【つるとんたん】

 

いつもホテル法華クラブ大阪をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

 

今回は、ホテルから徒歩15分圏内いつでも打ちたて、切りたて、そして湯がきたての“あげたち”のおうどんを
お召し上がれるお店【つるとんたん】を紹介致します。

 

こちらのお店、ざるうどんや、きつねうどんの他にクリーム系のおうどんや
季節限定のおうどん、店舗限定のメニューもあり、うどんを三玉まで
無料で増量出来ますのでお腹いっぱいうどんをお召し上がり頂けます。

今回私は、季節限定の石焼ペペロンチーノのおうどんにオススメトッピングの
アスパラガス、エビ、半熟卵を乗せて頂きました。
桜エビの香りが食欲をそそり、パスタで味わうよりもあっさりとしていていました。
また、卵を割ると、まろやかさが加わりより一層美味しく頂きました。

 

店内にはカウンターも個室もございますので、お一人様はもちろん
ご家族でのご利用、ビジネス等にもご利用頂けます。

 

一品料理も多く、コース料理もございますので多様多種にご利用頂ける
オススメのお店でございます。是非一度ご利用くださいませ。

 

 

麺匠の心つくし つるとんたん 北新地店

 

大阪府大阪市北区曽根崎新地1-1-19 フロントガーデンビル

 

06-4799-1111

 

営業時間
【平日・土】11:00~翌5:00
【日・祝】11:00~23:00

 

 

北新地本通り つるとんたん 琴しょう楼

 

大阪府大阪市北区曽根崎新地1-4-20 桜橋IMビル B2F

 

06-6348-2601

 

営業時間
【平日・日】11:00~23:00
【金・土】11:00~翌5:00

牛すじ&お好み焼き

 

 

いつもホテル法華クラブ大阪をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
暑い日が徐々に増えてまいりましたので、皆様お体にはお気をつけ下さいませ。

さて私共のホテルをご利用頂いているお客様の中には、
大阪グルメを楽しみになさって大阪にお越しの方も多くいらっしゃいます。
今回のブログでは、大阪グルメである粉もの料理 お好み焼きの
有名店 「ゆかり」をご紹介致します。

先日家族と「ゆかり」にてお好み焼きを食しました。
私は「御堂スジ焼」というお好み焼きを注文しました。
名前の由来はお好み焼きの具材である大阪民「ゆかり」のある「牛すじ」を
大阪の有名な通り「御堂筋」と引っかけているものだそうです。
名前の通り牛すじが多く入っており、トッピングのマヨネーズ、ソース、
ネギと相性抜群! 満腹感も確実に得られます。

今回「ゆかり」をご紹介致しましたが、ホテル周辺には
その他「千房」、「ひろ」 等おすすめお好み焼き屋さんがございます。
ホテル内も各スタッフでおすすめ店は異なります。
ご案内致しますので、ご興味ございましたらお越しの際ぜひフロントでお声掛け下さいませ。

1、ゆかり 曾根崎本店
大阪府大阪市北区曽根崎2-14-13 (曾根崎お初天神通り)
電話 06-6311-0214

2、千房 曽根崎支店
大阪府大阪市北区曾根崎2-10-15 曽根崎センタービル 1F
電話 050-5486-0988

3、お好み焼 ひろ
大阪府大阪市北区兎我野町11-10 スイスビル 1F
電話 06-6314-2328

スターバックス「リージョナルランドマークストア」

 

大阪城がそびえ立つ、広大な大阪城公園内にひっそりと佇むスターバックス。
今回はスターバックス コーヒー 大阪城公園森ノ宮店  をご紹介致します。
※わたくしもはじめて大阪城公園を訪れた際は、あまりにも広大な敷地なので迷子になってしまいました。
外観はというと、大阪城天守閣の石垣からインスピレーションを得て「石」をデザインの要素に取り入れたそうです。(一部内容公式HPより引用)
大阪城公園の初夏の新緑の景色を見ながら過ごす時間は、とても贅沢な時間になりますね。
ところでスターバックスには、「リージョナルランドマークストア」という特別店が全国に28店舗あるようでして、そのうちの一店舗が大阪市の「大阪城公園森ノ宮店」です。
「リージョナルランドマークストア」の設計は、その地域の歴史や伝統工芸、文化、産業の素晴らしさを再発見し、その発見を通じて地域へ絆を感じられるよう、さまざまな地域の要素を織り込んで行われているとのことです。
コーヒーだけでなく、建築デザインに興味がある方は是非訪れてみてはいかがでしょうか。

