札幌発!担担麺専門店

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

 

 

今回は「175°DENO担担麺」という札幌発の担担麺専門店に行ってきました!

 

 

こちらのお店では自分で山椒と唐辛子の量を選ぶことができるので自分好みの担担麺を食べられます( *´艸`)

 

辛い物が苦手な方にもおすすめです!

 

私は汁ありの担担麺をいただきました。

 

一番人気は汁なしの担担麺なので次回はそちらを頂こうと思います。

 

 

私どものホテルのすぐ近くにもございます。

 

是非行かれてみてはいかがでしょうか?

 

 

「175°DENO担担麺」

 

〒060-0002  北海道札幌市中央区北2条西3丁目 敷島 ビル B1F

 

TEL011-221-4157

 

【営業時間】

 

月~金11:00~15:00 17:30~21:00

 

土 11:00~16:00 日 定休日

 

 

担当 ほりうち(●´ω`●)

お気に入りの恵庭のカフェ♪

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今回ご紹介するのは、恵庭市にある「Cafe 福座」さんです。今回はおよそ1年ぶりの来訪でした!2021年6月にこの宿ログでもご紹介させて頂いたお店です。この時は、ちょうどコロナ禍でテイクアウトしました。

 

今回は、イートインでポークボウルとガトーショコラを注文しました。
ランチメニューは他にチキンプレートやハンバーグのプレートもあり、どれも絶品です!ポークボウルは、大きなお皿に入ったライスの上に、たっぷりの野菜としっかり味付けされた豚肉が乗っているメニューです。
お肉は濃いめに味付けされているので、ライスを野菜と包んで一緒に食べるとベストバランス♪

 

食後のデザートは、いつも注文するガトーショコラです!しっかりとチョコを感じられて、最後まで満足のランチでした!!

 

北広島駅近くには、姉妹店のMon bon cafeというカフェもございます。
さらに!昨年11月からは、グランピング施設もオープンしました。

 

どちらも気になるので、今年いけたら!と思います(^o^)丿

 

以上 フロント 芝でした。それでは、お店のご紹介をいたします。
★千歳店→住所:北海道 恵庭市恵南6-12
TEL:0123-32-0293
行かれる際は営業時間をご確認ください!
URL:http://cafefukuza.com/

話題のクロワッサンソフト

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

 

今回はインスタで見かけた、クロワッサンソフトを実際に食べに行ったのでご紹介します!

 

 

こちらはmiredoの中にあり、地下直通で私どものホテルからもすぐ近くにございます。

 

クロワッサンソフトはサクサクなクロワッサンの上に濃厚なソフトがのっています。

 

2つの相性がとてもよく美味しかったです!(^^)!

 

 

こちらのお店はパンもとても美味しいことで有名です。

 

是非行かれてみてはいかがでしょうか?

 

 

BOUL’ANGE(ブール アンジュ)

 

〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1 大同生命札幌ビル B1F

 

TEL011-522-5078

 

【営業時間】

 

日〜土 8:00〜21:00

日、祝 10:00〜20:00

 

 

担当 ほりうち(●´ω`●)

お花モチーフのソフトクリーム

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、ありがとうございます。

 

今回ご紹介するお店は、大丸札幌にございます“Flower Flower”さんです。

“今日もお花のある一日を”をコンセプトに掲げており、さまざまなカタチで人々の生活を彩る花を演出している、フラワースイーツとギフトショップのお店です✿

 

今回私がいただいたのは、期間限定の今年の干支である辰をモチーフにしたソフトクリームです!

見た目のかわいらしさは食べるのが勿体なく感じるほど。

心を鬼にして一口食べると、あっさりしたミルクの味が口いっぱいに広がります♪

カップの大きさはそこまで大きくないので、ちょっとしたお口直しなどにもぴったりです!

 

こちらのお店では、今回のメニューの様なお花をモチーフとしたソフトクリームの他、エディブルフラワーを使ったクレープなどもあります☆

雑貨も置いていますので、ちょっとした休憩がてら足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

Flower Flower

[住所]  北海道札幌市中央区北5条西4-7 大丸札幌 3F キキヨコチョ

[TEL]  050-5600-1074

[営業時間]  10:00〜20:00

定休日 不定休( 大丸札幌休業日に準ずる )

※営業時間が変更している場合もございます。

 

フロント 浦辻

お茶目な”すずらん”~return of happiness~

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

 

今回は「夜パフェ専門店ななかま堂」さんをご紹介します。

 

こちらは季節や時期によってメニューが異なっていて、どちらもとても可愛い見た目をしています。

 

私が頂いたのは、秋のパフェ「お茶目な”すずらん”~return of happiness~」です。

 

抹茶好きにはたまらない濃厚な味と求肥やおもち、寒天など沢山の食感を味わえるパフェでした(*‘ω‘ *)

 

 

飲み会のあとの締めパフェや近くに行かれた際にいってみてはいかがでしょうか。

 

夜パフェ専門店ななかま堂

 

札幌市中央区南条西丁目第藤井ビル2階

 

TEL011-596-8607

 

【営業時間】

 

日~木、祝日 18:00~24:00(L.O 23:30)

 

