アートアクアリウム展2021~博多・金魚の祭~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもブログをご愛読頂き、誠にありがとうございます(*^-^*)

先日、JR博多シティで開催中の「アートアクアリウム展2021~博多・金魚の祭~」

に行って来ました!和をモチーフにデザインされた水槽の中に金魚がたくさんいて、カラフルな光と合わさってとても幻想的で素敵な空間でした。中でも私のお気に入りは、屏風の中に金魚が泳いでいるように見える水槽です!金魚の種類も多く、今まで見たことない金魚を見ることが出来てとても楽しかったです!幅広い年代の方々にお楽しみ頂けると思います!

5月17日まで開催されているみたいですので、この機会に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

 

 

フロント 日向

 

【開催日時】
3月19日(金)~5月17日(月)
10:00~20:00※最終入場19:30
※土日祝のみ9:30開場

【場所】
JR九州ホール(JR博多シティ9F)

【お客様問合せ先】
アートアクアリウム博多実行委員会
TEL: 0570-09-2424(キョードー西日本内)
(11:00~17:00日祝休み)
HPはこちら
http://www.kyodo-west.co.jp/
http://artaquarium.jp

もりた

いつもブログをご愛読ありがとうございます。

今回ご紹介させて頂きますのは、宗像にある「青庵もり田」でございます。

このお店の看板メニューと言えば、「トマトのお茶漬け」!!

お昼に4皿と最後にデザートのコースメニューを注文しましたが、毎日3皿は違う料理、1皿はトマトのお茶漬けでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どの季節に行っても看板メニューのトマトのお茶漬けを召し上がることが出来ます♪

トマトの中にご飯が入っていて、優しい出汁とトマトの酸味がマッチしていて癖になる味でした(^^)

料理の盛り付けとお皿も大変こだわっていて、見るだけでも楽しめました!

個室もございますので、ゆっくり食事をすることができます。

世界遺産にもなった「宗像大社」も近いので、宗像大社参拝後「もりた」でランチしてみてはいかがですか?(^^)

 

 

フロント 宮路

 

 

場所:福岡県宗像市くりえいと2-3-28-101 プラークティコ四棟

TEL:0940-38-0124

営業時間:水~金・日:ランチ 11:30~14:00(L.O.13:30)

火~日:ディナー 16:00~24:00(L.O.23:30)

定休日:月曜日

ベイサイドスパイシーフェスティバル

 

いつもホテル法華クラブ福岡のブログをご覧頂きありがとうございます。

気温が少しずつ上昇し始め、辛い食べ物がよりおいしく感じる季節になりました。

 

本日はゴールデンウイークに開催されるグルメイベント

「ベイサイド スパイシーフェスティバル」​​​​​のご紹介です♪​

 

思わず箸が進むスパイシー料理を、ご家族やご友人と是非お楽しみください!

 

フロント 谷口

 

┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌

 

【開催日時】
2021年4月29日(木・祝)~ 5月5日(水・祝)

 各日12:00~20:00

【場所】

ベイサイドプレイス博多 イベントスペース

【アクセス】
ホテルから徒歩3分「駅前四丁目」バス停より
「99:博多埠頭」行きのバスで約20分
【料金】

 入場無料。飲食物の購入はチケット(金券)制。

・前売券
前売券1,000円(5枚つづり)を各出店店舗やベイサイドプレイス博多でお買い求め頂けます。

またYahooPassMarketからもご購入頂けます。

・当日券
1セット(5枚つづり) 1,200円

※前売券、当日券どちらも、ご購入後の払い戻し不可

(画像は公式サイトより引用)

 

┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌

 

天丼てんや

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

桜も散って、本格的な春がやってきました!

今回ご紹介するのお店は、KITTE博多の地下にあります「天丼てんや」さんです。

営業時間が朝7:30~22:30と、朝食から夕食までお好きな時間帯にいただけます。
料金もワンコインで収まり、大盛や、うどん・そばをセットに付けても1000円以内でいただけます!

お店は大人数でのご利用には不向きですが、フロアのオープンスペースに構えた店舗なので、コロナ対策としても安心できます。

是非足を運んでみてください♪

フロント 中嶋

場所:KITTE博多地下

『DAISY-ドライな花とカフェと酒』

いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

先日友人と行った、北九州市小倉北区にございます、

DAISY-ドライな花とカフェと酒」と言うカフェを紹介させて頂きますウィンク

店内に入ったらまず、沢山のドライフラワーがございますので、目を惹かれます。インスタ映えスポットでした!笑笑

奥に進んで行くと、入口とは正反対な雰囲気で、

暗めの照明で落ち着きのある感じでしたので、お一人様でも入りやすいと思います。

そこで私たちは、いちごミルクとCOFFEE JELLY LATTE

それぞれデザートセット(チョコブラウニー・チュロス)を注文しました^^

注文した商品が届くまでの間、番号札を渡されますが、

番号札にもドライフラワーが付いていて可愛い印象です(^^

ちなみに私は、いちごミルクとチュロスの組み合わせにしました!!笑

いちごミルクはとても甘かったですが、瓶の上にイチゴが乗っていて

上の方には、チョコが溶けた感じになっていて斬新です!!