540-0002
大阪府 大阪市中央区 大阪城3-9
スターバックス コーヒー 大阪城公園森ノ宮店
営業時間 7:00~21:00

おだしの和パスタ「こなな」

いつもホテル法華クラブ大阪のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

今回ご紹介するお店は、阪急三番街にある和パスタのお店「こなな」でございます。

こななでは、おだしを基調とした種類豊富な和風パスタを楽しむことが出来ます。

私は今回、「山菜と鶏そぼろの醬油バター」を頂きました。揚げた蓮根が山菜の横にトッピングされており、山菜との相性が抜群でした…!

醬油とバターの組み合わせも大変くせになる味で、あっという間に食べてしまいました。

他にも、味噌や豆乳をベースにしたクリーム系パスタも食べることが出来ますので、

次は味噌の方にも挑戦してみたいと思いました♪

大阪駅や梅田駅にお越しの際、ランチやディナーとして召し上がってみてはいかがでしょうか。

 

 

住所:大阪市北区芝田1-1-3阪急三番街南館B2F

電話:06-6373-0575

時間:11時~23時(LO22時)

公式ホームページ:http://www.konana.jp/menu/

 

うつわcafeと手作り雑貨の店 ゆう 大阪梅田店

 

 

 

 

 

いつもホテル法華クラブ大阪のスタッフブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
最近の大阪の天気は、日中気温が高くなってきており街では半袖で過ごす方も増えて参りました。
今週は雨が降る日が多いようなので、大阪にお越しの際は折り畳み傘があると便利だと思います!

 

今回ご紹介するのは、「うつわcafeと手作り雑貨の店 ゆう 大阪梅田店」さんです♪
お店のアンティーク家具に囲まれた落ち着いた雰囲気が好きで、私も良くお邪魔するおすすめのカフェです。
注文する時に、ドリンクの器を選ぶことが出来るのも魅力の一つです!
陶芸教室ゆう工房さんがプロデュースしており、どの器もオシャレで可愛いものばかりです♪
ラテアートを注文頂くと、選んだ器に合わせた絵柄で提供してくださいます。

 

デザートもお勧めで、パフェが美味しかったです!
たっぷりアイスの下に、パンナコッタやスポンジが入っていて最後まで美味しく頂く事が出来ました。
画像のパフェは、フランボワーズとチョコのパフェで季節限定の商品だったのですが
現在の季節限定メニュー「春色☆ストロベリーとチーズのパフェ」も美味しそうでした!
気になる方は、是非下記のURLより、HPもご覧ください。

 

梅田で一息つきたい時に、是非お立ち寄りくださいませ♪

 

 

 

フードメニューのホットサンドもお勧めです!

 

 

●うつわcafeと手作り雑貨の店 ゆう 大阪梅田店●
住所:大阪市北区芝田1-10-3 野本梅田ビル1F
営業時間:11:00~19:00(L.O.18:30)
電話:06-6377-6777
HP:https://yukobo.co.jp/cafeyu/

天ぷらとワイン【大塩】

 

いつもホテル法華クラブ大阪をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

 

今回は、ホテルから徒歩15分圏内天ぷらとワインをお楽しみ頂けるお店
【大塩】を紹介致します。

 

こちらのお店、毎朝市場より仕入れる旬の厳選素材を
ワインと合わせた新感覚な天ぷらを
リーズナブルな価格でお楽しみ頂けるお店です。

 

看板メニューのいくらカナッペは、人気メニューの一つで
海苔に天ぷら粉をつけてカラッと揚げ、
その上にたっぷりのいくらがのっており、
磯の香りと海苔のサクッとした食感に、
濃厚ないくらが絶妙にマッチしクセになるオススメの逸品です。
他にも、ナスのプロシュートや
アスパラガスの上にパルミジャーノチーズが沢山掛かった創作料理も
沢山あり、味はもちろん見た目でも楽しむことが出来ます。

