いつもご愛読有難うございます! サッカー観戦が唯一の趣味なフロントのこじまです(・へ・) 今年の11月16日、大分でサッカー日本代表戦が開催されます。 ・・・ですが! 今の所決まっている対戦国は強豪国ばかり! きっと大分にも強豪国が来るに違いない!! 私も生で観戦したいのですが、諸事情によりチケット購入を悩んでおります。 ぜひ皆様大分まで足を運んでいただき、熱い応援をお願い致します!! http://www.jfa.jp/samuraiblue/20181116/ |
作者別: oita
ロビーが素敵になりました!
ふわふわオムライス☆
秋の味覚!!
こんにちは!!フロント大津です。
まだまだ暑いですが、なんだか最近少しずつ暑さが和らいできましたね~~。
秋を感じる日もちらほらでてきました。
先日の休日、庄内まで梨を買いに行ってきました。
庄内の道路沿いには、たくさんの農家さんが育てた梨を販売していて、その日にとれた新鮮な
梨を買うことができます。
梨好きの私としては、庄内の梨は外せません。
とってもみずみずしくて甘いんです♪
オススメです!
梨を食べながら、学生の頃、庄内から通っていた友人が、梨を剥いて持ってきて
くれて、教室でみんなで食べたことを思い出しました☆
帰りには、庄内で有名な梨ソフトも堪能しました。
梨の果肉が入ったソースがたまりません!
みなさんも、庄内の梨、そして梨ソフト、食べてみて下さい!!
コーヒーと豪華サンドでリッチな朝を楽しむ店
「御肉匠庵 春日那」さんのランチ
この頃、肉好きがますます盛んになってきた浜中です。まもなく初秋の季節にも関わらず、日に焼けるような暑さが続くためか、常に身体がエネルギーを欲しています。そんな訳で、今日も肉を求めて様々な店を求めている私です。
さて、私事ではありますが今月は私の誕生日月です。それゆえ、今回は少し奮発したランチの店へ行ってまいりました。大分市内の南春日町にあります「御肉匠庵 春日那(はるびな)」さんです。私は「春日那 焼肉膳」を注文させて頂きました。まずは色鮮やかな前菜、ひとつひとつの小皿に盛られた前菜は味わい深さと華やかさが織り交ざり、それだけでも素晴らしい満足感が得られます。そしてメインの焼肉は、一度口に含むとその芳醇な風味に驚かされました。これ程に至福の時間に感じられたランチは私も初めてでした。
無論、ランチのみならず絢爛豪華なディナーコースを取り揃えている「御肉匠庵 春日那」さん。是非ともご賞味くださいませ。
店名…御肉匠庵 春日那
住所…大分県大分市南春日町2-36
営業時間…11:00~15:00,17:00~23:00
定休日…不定休
山の中の小さな洋菓子工房
みなさん、こんにちは♪
何かと食べ物ネタが多いフロント佐藤です!
食べるの好きなんですよね~(汗)
体の事など何も気にせず食べ物には目がないのです!
美味しい物を食べていられれば幸せ☆
そして今回も食べ物ネタです(笑)
豊後大野市緒方町にある小さな洋菓子工房「アンティーク」さんを紹介します♪
外観も山に周りの風景に溶け込む可愛らしい建物です^^♪
UPしている写真は米粉100%のカフェモカのロールケーキです☆
生地にもコーヒー味が練りこまれていますし、真ん中にはコーヒーゼリーが入っています。
コーヒー好きには堪らないと思います♪
生地も米粉なだけあってしっとりもちもちでとても美味しかったです*^^*
横にある白く丸いのは大福みたいな感じで中にはクリームとベリー系のものが入っていて
甘酸っぱさがとてもいい感じでした。
場所は国道502号 天神から広域農道を2kmほど入ったところにポツンと立っています。
山道を走るのでだんだん不安になってくるのですが、「ハッ!」と出てくるので
通り過ぎに注意です。極度の方向音痴でも行けたのでご心配なく(笑)
ぜひ、オススメです♪
豊後大野市緒方町天神50
TEL 0974-24-4512
10:00 ~ 18:00, 定休日 木曜
夏の思い出作りに
コロッケは絶品です
今回 私がご案内してますお店はそのおいしさにとりこになって15年近く通ってます肉の時代屋さんです。
色々なメニューがありどれも美味しいのですが私が大好きなのがクリームコロッケで、持ち帰る事もその場で頂く事も出来ます。写真はクリームコロッケをupしたものです。そのコロッケが手作りで非常にクリーミー(*”ω”*)です。
来店客も非常に多く、時折バスも立ち寄ってます。そこのご主人さんも顔と雰囲気が愛嬌抜群でホッコリ笑顔(^-^)になります。
国道沿いにあり、駐車場も広い為立ち寄り易いですよ。ぜひ一度行かれてみては!! 以上フロント坂本でした。
肉の時代や 0974-22-6688
所在地: 〒879-7141 大分県豊後大野市三重町秋葉1441-1