金土     18:00~26:00(L.O 25:30)

 

祝前日    18:00~26:00(L.O 25:30)

 

担当 ほりうち(●´ω`●)

コンチェルトの夕べ

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

さて、先日はたまたま機会に恵まれ、札幌コンサートホールKitaraに行ってきました。
今回はチェコの名門オーケストラ、プラハ交響楽団が来日し、牛田智大さんを迎えてのコンサートでした。

*ピアニスト 牛田 智大(ともはる)さん
12歳でCDデビューした彼は24歳にして、なんと12年のキャリアを積んでいます。
2021年には、世界的ピアニストの登竜門「ショパン国際ピアノコンクール」に出場。残念ながら入賞はできませんでしたが、その審査が物議を醸したほど、素晴らしい渾身のショパンを披露していました…!人気・実力も並外れたピアニストです。

 

今回はロシアの作曲家、ラフマニノフの名曲が演奏されました。
*ラフマニノフ(1873〜1943)
没落貴族で音楽一家に生まれる。身長198cm。その手は、鍵盤のドから1オクターブ上のラまで届くほど。(女性の手と比べて1.5倍くらい…!)
もちろん作られた楽曲は、体格によっては演奏が困難な作品も数多くあります(^^;)
繊細、病弱、ロマンチック、そんなショパンを見事に奏でていた牛田さんがどのようにラフマニノフを演奏するのか、ドキドキしました。

 

ピアノから静かに始まる重厚な和音。壮大に盛り上がっては哀愁漂う切ないメロディへと何度も移り変わります。
牛田さんの演奏は、感傷的な旋律の中でも不思議と華やかさが漂い、惜しみなく要求される高い技巧も軽々と、子犬のように鍵盤を舞い、フォルティシモでもまろやかで気品のある音色でした。

 

オーケストラは物悲しくも美しい、弦楽器の複雑な音色が印象的でした。会場の空気を一変させ、目の前に、異国の広大で凍てつく大地が広がるような演奏でした。

 

絡み合うオーケストラとピアノ。人間ではどうにもできないこともたくさんあるけれど、人間を超えた高みに登っていくような、大きなエネルギーを感じました。

 

演奏終了後には、指揮者ブラウネルさんからご挨拶があり「サッポロのミナサン、ナマラ、、アリガトウ!!」
温かい拍手がホールを包み、最後は明るく大盛り上がりでした!

 

長くなりましたが、先日のコンサートの模様でした。
趣味や気分転換等の方法は様々ですが、ちょっと音楽を聴いてみたいと思った方は、是非演奏会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

札幌コンサートホールKitara

アクセス:地下鉄南北線 中島公園駅より徒歩7分

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^^) 半澤

今年もありがとうございました

 

2023年もホテル法華クラブ札幌をご利用頂き、誠にありがとうございました。
2024年が皆様にとってより一層、良いお年でありますようにお祈り申し上げます。

 

皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

 

どうぞよいお年をお迎えくださいませ。

ぱりぱりシャキシャキりんご飴

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、ありがとうございます。

 

今回ご紹介するお店は、札幌の北24条にございます“林檎堂”さんです。

九州地方を中心に展開しているりんご飴の専門店で、北海道初進出の話題のお店です!

 

私は、ダブルベリーホワイトチョコのフレーバーを頂きました♪

りんご飴にホワイトチョコレートをコーティングし、ブルーベリーとクランベリーのパウダーがまぶしてあるそうです!

ベリーとチョコの組み合わせによってさっぱりとした甘みを感じると共に、フレッシュなりんごのシャキシャキ感と飴のパリパリとした食感を楽しめます!

 

定番のフレーバーとして8種類ある他、期間限定のフレーバーや希少なりんごを使ったものなど特別なりんご飴も時々登場するとのこと☆

詳細はインスタグラムをチェックしてみて下さい!

職人さんの手で一つ一つ大切に作られたりんご飴、味わってみてはいかがでしょうか?

 

林檎堂 札幌北24条店

[住所]  北海道札幌市北区北24条西3丁目2-28

[TEL]  011-299-6578

[営業時間]  11:00-21:00 不定休

※営業時間が変更している場合もございます。

 

フロント 浦辻

きのとや 店舗限定メニュー

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

 

今回はきのとや大通り公園店限定メニューの「いちごソフトプリン」をご紹介します!

 

 

「きのとや」と言えば北海道で有名なお菓子屋さんですが、その中でも店舗限定メニューがあるのはご存知でしょうか?

 

大通公園店では店舗限定で「いちごプリンソフト」と「オムパフェ」いうメニューがあります。私は今回、いちごプリンソフトを頂きました!

 

いちごプリンの上にいちご、フランボワーズ、グロセイユ、ソフトクリームが積み重ねられており、ソフトの濃厚さやいちごの酸味、果物の食感の違いなどが楽しめるメニューです(#^^#)

 

 

私どものホテルからも徒歩でご利用頂けます。

 

是非行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

きのとや大通公園店

 

☆住所 札幌市中央区大通西3丁目北洋大通センター1階 地下歩行空間直結(13番出口)

 

☆ TEL 011-596-7133

 

営業時間 10:00~20:00

 

 

担当 ほりうち