私たちは、昼間に行きましたが、夜はバーになっているそうなので

次回行ってみようと思います!!アルコールも沢山種類があるそうです!!

カフェの方も他に沢山可愛いのから団子が瓶の上に乗っている様な

斬新なドリンクもございますので、気になる方は是非足を運んでみて下さいね(*^^*)

 

住所:福岡県北九州市小倉北区魚町2-2-17 ファーストbビル2

時間:CAFE&SHOP 12001900 夜カフェ&BAR 19:00~27:00

TEL093-551-8586

休み:月曜日


フロント 鈴木

「稚加榮 ランチ」

 

 

いつもブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

今回ご紹介させていただくのは、2020年8月1日から再開された「稚加榮 ランチ」でございます。

昭和48年より、「料亭を親しみやすく」の構想から始めた、ランチ営業が開始以降多数のお客様からご好評頂き、40年以上ランチ営業を行って参りましたが、昨今の人手不足の影響や社内環境改善を目指して、2018年の2月25日で一旦お休みさせていただきました。

それが8月1日より万全の体制を以て再開いたしまして嬉しい気持ちでいってみました。

前回より値段は少し上がりまして1,980円(税込)ですが、ランチの内容が変わり、忠実して、しっかりした味は変わりがないようでした。 刺身 – 三種盛り合わせ、椀物 – 渡り蟹味噌汁、揚物 – 天婦羅盛合せ、蓋物 – 野菜の炊き合せ、蓋物 – あら炊き、温物 – 茶碗蒸し、甘味 – わらび餅 など、稚加榮の心地よい味を味わいました。

前回と同じでランチは限定食数200食、稚加榮ランチが懐かしい方やまだ来店されてない方は今回はいかがでしょうか。

フロント 蔡

 

・店名: 稚加榮

・住所: 810-0041  福岡県福岡市中央区大名2-2-17

・営業時間: 11:30〜15:00 LO14:00 (限定食数:200食) 休日:なし

・座席数:   750席  (1階カウンター53席、テーブル掘りごたつ席110席)

・TEL:  050-5594-9316

手打ちうどん円清

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

最近福岡では日中20度を超える日が多くなり、
昼間は日陰を選んで歩く事も増えてきました。

お昼ご飯にうどんが食べたい!と思い、
以前行ったうどん屋さんに行くと長蛇の列・・・
お腹もすいてたし、近くのお店を探していたら気になる看板を発見!


手打ちラーメンはあまり聞いたことがありません・・・
ちょっとスパイシーなカレーつけめんも気になるので入ってみる事にします!

塩らーめんも気になりますが、やはり看板に書いてあったカレーつけめんを注文。

麺の上には炙りチャーシューが乗っています。
カレーは書いてあった通り、ちょっとスパイシーで美味しかったです。
シメはセットについているご飯を入れてカレーライスに!

手打ちラーメンということで、もちもちとした食感で、ラーメンというより
うどんに近い食感でした。

ここは隔週で手打ちらーめんと、うどんを交互に提供されているようでした。
今度はうどんの日に行ってみたいと思いました。
天神にも近いので、お近くに寄られた際は足を運ばれてみてはいかがでしょうか??

手打ちうどん円清
住所:福岡県福岡市中央区舞鶴2-7-1 ライオンズマンション舞鶴第3 1F

フロント 佐藤

★ナカオ商店★

いつもホテル法華クラブ福岡のブログをご愛読いただき

誠にありがとうございます。

先日、友人と佐賀にある“ナカオ商店”という焼肉屋さんに行って参りました♪

【九条ねぎタン】【佐賀牛五点盛】【テールスープ】【ユッケジャンスープ】を頂きました!

肉厚タンにこれでもかという程詰められているネギが、火を通すと甘くなり

塩をかけて食べると最高に美味しいです!!

お肉は単品注文もできますが、どうせ食べるなら…と、贅沢に盛り合わせにしました(笑)

写真を撮りたくなる程の美しいビジュアルと表現できない美味しさを兼ね備えた

お肉たちでした(*´ω`*)

サイドメニューのスープやキムチもとても美味しく、つい2種類も頼んでしまいました(笑)

フロント 坂井

ホームページ

 

住所  佐賀県佐賀市愛敬町11-12  (佐賀駅南口より徒歩約10分)

電話番号 0952-97-6699

営業時間 17:00~27:00 不定休

PIN

いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

今回ご紹介させて頂くのは、日赤通り沿いにあるPinでございます。

シンプルなデザインのお店ですが、中に入ってみるとかなりお洒落な内装でした。

こちらのお店は福岡の名産あまおうのフルーツサンドとレアチーズケーキの断面がインスタ映えすると話題になっているようです。

今回夕方ごろお店に行ったところ、あまおう系の商品は売り切れてしまっていたので行かれるのはなるべく開店してすぐ行かれた方がいいですよ。

こちらのお店はtake outも出来ますので、是非1度行かれてみて下さい。

 

フロント 金田

〒 810-0011 福岡市中央区高砂1丁目12-2

営業時間:12:00~19:00

定休日 :水曜日