宮地嶽神社に行ってきました!

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。フロント佐藤でございます。

先日宮地嶽神社さんにかなり遅めの初詣に行ってきました!

お正月休みから日が経っていて、時間も夕方だったので参拝の方はかなり少なかったです。
境内を一周しておみくじを引き、帰りに眺めの良い場所で一枚!

事前に見ていた写真はすごくきれいに撮れていたんですが、私ではこれが限界でした(笑)

近くには福津イオンや、福津海岸などもあり観光にもってこいの場所です。お時間に余裕がございましたら、

足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

☆牡蠣小屋 大栄丸☆

いつもブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。

フロントの坂井でございます。

先日友人と糸島まで牡蠣を食べに行ってきました。

昼間は混み合うだろうかもしれないと、わざと時間をずらして14時頃に訪れましたが

冬休みということもありどこもウェイティング状態でした(-_-;)

 

志岐漁港で獲れた牡蠣は大きな身で食べ応えバッチリでした!

私が訪れた“大栄丸”は牡蠣とイカのお店で、やりいか串やイカの一夜干しもありました!

私のお勧めは、牡蠣にチーズを乗せて食べる食べ方です。

終盤はその食べ方でしか食べていません()

飲食物や調味料の持ち込みOKなので、是非新しい食べ方を探求してみてください。

 

糸島牡蠣小屋 大栄丸

 TEL.090-4588-7068

 住所:福岡県糸島市志摩志岐756-1

 営業時間:10時~17時  不定休

 アクセス:地下鉄空港線(西唐津行もしくは筑前前原行)→筑前前原駅 下車

       ※電車により“祇園駅”で乗り換えが必要な場合があります。

      筑前前原駅→昭和バス(芥屋行き)→志岐 降車

いろんな動物たちと触れ合えます☆

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもご観覧頂きありがとうございます。
フロント戸谷です。

 

先日、糟屋郡久山町にあります
「TORIUS(トリアス)」に行って参りました。
トリアスとはショッピングモールで
レストランや雑貨屋さん、そしてなんといっても
あのコストコがあるんです!
ただし今回の目的は「トリアスふれあい動物園」です。
入園料400円でうさぎにカピバラ、リスザルにビーバー
いろんな動物たちに触れ合えたり、
ご飯をあげることができます♪(有料)
小さいお子様が多く、すごく楽しそうでした☆

 

動物好きのわたしにはたまらない環境でした(*’▽’)
ちなみに写真のルリコンゴウインコの寿命は
60年以上だそうです。
凄いですよね(゜_゜)

 

博多からは少し離れてますが、
お時間ある方は是非足を運ばれてみてください♪
雨の日は足元が滑りやすく汚れやすいので、
靴もスニーカーをオススメ致します。

 

六本松の美味しいパン屋さん「アマムダコタン」

いつもブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます(*^-^*)
フロント日向でございます。

今回私が紹介致しますのは、六本松にございますパン屋さん「アマムダコタン」でございます。

こちらのお店は、ドライフラワーが飾ってあり、店内もオシャレなお店です(^^)/

ハード系を中心に、他ではあまり見たことのないような創作パンがたくさんありました!!!

具がぎっしりで、見た目にもインパクトがあり、思わず買い過ぎてしまいました(*^-^*)

当ホテルからも、お近くのバス停からバスで行くことが出来ます!

この機会にぜひ足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

 

 

店名:アマムダコタン(amam dacotan

TEL092-738-4666

営業時間:10001800

定休日:水曜日

 

 

ヤキニク ラーメン フタバ

いつもご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

フロントスタッフ程でございます(#^^#)

 

今回、私がご紹介させて頂くのは、中央区警固にある焼肉屋さん「ヤキニク ラーメンフタバ」でございます!!

