博多あごだし唐揚

こんにちは!いつも法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂き、ありがとうございます!

私どもの朝食では8月1日から、九州の郷土料理「博多あごだし唐揚」を提供しております!
博多弁では「あごが落ちるごと旨か」と言われるのが飛魚、そのことから地方では「あご」という呼び名で親しまれています。独自の旨味が特徴の焼きあごだし、醤油を配合し旨味たっぷりの唐揚げに仕上げました!あごが落ちる程美味しいです(*^_^*)♪是非この機会にお召し上がりくださいませ。

その他、日替わりのメニューも多くございます!

担当 レイ

雄大な自然の中で食べる野菜のビュッフェ♪

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回ご紹介するのは、長沼市にある「リストランテ クレス長沼店」さんです。

 

長沼や近隣の生産者の方が作られた野菜を使用しており、とっても新鮮で素材の味をしっかり楽しめます!季節によってもメニューが変わるので、体が野菜を欲している時にワクワクしながら行きます!(^^)!

 

メニューには、パスタやたくさんの野菜の料理、スープ、ビネガードリンクにデザートもあります。これまで何回も行っていますが、私のオススメはピーマンのペペロンチーノ、炙り小松菜、オクラとクルミのシーザーサラダです!この三種類は必ず食べます(#^.^#)
自分で詰める、もしくはメニューから選んでキッチンで作ってもらう方法のテイクアウトもあります!

 

屋外の美しいガーデニング内には、野菜直売所や手作り雑貨のログハウス等もありますよ!
ぜひ、雄大な敷地の中で美味しいお野菜を楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

それでは、お店のご紹介を致します。
住所:北海道夕張郡長沼町東3北海道夕張郡長沼町東3線北10号
「Ristorante CRESS Naganumaクレス長沼」
TEL:0123-82-5500
営業時間:平日11:00~14:00 L.O. 毎週水曜日定休日
土日祝日11:00~14:30 L.O.
※営業時間が変更されている場合もございます。

 

担当 芝でした。

 

 

こちらは、外からのレストランの写真です。

 

今話題のマリトッツォ

いつも法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂き有難うございます。

今回ご紹介させて頂きますお店は 札幌駅直結のエスタ地下1階にございます

パティスリージョネスさんの今話題のスイーツ、マリトッツォをご紹介致します。

以前は「Boys be ambitious 少年よ大志を抱け」のクラーク博士で有名な、

羊ヶ丘展望台の近くにあったお店で遠いのでなかなか行けなかったのですが、

今は仕事帰りに寄れるので嬉しいです。現在本店は移転して地下鉄学園前駅から

徒歩数分の場所にございます。

ブリオッシュ生地はパン屋さんとは違うバターの風味が良く

スイーツを感じる生地に甘さ控えめな生クリームがマッチしていて

今回はショコラとプレ-ンの2種類購入しましたがペロッと食べられちゃいました!

お店に行くと、ほうじ茶クリーム、抹茶クリームやイチゴ、豆乳クリームと色々な

味のクリームがサンドしたマリトッツォがありどれも食べてみたくなります!

是非ホテルでのほっこりタイムにいかがでしょうか?

日持ちのする焼き菓子もございますので札幌にしかない北海道の素材にこだわった

美味しい焼き菓子をお土産にいかがでしょうか?

 

本店 北海道札幌市豊平6条5-1-5 011-827-0222

 

エスタ店 北海道札幌市中央区北5条西2-1 エスタ地下1階

011-213-2045

フロント山田

ステーキとハンバーグのコンボ★

こんにちは(*^_^*)

 

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきましてありがとうございます♪

 

今回、紹介させて頂くのは、琴似にある「大衆ステーキとハンバーグ炭火焼専門店 ミンチェッタ」さんです。

無性にステーキが食べたくなり、ヒレ&ハンバーグCOMBOセットを頂きました。

ステーキ100gとハンバーグ120gのセットです(^^)

ソースも何種類かあって選ぶことが出来ます。

 

ランチだとドリンク・スープバー、ご飯の大盛りが無料でした。

写真のご飯は少なめにしています。

 

ハンバーグもさすがステーキ屋さんのお肉…!

