アニメージュとジブリ展

 

 

ホテル法華クラブ福岡のブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

本日は、アニメ好きの方におススメの「アニメージュとジブリ展」をご紹介いたします。
現在、福岡アジア美術館で開催されている展覧会でございます!!

アニメージュとは、1978年に創刊された日本初の本格的商業アニメ雑誌です。
アニメージュの歴史や貴重な資料などが展示されており、日本のアニメがどのようにして築き上げられてきたのかを学ぶことができます。

また、「風の谷のナウシカ」は、アニメージュでの連載をきっかけとして、スタジオジブリが誕生して、映画化されているのです!

アニメ制作に携わっている方々の熱意が伝わってくる素敵な展覧会でした。

是非とも足をお運びくださいませ♪

ホテル法華クラブ福岡
永野

【アニメージュとジブリ展】
福岡アジア美術館 7階
開催日:4月8日~7月10日※水曜日休館
時間:9:30~18:00(金・土は20:00まで)
料金:一般(平日)1300円 (土日祝)1500円

ガチで肉好き!!

いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
今回紹介しますのは、春日市にある「ガチで肉好き」とういお店です!

名前のインパクトがすごい、肉丼専門のお店です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注文したのはお店で人気No,1の「カルビチキン南蛮丼」税込\1000です!

カルビがすごく柔らかく、チキン南蛮もタルタルがたっぷりかかっていて、食べ応えがありました☆

以前テレビでも紹介されており、店長さんがとてもお肉が大好きで作ったお店だそうです!

上質なお肉を是非お楽しみください(*^^*)


住所:福岡県春日市白水ヶ丘4丁目66

電話:092-404-0830

時間:11時~23時(年中無休予定)

一幸舎

いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

本日ご紹介致しますのはホテルから5分程の距離にございます「博多一幸舎総本店」様です。

 

店内は明るく清潔感があり、スタッフは明るく活気にあふれています。

この日は「ラーメン」を購入。

 

 

スープはクリーミーな泡系で豚骨の旨みがでており絶品。麺は腰があり、スープとの相性も絶妙です。

博多にお越しの際は是非一度足を運ばれてみてください。

 

住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3-23-12

TEL:092-432-1190

営業時間:月~土 11:00~23:00(L.O 22:30)

日   11:00~21:00(L.O 20:30)

福岡の有名うどん店「釜喜利うどん」

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。フロント 佐藤でございます。
先日、所用で中央区赤坂に行き、用事を済ませお昼を食べる事に。

近くにまだ行ったことのなかったお店「釜喜利うどん」さんがある事に気が付いて早速向かいました。

お伺いした時間(14:00過ぎ)が良かったからなのか、待っている方はいませんでした。

SNSなどで人気の「すだちうどん」はすだち高騰の為、今回は諦める事に・・・

で、今回注文したのはこちら

明太釜玉うどんにミニかつ丼セットです!

うどんは博多うどんでコシはそれほどなく、やわらかい麺でした。
個人的に良かったのはかつ丼でした。
カツもサクサクで、甘めのだし汁が多めに入っていて美味しかったです。

次回行く機会があれば、すだちうどんを試してみたいと思います。

釜喜利うどん↓
釜喜利うどん – 赤坂/うどん/ネット予約可 | 食べログ (tabelog.com)

cafe+82

いつもホテル法華クラブ福岡のブログをご覧頂きありがとうございます。

今回ご紹介するのは、「café+82(カフェプラスハチニ)です。

 

私は今回カフェラテと抹茶のアイスがのったワッフルを食べました(o^^o)

他にもいろんな組み合わせのワッフル等があり、

店内も韓国風なカフェになっており韓国語が書かれていたり写真スポットの大きな鏡もあります♪

福岡に来られた際は是非行かれてみて下さい!

住所:〒810-0014

   福岡県福岡市中央区平尾1丁目2-7

TEL092-406-8428

営業時間:11時~1930

 

マルモキッチン♪

いつもホテル法華クラブ福岡のブログをご覧いただきありがとうございます。
まだ朝晩の寒暖差が激しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
​本日は博多の​「マルモキッチン」​のご紹介です(^^)/​
こちらは約20種類の選べるどんぶりと、具沢山の豚汁が一度に味わえるお店です。

私は、サーモンハラスのかば焼きごはん(¥1,320)を注文しました!
初めてハラスを食べたのですが、すごく美味しくて感動しました…!!
どんぶりは、お魚だけではなくお肉もございます!
お好みのメニューがきっと見つかるはずですよ~
トッピングも豊富にあるので、オリジナルのどんぶりを作るのも楽しそうですね♪
今回は食べられなかったんですが、あんみつやカフェドリンクもございます!
是非ご賞味ください(^^)/
フロント 谷口
*****************************
場所)KITTE博多 9F
営業時間)OPEN 11:00~23:00(L.O.22:30)
*****************************

喫茶 千歳

いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
フロント金田でございます。

今回ご紹介させて頂くのは平尾にある喫茶千歳でございます。
元々社員寮だった建物を改築してあるので、モダンな雰囲気が漂う外観でございます。
お店は店主の方が一人で切り盛りされているので、待ち時間は長いですが見るからに美味しそうな目玉焼きが乗った鉄板ナポリタンやビーフオムライスなどフードメニューが充実したお店でごさいます。
14時からは福岡県産あめおうを使ったパフェなどもございますので、近くを寄った際には是非一度行かれてみて下さい。

電話番号:092-983-7786
住所  :福岡県福岡市南区大楠2-17-3 井谷ビル2F
営業時間:11:00~22:00
定休日 :水曜日
駐車場 :なし

博多駅屋上の【隠れ癒しスポット】

こんにちは!

いつも当ブログをご愛読頂き、ありがとうございます。

ところで皆様、旅行やお仕事で博多駅はよくご利用されますよね?

そんな時、次の電車やバスの出発まで、中途半端に時間が空いちゃったな。

わざわざカフェに入る程でもないしなぁ・・。

という経験はないですか?ありますよね?

ええ、きっとないはずがない!!

そんな合間の時間に私がおススメするのは、博多駅の草花溢れる屋上庭園。

「つばめの杜(もり)ひろば」

 

 

地上約60メートルからの博多の景色や、新幹線の上からの発着が見渡せます。

 

この他にも、旅の安全を祈願する「鉄道神社」

お子様を乗せて元気に走る、「つばめ電車」「くろ電車」も運行しております。

ホッと一息つくには、持ってこいの場所なのです。

 

こちらの隠れ人気スポット、皆様、是非旅の終わりに行ってみてくださいね。

 

 

ちなみに・・、

博多駅には、この「金色のカエルがどこかに潜んでいるのもご存じでしょうか?

 

 

旅から安全に「帰る」ことを祈る、幸運のカエル。

 

その他にも、志望校には合格、気になるあの人とは恋愛成就、勤め先は東証一部上場、

宝くじは買うたびに当選やら、-5㎏のダイエットには成功、

週末のパーティーではモテモテ・・!

 

・・・そんなような幸運が訪れたら良いなと勝手に思う、

夏空のような今春の日々です。

 

皆様、是非探してみてくださいね。

 

フロント 細川

 

【場所】JR博多シティ屋上

【入場時間】10:00~22:00