2015年06月12日
【【大好評】ご朝食メニューのご紹介28「佃煮」】

ご宿泊の皆様に大変ご好評の【朝食バイキング】についてご紹介いたします。
今回は郷土の味めぐり「佃煮」のご紹介をいたします。
弊社では各店自慢の郷土料理をグループ共同で提供しています。
6・7月は、5月にオープンしたばかりのホテル法華クラブ浅草の「佃煮」です。
「佃煮」は江戸時代、佃島(東京都中央区佃島)にちなんで生まれた地場名産品で、東京が佃煮の故郷なんです。
徳川家康が腕の立つ漁師を江戸に呼び寄せ、隅田川河口の干潟を埋め立て住まわせました。
漁民は小魚・貝類を船内食や自家用として塩や醤油で煮詰め保存食にしていました。また雑魚がたくさん獲れると佃煮を大量に作って売り出すようになり、保存性の高さと手頃な価格から庶民に普及し、江戸の名物土産として各地に持ち帰ったため全国に広まり親しまれるようになったとされています。
当レストランでは小えびの佃煮・なめこの佃煮わさび風味など日替わりで数種御用意してお待ちしております!!
ホテル法華クラブ新潟・長岡 2階 「ロータス」
6:30~10:00(9:30ラストオーダー)
【公式】長岡のホテルならホテル法華クラブ新潟・長岡|長岡駅から徒歩約1分
〒940-0061 新潟県長岡市城内町1-3-2
TEL:0258-30-3151 FAX:0258-36-3161
JR長岡駅大手口から徒歩約1分 | ホテル法華クラブ新潟長岡
新潟県長岡市城内町1-3-2
0258-30-3151