 

今回訪れた天満市場店の他にも、ホテル周辺に3店舗ございます。
是非、一度オススメでございますのでご利用下さいませ。

 

 

天ぷらとワイン 大塩 天満市場店

 

大阪府大阪市北区池田町5-5

 

050-5597-6892

 

営業時間
日~木
12:00~23:00
(フードLO22:00/ドリンクLO22:30)
金土
12:00~23:15
(フードLO22:15/ドリンクLO22:45)

 

定休日
不定休

発酵カルピスパーラー

 

 

いつもホテル法華クラブ大阪をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

日に日に暑さが増してきましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
暑い日は水分補給が大切ですが、今回は阪急百貨店のおすすめドリンクをご紹介します。

アサヒ飲料のカルピスの発酵ドリンクでございます。
発酵ドリンクであるカルピスに、別の発酵食品を組み合わせた
オリジナルドリンクやスイーツが販売されています。
私はドリンクの「ヨーグルトとカルピス」を阪急百貨店の現地で頂きました。
オレンジ味、コーヒー味が混ざったカルピスで、すぐ飲み切ってしまいました。

現地では冷やしてお召し上がり頂けるゼリーもテイクアウト用で販売ございます。
カルピス好きな方はもちろんな事、
腸に優しい発酵食品を摂取し健やかに過ごしたい方にもおすすめでございます。
是非一度お試し下さいませ。

発酵『CALPIS』PARLOR
住所:大阪府大阪市北区角田町8番7号
阪急うめだ本店地下1階食品売場
営業時間:10:00~20:00(阪急うめだ本店の営業時間に準する)

たまには本に囲まれながら。

いつもホテル法華クラブ大阪をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

今回はホテルから徒歩10分。スターバックスTSUTAYA 梅田 MeRISE店
をご紹介致します。

都会の喧騒を離れて(といっても立地的には都会なのですが)、
読書をしたいときにぴったりなのがこちらのスターバックス。

関西大学梅田キャンパスの1F、2Fに位置していて、どなたでも利用できます。
飲食メニューを購入することで展示本は自由に閲覧可能です。
関西エリアの観光本からインテリア雑誌、話題のビジネス書や、本屋大賞受賞トレンドの小説まで品揃えが豊富でした。

大学の図書館のような雰囲気もありつつ、かつ程良くカジュアルな感じもあり、勉強中の学生や仕事中のビジネスマン、加えて読書をたのしむ方々というのが主な客層でしょうか。
いつもののスターバックスとは一味違った魅力があります。

素敵な時間、どうぞ一度お試しください。

スターバックス コーヒー TSUTAYA 梅田 MeRISE店
大阪府大阪市北区鶴野町1-5 関西大学梅田キャンパス KANDAI Me RISE 1F

 

 

ラム肉で昼呑み

 

 

 

 

 

 

 

いつもホテル法華クラブ大阪のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

今回私が紹介するお店は、天満にあるラム肉専門店の「ラムのラヴソング」です。

このお店は、ラム肉を取り扱っている立ち飲み居酒屋で、店内は洗練された木製のテーブルや食器棚が置かれており、とてもお洒落な雰囲気でした。

写真のメニューは、ラムつくね串ペコリーノチーズがけです。ラム肉のクセは全く無く、チーズがふんだんに使用され、ラム肉との相性がとても良い一品でした。

ラム肉のメニューは他にも豊富にあり、ラム肉の炙りたたき、骨付きラムチョップなどラム肉専門店でしか味わえない料理だらけです。

お洒落な雰囲気と良質なラム肉料理で、お酒が倍美味しく感じられました…!

当ホテルから徒歩で約15分の天満にお店があります。15時から開店しておりますのでホテル周辺をぶらぶら散策の後、お昼から美味しいラム肉はいかがでしょうか。

 

場所:大阪府大阪市北区同心2丁目6-19 ホテルから徒歩約15分

電話番号:06-6948-6746

営業時間:15:00時~0:00時 定休日:水曜日