ご自宅で札幌ラーメン♪

こんにちは(*^_^*)

 

いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただきましてありがとうございます♪

 

今回、ご紹介させて頂くのは、「えびそば一幻」さんのラーメンです(*^^*)

以前にお店のご紹介をしましたが、今回はご自宅で同じ味を味わうことが出来るお土産をご紹介させていただきます。

 

こちらは札幌のお土産屋さんにもありますが、公式HPの通信販売でも購入することが可能です。

 

味は、えびみそ味・えびしお味・えびしょうゆ味の3種類で、いずれも1箱2食入りで648円(税込)です。

 

中々、このご時世でお出掛けすることは難しいと思いますが、ご自宅で同じ味が楽しめるので是非札幌に来た気分になってみて下さい♪

 

フロントももせ

食パンも美味しいフルーツサンド♪

 

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回ご紹介するのは、恵庭市にある「bakery&cafe +one 恵み野店」さんです。

こちらのサンドイッチをよく食べていたのでご紹介いたします!

 

旬のフルーツを使ったフルーツサンドの中から「いちご&みかん」を購入しました。こちらのお店の生クリームの固さや甘さが私の好みで、どのサンドを食べても美味しいのですがこのいちご&みかんもとても美味しかったです。

 

食パン自体が柔らかく美味しいのでフルーツサンドだけでなく、たまごやゴボウサラダを使ったお食事系サンドイッチも美味しいですよ!

カフェスペースも併設されているので、イートインでフレンチトーストやとんかつサンドも食べられます。

 

恵み野駅からも徒歩で行けるお店です!また、札幌市内にも系列店がいくつかあります。

 

それでは、お店のご紹介を致します。

住所:恵庭市恵み野西2丁目4 フジプラザビル1階

営業時間:8:30~19:00 ※営業時間が変わっている場合もございます。

ホームページ:https://bakery-rin.com/

 

担当 芝でした。

八百屋さんのお弁当

こんにちは。いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。

今回ご紹介するのは「大地ノ青果店」さんでございます。

道内約40ヵ所のから季節の採れたて野菜を仕入れている八百屋さんです。

道内に4店舗と東京に1店舗あるようです。今回はポールタウン店に行ってみました。

野菜中心のヘルシーな手作りのお弁当を購入してみました。

彩り豊かな野菜が美しいお弁当で、見ているだけでも幸せな気持ちになります。

様々な種類の野菜が入っている為、野菜を食べている!という満足感を味わえました。

お店には美味しそうな野菜が沢山並んでいたので、今度は野菜もじっくり見てみたいと思います。

担当 堀井

 

大地ノ青果店 ポールタウン店

札幌市中央区南2条西3丁目

さっぽろ地下街ポールタウン地下1階

日本最古のホテル豊平館

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、ありがとうございます。

今回ご紹介するのは国指定重要文化財に登録されている「豊平館」です!

豊平館は北海道開拓の礎を築いた開拓使が、開拓使直営の洋風ホテルとして1880年(明治13年)11月に完成致しました。また、現存する木造ホテルとして我が国最古の建物でございます。
写真では伝わりづらいですがウルトラマリン・ブルーと言われる、ラピスラズリという宝石から造られており見るものを惹きつけます。

また豊平館がある中島公園は札幌市民の憩いの場として親しまれており、私が訪れた際もたくさんの子どもたちが雪遊びを楽しんでいました。

当ホテルからは地下鉄南北線(さっぽろ駅)よりアクセスが可能でございます。

ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

フロント 畑中

開館時間 9:00~17:00(最終入館16:30)
休館日 毎月第2火曜日(祝休日の場合は直後の平日)
住所 〒064-0931
北海道札幌市中央区中島公園1番20号

電話番号 011-211-1951

ティラミスパンケーキ

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。
本日はサッポロファクトリーの中にある「パンケーキストア ロバロバ」を紹介致します。
当ホテルの目の前にございます“北2条西3丁目”のバス停からバス1本で行くことが出来るので、アクセスもバッチリです。
こちらのお店は入口に発券機があり、入店前に注文をしてから席に案内されます。
今回は「ティラミスチョコチップパンケーキ」を注文してみました。
口に入れた瞬間ふわふわで、すぐ溶けてしまうくらいやわらかいパンケーキでした…!
ティラミスなので味は濃厚ですが、甘すぎないのでペロッと食べられます。
ドリンクはセルフサービスで10種類以上の中から好きなドリンクを選べます♪
また、お食事やテイクアウトメニューもございますので、気になった方は是非行ってみて下さい(^O^)

