昭和ノスタルジー

こんにちは、フロントの植村です。2020年も残すところ10日です。今年は世界的にも大変な1年でした。来年は良い1年になるよう願っています。

 

さて、大分市の府内町に面白いお店を見つけたので紹介します。

「同樂や」というランチにカレーライス、夜は居酒屋をしているお店です。

ランチメニューはカレーライスオンリーで様々なカレーライスを提供しています。マグマカレー、ベジータカレー、府内豚バラカレー等など。ワンコインで食べられるメニューばかりで、大変美味でした。今回は府内豚バラカレーを頂きましたが、次回は激辛のマグマカレーに挑戦してみたいです。

またこのお店の面白いのが店内の装飾です。昭和をテーマにしたポスターや小物がたくさんあり、カウンターや店内が昭和の居酒屋のようでした。ぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょう。

 

同樂や 〒870-0021 大分県大分市府内町3丁目5−6

 

 

 

 

黒いラーメン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもご愛読ありがとうございます!

年末に向けて、どんどん寒くなり、人肌恋しくなる季節になりましたね(笑)
それはさておき、先日、鹿児島ラーメン大黒さんにお邪魔しました!
白か黒か赤かで迷いましたが、1番人気の黒ラーメンを注文
深みのあるスープが麺との相性抜群です。
ボリュームいっぱいでリーズナブルな価格は嬉しい限りです。
カウンター4席あるので、堪能したい方は行ってみてはいかがでしょうか?

所在地  大分市上宗方1-650-1
電話番号 197-542-5671
時間   11時00分~24時00分
駐車場  有り

 

もーにんぐ

いつもご愛読ありがとうございます。

今回私は下郡にあるお洒落なパンカフェ、もとまちベーカリーに行って来ました。
個人的に、チリドッグのコーヒーセットがおススメで、辛いのがあまり得意ではない方でも
美味しく頂けるかと思います。気になる方は行ってみてはいかがでしょうか?

所在地  〒870-0953 大分県大分市下郡東2丁目4−11
時間   7時30分~16時00分
定休日  火曜日
電話番号 097-507-5554

ハンバーグの美味しさは裏切りません^^

いつもブログを読んでいただき有難うございます。フロント坂本です。

12月になりました。この時期らしい寒さになり今年も残りわずかですね。^^
今年も健康診断のため、つい先日病院に行って来ました。年々数値が気になっているんですが、これといった対策もせずに受けるので、来年こそは今の姿を写めって次回に備えようかと思います。(:_;)

さて、今回掲載してます写真は大分市にある長浜食堂さんのハンバーグ定食です。
価格もリーズナブルでおなかいっぱいになり、働いている方々も良心的なかたばかりでした。
ということで、次回は腹八部目に我慢しようと夢ばかりみています。(*^_^*)

長浜食堂 大分県大分市錦町1-6-5

営業時間  11:30~14:00

日曜営業  定休日 水曜日

モイカフェスタ

みなさん、こんにちは!
フロント佐藤です(*^〇^*)v

今回は津久見の「浜茶屋さん」のランチに行って来ました!!!
ちょうどモイカフェスタも始まったので。。
欲張ってりゅうきゅう丼、イカ刺し、マグロステーキを食べました♪

GOTOイートにあやかってお得に食事を楽しめました(^〇^)!
周辺はみかん畑がたくさんあり、わくわくするくらいみかんが実っていました(笑)
この時期ならではの風景も楽しめました。

〒879-2401 大分県津久見市千怒6029-1
℡ 0972-82-8302

昔ながらのラーメン

こんにちは、フロントの植村です。少しずつ寒くなってまいりました。温かい食べ物が恋しい時期です。

 

さて、久しぶりに外で昼食を取ろうと思い、住んでいる近くにラーメン屋があるのを思い出し立ち寄ってみました。

大分市舞鶴町にある「巌竜軒」。優しそうな店主と奥さんがやっているお店です。

味噌チャーシュー麺(大)を頼んでみました。昔ながらのラーメンという感じです。細麺の味噌ラーメンというのもなかなか美味でした。常連客になるという事ではありませんが、またふらっと立ち寄りたくなるお店でした。

RINGOアミュプラザおおいた店

こんにちは!大分店のスイーツ系男子、中小路でございます。

今回は大分駅のアミュプラザ内にあるアップルパイのお店RINGOをご紹介致します。

アップルパイと期間限定のマロンアップルパイで散々迷いましたが、欲張って2個を食べ比べしてみました!定番のアップルパイも勿論美味しかったですが、栗の上品な甘さと全体のバランスが良く個人的にマロンアップルパイに軍配が上がりました!

寒くなって参りましたが、レンジで少し温めて頂くスイーツは冬ならではの楽しみだと思います。

 

RINGOアミュプラザおおいた店

営業時間 9:30~21:00

電話番号 097-578-7175

自然を満喫

オンラインマラソンにエントリーしたフロントMです。

この前友人とデイキャンプをしに志高湖に行ってきました。

志高湖は、高原の湖で別府市の鶴見岳南東山腹にあります。

阿蘇くじゅう国立公園に含まれており野鳥や緑豊かな自然が見られるのどかな所で、今の時期は紅葉など山の彩りが楽しめます。

湖畔にはキャンプ場やバーベキュー場もあり家族連れや今流行りのソロキャンをされている人で賑わっていました。

キャンプは有料ですがデイキャンプなら無料なので気軽に行けます。

ひつまぶし

こんにちは!フロント大津です。

今回は少し贅沢をして、うなぎ屋さんに行って来ました。
大分の市場近くにある「うなぎ処鰻田屋」さんです。

実は、お店でうなぎを頂くのは初体験!!
何を注文するかかなり迷いましたが、一度に二度美味しいひつまぶしを
注文することにしました。

うなぎはフワッとしていてとても口当たり良く感動してしまいました。
なんといっても、出汁をかけて頂く出汁茶漬けがサイコーでした。
お得感満載で大満足でした。

皆さんも少し贅沢ディナーなどいかがですか♪

【うなぎ処鰻田屋】 〒870-0017 大分県大分市弁天3丁目4-15