外観は極小な細長いヒョロイお店で、屋台の雰囲気があります。

今回、私がチャーシューラーメン1.000円で美味しく頂きました。

麺は家系で柔らかな口あたりからもちりとした食感があります。

スープは福岡には珍しい醤油系で、醤油もそれほど強くなく、

塩に近いです。大きいなクラゲ分厚いチャーシューと、

ネギの代わりに刻んだ玉ねぎが入っています。ほーんとうに美味しいです!!*~*

 

 

博多に来られた際は是非一度お立ち寄りくださいませ!

【営業時間】11:30~14:00 18:00~24:00

【定休日】なし

【住所】 〒810-0023 福岡県中央区警固1-14-3

●○不思議の国のアリス展○●

明けましておめでとうございます!
フロント谷口でございます。
新年初ブログでは「不思議の国のアリス展」の紹介を致します(^^♪
不思議の国のアリスの世界観に憧れを抱く人は多いと思います・・・
私もその中の一人です!!
魅力あふれるアリスの不思議な世界を存分に味わえる展示会が、福岡市美術館で開催中です!
また、リアル脱出ゲームSCRAPとのコラボ企画も同時に楽しめます(*^-^*)
時間は無制限!この機会に是非、展示物を楽しみつつ謎解きに挑戦してみてはいかがでしょうか♪
不思議の国のアリス展開催期間:2019年12月3日~2020年1月19日
開館時間:午前9時30分~午後5時30分
休館日:毎週月曜日/12月28日~1月4日
(月曜日が祝日・振替休日の場合は、その後の最初の平日)
観覧料:一般1,400円、高大生1,000円、小中生600円

櫛田神社

ホテル法華クラブ福岡のブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
永野です♪

令和元年も終わりに近づいて参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
本日から年始にかけて、福岡は気温も下がり冷え込みます。
福岡へお越しの際は暖かい服装でお越しくださいませ。

新年といえば、『初詣』!!
本日は、ホテルから徒歩圏内の『櫛田神社』をご紹介いたします。

櫛田神社は、博多祇園山笠の舞台でも有名です。
商売繁盛のご利益で知られております!!
毎年人気の「福みくじ」などもあるそうです。
新年の感謝と平安の祈願に是非、足をお運びくださいませ。

【住所】福岡県福岡市博多区上川端町1-41
【交通アクセス】地下鉄の祇園駅から徒歩約5分
※当ホテルから徒歩ですと約15分でございます。
【電話番号】092-291-2951(櫛田神社)

【写真提供:福岡市】

★三日月屋カフェ★

いつもブログをご愛読頂きありがとうございます。
フロント水之浦でございます。
今回ご紹介いたしますのは「三日月屋カフェ」でございます。
こちらのカフェはクロワッサンサンドが人気で、

注文を受けてから焼き上げるので
出来立てのクロワッサンサンドをお召し上がりいただけます♪
他にも季節のパフェやスープなど様々なメニューがございますよ!
仕切られた個人スペースもあり、

お一人でも過ごしやすいお店となっております。
是非足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

TEL:092-432-4300
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトスB1階
営業時間:8:00~22:00 (L.O 21:30)

宗像の和食料理「桜杏」

いつもブログをご愛読ありがとうございます。
フロント宮路でございます。
今回ご紹介させて頂きますのは、宗像にございます和食のお店、
「桜杏(おうあん)」です。
ご夫婦で運営されており、2019年7月にオープンしたばかりのお店です!
店内は広くはありませんが、とてもおしゃれで落ち着いた雰囲気で個室もあります。
ランチはお刺身やしゃぶしゃぶがあり、1500円~2500円程でお召し上がり頂けます。
ディナーは宗像市の地元の食材を使用しております。
味も飾り付けも大変上品な和食屋さんです。

宗像は世界遺産でも有名な宗像大社や鎮国寺(宗像大社から徒歩10分)などがございますので、

是非宗像を観光して桜杏で和食料理を召し上がってみてください♪

場所:福岡県宗像市東郷5丁目16-27
JR鹿児島本線「赤間駅」から車で7分
TEL:0940-62-6587
営業時間: ランチ 11:30~14:30(L.O.14:00)
ディナー 18:00~21:30(L.O.21:00)
不定休(通常火曜日休み)