担当 瀬川

住所 〒062-0032
中央区北2条東4丁目
TEL 011-218-6868

☆札幌飛燕☆

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、
ありがとうございます。

今回ご紹介するお店は、新千歳空港の国内線ターミナルビル3F
ラーメン道場内にございます「札幌飛燕」です。
看板メニューの我流札幌塩らーめんは、ミシュランガイドにも掲載されたことのあるらーめんとのこと・・・!

濃厚な鶏白湯と魚介出汁を合わせたスープに焦がしにんにくとラードの香ばしさがプラスされており、道産のルルロッソを使用した特注の札幌縮れ麺との相性も抜群です♪
他にはないような濃厚な塩らーめんで、とても美味しかったですよ(*’▽’)

ラーメン道場内には、道内人気の10店舗のらーめん屋さんがございます。
お気に入りの一杯を見つけに、是非行ってみてはいかがでしょうか。

 

住所   〒066-0012 北海道千歳市美々987番地22
千歳空港国内線ターミナルビル3F ラーメン道場内
TEL   0123-46-2140
営業時間 10:00~21:00(L.O20:30)
定休日  年中無休
※営業時間が変更している場合もございます

担当 矢本

久しぶりに新千歳空港に行って来ました!

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、ありがとうございます。とっても久しぶりに新千歳空港に行ったので、空港内にある「カルビープラス」に立ち寄りました!保安検査場のすぐ近くにあります。

 

フードメニューのポテりこチーズ味と、揚げたてポテトチップスの期間限定味「のりまみれ」をテイクアウトしました。

 

ポテりこは、じゃがりことは全く違い一口目でサクッと、噛むとフワフワするような不思議な食感です。サラダとチーズの2種類味がありましたが私の好きなチーズ味を食べました♪チーズの風味が増してさらに美味しいですよ!

 

揚げたてのポテトチップスは、小学校の工場見学に行った時以来です!温かいポテトチップスはなかなか食べないので不思議でした。9月からの期間限定味なのでぜひ食べてみて下さい!

 

それでは、お店のご紹介を致します。
住所:新千歳空港国内線ターミナルビル2階
営業時間は、8:00~20:00 揚げたて商品の提供時間は8:45~19:30オーダーストップ
ホームページ:https://www.calbee.co.jp/calbeestore/

 

担当 芝でした。 今年もよろしくお願い致します(*^^*)

奥芝商店

こんにちは!いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧いただき、有難うございます。
今回はスープカレーの店をご紹介させて頂きます!
北海道のご当地グルメとして有名な「スープカレー」。本場である北海道のスープカレーを食べるなら「奥芝商店」へ是非行ってみてください。
「奥芝商店」のスープカレーには2種類の味があります。お肉が好きなら「チキンスープ」、海鮮が好きなら「エビスープ」を選べます。エビスープが大人気です!!!!!!
カレーでエビ味のスープは珍しいので、エビスープは、オススメです。
エビの味は濃くて、美味しかったです。
辛さの調整も可能です。

札幌駅から徒歩5分、地下鉄23番出口から徒歩1分
北4条西1丁目 ホクレンビルB1

営業時間: 11:00~22:00(L.O21:00)

TEL:011-207-0266

担当 レイ

ピスタチオ専門店

こんにちは。いつもホテル法華クラブ札幌の宿ログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。

今回ご紹介するのは「佐藤堂」さんでございます。

こちらのお店はシメパフェで有名な「パフェ、珈琲、酒、佐藤」さんが手掛けているピスタチオ専門店です。

ピスタチオ菓子盛り合わせを注文しましたが、ケーキやアイス、生チョコレート、もなか等ピスタチオづくしのスイーツを1プレートで余すことなく楽しむ事が出来ます。

ピスタチオだけでこれだけのメニューを味わえる事に感動しました。またどのスイーツも丁寧に作られていて美味しかったです。場所は札幌駅の近くの大丸百貨店の中にあり、駅チカでおすすめです。

担当 堀井

 

佐藤堂

札幌市中央区北5条西4-7大丸札幌店8階