あの有名なお土産がソフトクリームに

 

こんにちは。いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきありがとうございます。
9月も日中は気温の高い日が続いていますね。そこで今月も夏にぴったりシリーズ、ソフトクリームをご紹介いたします。

 

北海道のお土産として有名な、「菓か舎 札幌タイムズスクエア」さんを、空港やお土産屋さん等で見かけたことがある方も多いのではないでしょうか?
丸いふわふわの生地の中にクリームが包まれ、素朴な美味しさで老若男女から人気のお菓子です。

 

そして、本店とすすきの店限定でこちらの銘菓「札幌タイムズスクエア」を再現した、オリジナルのカスタード味のソフトクリームが販売されています。

お好みであずきもトッピングしてもらえます♪

 

 

見た目も味も濃厚なカスタード、そしてたっぷり混ざったバニラビーンズの美味しさも感じられます!食感はクリーミーというよりも、少しジェラートに近いさっぱりとした舌触りです。
そのおかげか、カスタード特有のもったりとした重さがなく、真夏日でも喉が乾かずに食べられました(^^♪

ここまで紹介しましたが、実はタイムズスクエアは食べたことがなかったので、初めてお土産に買って帰りました。

 

 

期間限定の練乳いちご、最近話題のシマエナガちゃん、とても美味しかったです。
ひとつずつ小箱に入っているのでお土産にもおすすめですよ。
お立ち寄りの際は、ソフトクリームと一緒にいかがでしょうか?

 

菓か舎 すすきの店

所在地:札幌市中央区南4条西3丁目すすきのビル1階
営業時間:9:00~23:00

 

菓か舎 本店

所在地:札幌市中央区南1条西12丁目322番地

営業時間:月曜~土曜:9:00~19:00/日曜・祝日:9:00~18:00

 

担当 半澤でした。

夏の疲れも吹き飛ぶドリンク

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧くださりありがとうございます。北海道にも大変な暑さがやってきましたね。暑さ対策にもおすすめのドリンクとして

以前小樽に行った際に出会った、はちみつ屋さんをご紹介します。

杉養蜂園はミツバチの飼育から採蜜、製造、販売まで一貫して行う養蜂家企業で、9種類展開している果汁入りはちみつが大人気です。ブルーベリーハニーやアセロラハニーなど色々と試してみましたが、何といっても看板商品の「ゆず蜜」がおすすめです!

お料理にも良いですが、お水で割ってジュースにすると(お好みで5倍〜)とても美味しいです!

一口飲むと爽やかなゆずの甘さが広がり、クセもなくすっと体に染みていく感覚がします。
毎日飲んでも飽きのこない美味しさと、すっきりとした味わいでリフレッシュできるので、飲み始めて以来すっかり家族皆で気に入っています♪
元気な時はもちろん、ちょっとした体調不良の際にも効果絶大で、へたな薬を飲むよりもずっと良いのでは?と思っています(笑)

はちみつは、お得なセットの他にお試しサイズ等も取り扱いがあります。ご自宅への配送、お取り寄せなども快く相談にのってくださると思います(*^^*)

 

そして、小樽にある店舗では蜂蜜を使ったソフトクリームも販売されていました!

こちらはマヌカ蜜がけソフトです。ソフトクリームにもはちみつが練り込まれています♪まろやかなミルクソフトと、蜂蜜が自然本来で持っている贅沢な甘さに感動させられる一品でした。

店頭ではゆず蜜ドリンクの試飲ができますので、小樽を訪問された際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

 

所在地:〒047-0027 北海道小樽市堺町4−9

TEL:0134-31-5318

定休日:なし

営業時間:12月~2月 9:30~17:30 3月~6月 9:00~17:45

7月~8月 9:00~18:15 9月~11月 9:00~17:45

URL:http://www.0038.co.jp/

 

担当 半澤でした。

 

札幌駅周辺 アジア料理!

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、ありがとうございます。8月に入りじめっとした暑さが続くようになりましたね。皆様体調にはお気を付けください!

 

さて今回ご紹介するのは、12 Asian Cafe(アジアンカフェ)のお店です。
元々ベトナムのフォーやタイのトムヤムクン等、アジア料理が好きなので札幌駅近くにお店があると知り、これは!と思い行ってきました。

 

ヤムウンセンとガパオライスを頂きました。しっかりエスニックの味が効いていて、とっても美味しかったです。
別日で2回行ったのですが、マンゴージュースがお気に入りになりました。他にも台湾フルーツティーや、シンガポールチキンライス等があります♪

大丸3階の少し奥まった場所にある落ち着いた雰囲気のお店なので、女性1人でも行くことができると思います!ランチにぷらりいかがでしょうか?

それでは、お店のご紹介をいたします。

住所:札幌駅大丸3階
電話番号:011-206-4440
営業時間:午前10時から午後8時まで

URL:https://www.daimaru.co.jp/sapporo/kikiyococho/shops_info/12asiancafe

担当 芝でした。

道内最大の新店舗 期間限定ボックス^.,.^

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

 

今回紹介するのは地下歩行空間に新しくできた「クリスピークリームドーナツ」です!

