトカレー、グリーンカレーがありました。ビーフかチキン、どちらを頼むか悩んでいた私の悩みを解決してくれたのが「2盛りカレー」でした。

ビーフとチキンを半々にしてくれたメニューでした。コクの深いビーフカレーと辛さの後にトマトの酸味と旨味がくるチキントマトカレーはどちらも絶品でした。

辛いのが苦手な方はビーフカレー、辛いのがお好きな方はチキントマトカレーがお勧めです。テイクアウトメニューもあるようなので是非お試し下さい。

 

「欧風カレーウエダ」

所在地: 〒870-0035 大分県大分市中央町2丁目5−21