☆OSAKA 光のルネサンス2019☆

いつもホテル法華クラブ大阪のスタッフブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
年の瀬が近づいて参りましたね。この季節は毎年大阪府内のイルミネーションのご案内をさせて頂いているのですが、もう今年も終わりなのか…と時の流れの早さを感じております。

そんな今年も大阪のイルミネーションのご案内をいたします☆
中之島の中央公会堂で行われる『OSAKA 光のルネサンス』です。

大阪光の饗宴と題して、11月4日から大阪各所でイルミネーションが開催されているのですが、その中でプロジェクションマッピングを用いて行われるイルミネーションがこちらのイベントです。

重要文化財にもなっている、大阪市中央公会堂の壁面を利用した光のアート作品がご鑑賞いただけます。
また、明日12月14日の17時からはオーケストラの演奏と共に点灯式が行われます。

他にも、付近でたこ焼き等のグルメやホットワイン、ビールがお召し上がりいただける『OSAKA光のマルシェ』も開催されておりますので、是非この機会に足を運んでみてくださいませ。

OSAKA 光のルネサンス2019
開催期間:12月14日(17:00~18:00頃 点灯式)~12月25日
場所:大阪市中央公会堂 東側正面
時間:第一部 ART OF LIGHIT…17:00~21:00(15分に一回7分間の演出)
第二部 光絵画“夢咲く時の扉”…21:00~21:30

ドイツクリスマスマーケット2019☆

こんにちは。
法華クラブ大阪のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は毎年楽しみにしている方も多い、ドイツクリスマスマーケットのご案内です。

梅田スカイビルの1階広場で行われている、冬の恒例イベントです。
会場には大きなイルミネーションツリーがあり、ツリーをみながらドイツビールやワイン、焼きソーセージなどのドイツ料理をお楽しみ頂けます。
目玉の1つ、アンティークメリーゴーランドは何と手作り!毎年ドイツから運ばれてきており、小さな子から大人まで楽しんで頂けます。職人達が作り上げたメーリーゴーランドは、遊園地にあるものとはまた違った幻想的な空間を演出してくれています。
金・土・日・祝日は18時からは聖ニコラウスがやってきます。ニコラウスは1年間良い子にしていた子にはプレゼントを、悪い子にはお仕置きをしていきます。(18時以降にやってきますが、詳しい時間は内緒らしいです。雨天時は中止なので注意して下さい)
クリスマスの雰囲気を満喫出来る素敵なイベントなので、是非楽しんできてください!!!

※開催期間の夜はとても寒いので、温かくして楽しんできてくださいね。

場所:新梅田シティワンダースクエア(梅田スカイビル1回)
時期:11月15日(金)~12月25日(水)
時間:月~木 12時~21時 /金 12時~22時 /土・日・祝 11時~22時

☆なにわの串カツ 串あれ☆

皆様、こんにちわ(≧▽≦)
最近はめっきり冷え込んでコタツから出れない濱田でございます(笑)
大阪の名物と言えばたこ焼きですが、串カツも負けてませんよー♪
ホテルから歩いて約5分のところにある串カツ屋 串あれという店を
ご紹介致します。
深夜1まで営業しており、約40種類以上の季節の串があるので
メニュー豊富です♪
カウンター席も多いのでお一人様でもおすすめです。
大阪の串カツを一度、食べてみてはいかがですか?

住所   大阪府大阪市北区曽根崎2-14ー4 アポロビル 1F
営業時間 17:00~25:00

1年最後の運試しはここで!

いつもホテル法華クラブ大阪を御利用頂き、
誠に有難うございます。

まもなく年末年始でございます。
年末のお楽しみとして、
宝くじ 年末ジャンボを楽しまれる方も
いらっしゃると存じますが、大阪 梅田周辺に、
有名な宝くじ売り場がございます。

大阪駅前第4ビル特設売場は、
近畿地区最強の宝くじ売り場として有名です。
過去5年で億万長者が49名も誕生したそうです。

ご購入されなくとも、一度梅田へお越しになった際は、
お近くをお通り頂き、雰囲気を感じてみてはいかがでしょうか。

大阪駅前第4ビル特設売り場
JR大阪駅、中央南口から横断歩道を渡り南へ進む(徒歩約4分)
JR大阪駅および阪急・阪神百貨店を結ぶ歩道橋「梅田新歩道橋」から、
そのまま阪神百貨店「テラス」を通りエスカレータで下る(徒歩約4分)
営業時間:9時~20時まで
期間:2019年11月20日(水)~2019年12月21日(土)

*新鮮魚介と熟成魚 鯛之鯛*


いつもホテル法華クラブ大阪のご利用、また宿ブログをご覧頂きありがとうございます。

11月も後半にさしかかり、大阪の風もどんどん冷たくなってきました。
マフラーや厚手のアウターのお客様もちらほらとお見かけします。
季節の変わり目、みなさま体調にはお気をつけくださいね。

さて、今回はおすすめのお店、『鯛之鯛(たいのたい)』さんのご紹介です。

こちらは新鮮な魚介のお料理が人気の居酒屋さんです。
お刺身や天ぷら、焼き物など、何を頼んでも全部本当に美味しいのですが、特におすすめは「熟成魚」のお刺身です。

「熟成魚」というとあまり耳馴染みがありませんが、数日寝かせて旨味を凝縮させたお魚で、お肉よりも熟成度合いの見極めが難しいそう。

私が先日行った際には、太刀魚とカツオの熟成魚をいただきました。
もっちりした食感に旨味とお魚の風味がぎゅっと詰まっていて、とっても美味しかったです!