7月14日にできたばかりの道内最大の店舗です。

 

オススメはSITATTE SAPPORO店限定ボックスです。

北海道限定のキタキツネのドーナツや、北海道期間限定で人気だったシマエナガドーナツなどかわいくて美味しいドーナツ6つが入っているセットです(^・ω・^)コン

8月31日までの期間限定で1日50個限定の商品です。

 

私どものホテルから徒歩3分以内の場所にございます。

ご利用時に行かれてみてはいかがでしょうか。

 

 

☆場所☆  北海道札幌市中央区北二条西三丁目1番地20号 sitatte sapporo B1F

☆電話番号☆ 011-522-7673

☆営業時間☆  10:00~21:00

 

担当 堀内

本物そっくりなフルーツケーキ

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

 

 

今回紹介するのは「暁 patisserie FURUTA」です!

 

ここはとっても可愛いスイーツで有名なお店です(#^^#)

 

 

苺や洋ナシ、みかんなど本物そっくりなケーキがございます。

 

今回私が頂いたのは、まっしろなティラミスです。

 

生地がふわふわで甘さも絶妙、とても美味しかったです(*^。^*)

 

次回食べるときは苺そっくりないちごケーキにしようと思います!

 

 

☆場所☆  〒069-1342 北海道夕張郡長沼町東町南2丁目1−1

 

☆電話番号☆ 0123-76-9705

 

☆営業時間☆  10:00~19:00

 

火曜日定休日

 

 

担当 堀内

白い恋人パーク

こんにちは!!

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき有難うございます。

今回は白い恋人パークをご紹介させて頂きます!

 

白い恋人パークは、北海道札幌市西区にある、チョコレートを主にしたテーマパークです。

西洋の城のような外観で、チョコレートに関する様々な展示がされています。

 

札幌を代表する銘菓「白い恋人」などの製造工程が見学できるほか、チョコレートの歴史を学べるコンテンツやISHIYAオリジナルスイーツが味わえるカフェ、さらには自分だけの白い恋人作りが楽しめる、観て・知って・味わって・体験できるチョコレートエンターテインメント施設でございます。

 

住所:札幌市西区宮の沢2-2-11-36

 

営業時間:10時~17時

担当 レイ

 

韓国で人気のワッフルカーンを食べてきました!

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、ありがとうございます。明日から7月になり、1年の折り返し地点まで来ました。これからいよいよ夏本番ですね1

 

今回ご紹介するのは、WAFFLE KHAN(ワッフルカーン)のお店です。
韓国に190店舗ある大人気店で、千歳のイオンにある店舗は北海道初の実店舗販売を5月から開始しました。きたのSWEETSの中にあります!
SNSでも話題になっており、6月10日からは札幌の八軒にもお店が出来たそうですよ♪

 

フルーツ入りのメニューもありますが、チョコレートクランチを頂きました!食べたのは家に着いてからでしたが、外側はしっかりサクッと感が残っていて、生クリームもとっても軽くぺろりと食べられました(*^^*)
流行の食べ物を食べられて感動致しました♪次はフルーツ入りのメニューを食べてみたいですね。

 

それでは、お店のご紹介をいたします。
住所:千歳市栄町6丁目51 イオン千歳店1階
行かれる際は営業時間をご確認ください!

担当 芝でした。

麺や 麗

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

 

 

今回ご紹介するのは「麺や 麗」でございます。

 

 

醤油ラーメンが人気なお店で、11時開店なのですが11時30分に並ぶと30分~1時間以上は待つ人気のお店です。

 

私は人気の醤油ラーメンと賄いご飯を頂きました。

 

 

このお店の魅力はチャーシューと濃いスープでございます。チャーシューは美味しくほろほろと溶けるようなお肉なのに歯ごたえがあるというなんとも魅力的なお肉でございます。

 

 

並んでまで食べたくなるお味ですのでお時間がある際は是非行ってみて下さい!

 

 

 

営業時間

 

水曜定休日

 

11時~15時まで

 

スープなくなり次第終了

 

住所

 

北海道千歳市高台4丁目2−10

 

 

担当 廣田

【郷土の味めぐり】

 

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、ありがとうございます。

私どものホテルでは、2ヶ月ごとに各店自慢の郷土料理を全国でお届けするキャンペーンを実施しております。

6月からは、札幌店の「豚バラ肉の豚丼風」を提供致します。
当ホテルで提供している郷土料理が他の店舗でもお召し上がりいただけます(*^^*)

 

豚丼は北海道帯広市のご当地グルメです!十勝豚丼のタレは、北海道民なら一度は見かけた事があるはずっ!甘辛いタレに豚肉の旨みと玉ねぎの甘さが相まって、病みつきになる味つけです!!
ぜひ、白いご飯の上にあげて豚丼にアレンジしてお召し上がりください(*^^*)

こちらのメニュー以外にも様々な北海道グルメを提供しておりますので、ぜひ自慢のご朝食をお楽しみください。

 

フロント 芝