といった感じで、肉汁がじゅわ~として美味しかったです。

是非、行ってみてください~♪

 

「大衆ステーキとハンバーグ炭火焼専門店 ミンチェッタ」

北海道札幌市西区琴似1丁目7-1-35

011-213-8897

 

フロントももせ

小樽でカフェタイム♪

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
本日は小樽市にある“cafe chobicha”というお店のご紹介です!
以前から写真で見たことがあり気になっていたのですが、今回やっと行くことが出来ました!(^^)!
お店の中はとても可愛いく、何時間でも居られそうなくらい居心地も良くて落ち着いた雰囲気でした。
今回私が注文したのは、お目当てでもあった“ホットケーキ(バター・はちみつ付き)”です!
こちらのホットケーキ、かなり厚みがあり食べ応えが満点でした。
中はしっかりと焼いてあるので、ふわふわなパンケーキやホットケーキが苦手な方にもお召し上がり頂けると思います。
小樽に行かれた際には、是非こちらのカフェで素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか(^^)

お店 cafe chobicha
住所 小樽市花園3-1-6
TEL 0134-64-6015
定休日 第2・第4水曜日、毎週木曜日
※お店の駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがございます。

担当 瀬川

布袋式ザンギをテイクアウト♪

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、
ありがとうございます。

本日ご紹介するお店は、赤レンガテラス3階にございます、「中国料理 布袋」です!
ご存知の方も多いのではないでしょうか・・・
今回沢山のテイクアウトメニューがある中、私は布袋式ザンギ5個をテイクアウトしました!
外はカリッと、中はジューシーでとても美味しかったです♪
酸味の効いた秘伝のタレも付いてきますので、味変も出来ますよ(*^^)v

赤レンガテラス店は、当ホテルから5~10分ほどにございますので
テイクアウトするのに、もってこいです♪
是非、行ってみてください(*^^*)

住所 〒060-0002 札幌市中央区北2条西4丁目1 赤れんがテラス 3F
営業時間 11:00~15:00 、17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日 不定休(赤れんがテラスに準ずる)
※営業時間が変更している場合がございます。

担当 矢本

モダンな洋館のカレーライス

こんにちは。いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。

 

今回ご紹介するお店は、モダンな洋館デザインの外観がお洒落な「ナガヤマレスト」です。

場所は札幌ファクトリーのすぐ近くで、永山記念公園内の歴史的建造物の中にあるカフェです。

永山邸カレーを注文しましたが、ポークカレーとビーフカレーの2種類のルーを同時に味わえてとても美味しいカレーでした。他にもパフェやフロートのデザートメニューも充実していました。感染対策も徹底されていて手指消毒液やマスクケースの用意もあり安心して過ごせました。

 

ナガヤマレスト

札幌市中央区北2条東6-2

TEL 050-5457-0341

 

担当 堀井

チーズとろ~りパスタ♪

こんにちは(*^_^*)

 

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきましてありがとうございます♪

 

今回、紹介させて頂くのは、サッポロファクトリーの「エスプーマ」さんです。

こちらでモッツァレラチーズとバジルのトマトソースパスタを頂きました!

チーズがのびて美味しかったです(^^)

 

オムライスもあり、とても美味しそうでした!

デザートのメニューも豊富なので、是非そちらも見てみてください。

 

 

 

「エスプーマ」札幌市中央区北2条東4丁目

サッポロファクトリーアトリウムB1

011-271-2299

 

フロントももせ

恵庭にあるカフェのテイクアウト!(^^)!

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回ご紹介するのは、恵庭市にある「Cafe 福座」さんのテイクアウトをご紹介致します。

私が学生の時から家族や友達とよく行っているカフェです!
自然の中にいるみたいにゆったりと過ごせます。また、手作りの雑貨や器も販売しているので気に入ったものがあれば購入する事も出来ます(*^^*)

 

お弁当も販売をしているので、お気に入りの「ハンバーグ男爵弁当」をテイクアウトしてお家でゆっくり食べました♪
オススメのメニューは、「手ごねハンバーグ男爵プレート」「ハーブチキンのグリル美人プレート」「ポークボウル」なのですが、テイクアウトでも食べることが出来るので、恵庭方面に行かれる際は、召し上がってみてはいかがでしょうか?

 

それでは、お店のご紹介を致します。
住所:北海道恵庭市恵南6-12 「cafe 福座」
TEL:0123-32-0293
営業時間:10:00~17:00 ランチ:11:00~15:00
※営業時間が変更されている場合もございます。

担当 芝でした。