おはようございます。
2017年に閉店したフォーラスが来年の2019年春に大分オーパとしてオープンいたします!
全国に今あるオーパはファッションビルが大半を占めていますが、大分オーパは食に特化した店舗となるようです!
ホテルからは歩いて徒歩5分ほどの場所になりますので、今後どのようなお店が出来るのか楽しみですね!また、新しい情報がありましたらまたブログにでご紹介させて頂きます。
※画像は福岡のキャナルシティのオーパです。
ほっくん会員の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。
一般の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。
W杯日本大会に出場するチームが1次リーグで使用する公認キャンプ地を発表されました。大分県では、別府市にニュージーランド、オーストラリア、ウェールズ、大分市にフィジー、ウルグアイが内定。世界最高峰の大会開幕まで約1年半、県内のW杯ムードも一段と高まってまいりました。
最新の世界ランキングでは▽ニュージーランド 1位▽オーストラリア 4位▽ウェールズ 7位▽フィジー 10位▽ウルグアイ 18位―となっている。日本は11位。
6月9日(土)大分大銀ドームにて日本代表VSイタリア代表との公式国際試合が行われます。イタリアといえば「サッカー」のイメージが強い印象ですが、人気が高いスポーツとのことです。ランキングが14位とほぼ互角、頑張れ日本!!
こんにちは!
先日、街中からは少し距離があるのですが、コナズ珈琲に行ってきました。
ハワイの雰囲気にあふれていて、とても可愛い店内でした。いろんな雑貨も販売していました。
友人3人で行ったのですが、食事もしたいしパンケーキも食べたーいということで、シェアできる
ハワイアンコンビプレートとストロベリー&バナナ&ホイップクリームというパンケーキを注文
しました。
大満足でした♪♪
その他のメニューでロコモコやエッグベネディクトなど惹かれるメニューが数多くありました。
今回コーヒーも注文しなかったので、次回また行きたいと思っています。
ロコモコはお持ち帰りもできるみたいでしたよ!
みなさんも是非行ってみてはいかがでしょうか☆
こんにちは!
フロント石川です^^
ランチパスポート大分別府、VOL.13が先日発売になりましたので、
早速自宅近辺のOld Spiceさんに行ってきました~!
こちらは石焼カレーのお店。
お店の前を通るとカレーの良い匂いが漂ってきていて、食欲をそそられます^^
今回ランチパスポートには石焼カツカレーが掲載されています。
もちろんパスポート無しでもメニューにありますよ☆
他には石焼カレー、石焼チーズカレー、石焼エビフライカレーなどもありました。
どれも美味しそう~^^
他のメニューも興味がわきましたが、今回は石焼カツカレーを注文!
辛さは少し辛めですが、生卵を混ぜたらちょうど良い感じにまろやかになりました。
もちろんカツは揚げたて!
ご飯はおこげもあり美味しかったです~♪
当ホテルからは少し距離がありますが、
バスに乗り、乗越のバス停で降りて頂くとすぐに着きます!
駐車スペースもありますので車で行かれるのも良いと思います☆
Old Spice
大分市萩原1-4-1 コーポ越谷パート4 1F
営業時間:11:00~14:00 18:00~21:00
不定休
みなさん、こんにちは。
この間、無性に辛麺が食べたくなって「桝本」というラーメン屋さんに行ってきました!
延岡発祥の辛面なんですが、大分ではとても有名で最近も身近で流行っています♪
辛さも麺の種類も選べれるので何回行っても飽きないですし、ハズレないですね(^^)♪
辛いのが苦手なのに食べたくなったので控えめに1辛を頼んだのですが、思ったより
辛くなかったので次はもう少し辛いのにチャレンジしてみようと思います!!!
サイドメニューも沢山あり、その中でもお勧めなのは「なんこつ煮」です。
やわらかくてとろけるほどの美味しさなので行かれた際はぜひ、お召し上がり下さい。
http://masumoto-oita.com/
こんにちは!
フロント石川です☆
お部屋に飾るインテリア雑貨を探していたのですが、
最近話題のハーバリウムを飾りたくなり、
ハンドメイドの体験が出来るということで、
パークプレイス大分内にあるJEUGIAカルチャーセンターへ行ってきました☆
事前に作る本数を確認されたのですが、今回は1本作成することに。
講師の先生が作り方を丁寧に教えて下さいます。
ドライフラワーの種類も多く、色も赤、ピンク、青、緑、黄色…
様々な色があるので、自分だけのハーバリウムが作れます。
まず瓶に入れる前に、出来上がりのイメージを作り、
下から順番に入れていきます。
瓶に入れるときは長いピンセットを使うのですが、
不器用な私は手が震えて中々上手く入らず…^^;
それでも何とか完成しました☆
最後に専用のオイルを入れて完成です!
オイルを入れると、お花の色が少し違って見えます。
これも出来上がりの一つの楽しみだと思います^^
実際にお部屋に飾ってみると、凄く可愛かったので、
次は別の色合いで、もっと上手く作ろう!と誓った私でした笑
因みに私が作成したのは左から2番目です^^
体験自体は凄く簡単ですので、興味がある方は作ってみるのはいかがでしょうか?
JEUGIAカルチャーセンター パークプレイス大分
大分県大分市公園通り西2丁目1番
パークプレイス大分 ガーデンウォーク3F シャングリラ内