熟成魚ともうひとつ、鯛之鯛さんは「いくらと海鮮の卵かけごはん」も大人気のメニューです。
いくらとお刺身、卵黄の相性バッチリの豪華な〆ご飯も是非お試しください!

人気店なので行かれる際はご予約がおすすめです。
ホテル近くには梅田店もありますのでお気軽にお問い合わせくださいね。

*鯛之鯛 難波店*
:大阪市中央区難波4-7-14 難波フロントビルB1
:17:00~24:00(L.O.23:00)

海遊館冬のイルミネーション☆

皆様、いつもホテル法華クラブ大阪をご利用いただきまして
誠にありがとうございます。
そしてスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!

大阪へお越しの皆様に、「海遊館冬のイルミネーション」をご紹介します。
11月2日よりスタートしている海遊館のイルミネーションですが、
毎日午後5時から、外のオブジェが点灯し
巨大なジンベイザメもきれいにライトアップされます。
イルミネーションの前で写真を撮ったり、
歩いたりするだけでも十分楽しいのですが、
夜の海遊館は昼の雰囲気とは違ってとても神秘的なんです。
館内のBGMや照明が変わり、ロマンチックな空間が広がっています。

特に、平日夜が空いていてオススメです!
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

☆海遊館
ホテルからは、JR大阪駅→JR弁天町駅→地下鉄中央線弁天町駅→大阪港駅
所要時間約30分

営業時間10:00~20:00 最終入館は閉館の1時間前まで
年内は休館日なし

膳や musi-vege+

いつもホテル法華クラブ大阪のスタッフブログを拝見頂きありがとうございます。

この頃大阪の天気は、朝夜はずいぶん冷え込むようになってきて冬の訪れを感じるようになってきました。
けれどまだ、日中は暖かい日が多いのでお出かけの際は上に何か羽織って頂くような恰好が良いと思われます。

今回は、阪急三番街にある、膳や musi-vege+(ぜんやムジベジプラス)をご紹介致します。

こちらのお店では、様々な種類の定食がメニューにあります。
また全ての定食に、せいろに入った蒸し野菜が付いており、リーズナブルにヘルシーな定食をお召し上がりいただけます。

定食メニューの主菜は、肉じゃがや豆腐ハンバーグ、エビチリマヨ、おろし竜田揚げなどいろいろな種類がありました。
私はこちらのお店に以前行った際に、鶏笹身南蛮膳を食べました!
鶏笹身南蛮の味付けが濃い目なのに対して、せいろ蒸しの野菜がタレもポン酢のようなあっさりした味付けだったのでバランスが良く、ご飯もすすんで美味しかったです。
とろろが付いているお膳もあり、とろろ好きにはたまりませんでした!

是非、ご賞味くださいませ。

場所:阪急三番街 地下2階(ホテル法華クラブ大阪店からは徒歩15分程です。)
時間:10:00~23:00(定休日は阪急三番街に準ずる)

まん福ベーカリー

皆様こんにちは。
いつもホテル法華クラブ大阪をご利用頂き、誠に有難うございます。

11月に入ると気温も下がり、寒くなってきました。
寒いと朝布団から出るのも大変です。
ホテルではご希望のお客様に毛布の貸出を行っておりますので、
お気軽にお声がけくださいませ。

今回は北浜駅から5分の所にあるパン屋さん、まん福ベーカリーの紹介です。
このパン屋さんで一番のおすすめが焼きそばパンです。
やわらかいパンに沢山挟まれた焼きそばがボリューム満点で、
これだけでお腹がいっぱいになります.
サンドイッチなど総菜パンもあるので、ランチにもおすすめです。
お店はこじんまりとしていて可愛く、
パンの種類も豊富で選ぶのが楽しいです。
是非、パン好きな方は行ってみて下さい。

住所 大阪府大阪市中央区北浜東5-1
京阪本線 北浜駅 徒歩約5分

★深夜営業してるたこ焼き店 カリトロ★

皆様、こんにちは♪
ブログ担当の濱田です(^^)/
朝夕の冷え込みが一段と増してきた今日この頃、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
先日、深夜営業してるたこ焼き店 カリトロというお店に行きました。
外はカリっと中はトロっとしたたこ焼きで絶品でした♪
お持ち帰りもできますのでおすすめです。
寒くなったこの季節に熱々大阪名物たこ焼きを
ぜひ食べてみてはいかがですか?

ホテルから歩いて約5分です。

場所   大阪府大阪市北区堂山町9-6
営業時間 11:00~27:00