とり田の担々麺!

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもブログをご愛読頂きましてありがとうございます(#^^#)フロント日向でございます。
今回私がご紹介いたしますのは、博多駅に隣接するKITTE博多さんの中にある「とり田」さんです!こちらのお店は、丸鶏をベースにとした水炊きスープと胡麻鯖のゴマだれをヒントに作られたスープがとても美味しい担々麺を食べられるお店です!(^^)辛さも好みの辛さを選ぶことができるので、辛いのが苦手な方にもおすすめですヽ(^o^)丿上に乗っているシャキシャキのネギがアクセントになってとても美味しかったです(*’▽’)福岡にお越しの際はぜひ足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

営業時間:11:00~24:00
店休日:不定休
KITTE博多地下1階

もつ鍋楽天地 天神本店

いつもご愛顧頂き誠に有難うございます。

フロントスタッフ程でございます。

 

今回、私がご紹介させて頂くのは、福岡市天神にあるもつ鍋名店「楽天地」でございます。

お一人様でもカウンターで一人前のもつ鍋が食べられるお店です。お出汁にコクがありますが、あまりしつこくなく他のもつ鍋店より、翌日のニンニクの臭いが気になりません。

女将特製の秘伝のスープですので「油!」という感じはなく、スープがとても美味しいです。

おすすめの満足コースは小鉢、お豆腐、ちゃんぽんも込みのお値段でお得!ニラとキャベツがたっぷり、モツ150gでバランスが丁度良く、おつゆも飲み乾せるぐらい美味しかったです!

 

人気ナンバーワン

満足コース(お一人様:¥2.190)

もつ鍋1.5人前・小鉢(酢もつまたはキムチ)・豆腐(半丁)・ちゃんぽん玉は、なんとアベ放題!

もつ鍋もつ三昧コース(お一人様:¥2.590)

もつ鍋満足コース+追加生もつ肉!

場所:福岡市中央区天神1-10-14

営業時間:17:00~24:00(定休日なし)

TEL:092-741-2746

 

令和ゆかりの地へ行ってきました~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもご覧頂き有難うございます。
フロント 戸谷です(゜_゜)

先日大宰府に行った際に、ついに行ってきました
令和ゆかりの地で有名になった「坂本八幡宮」へ(*^-^*)
丁度、「八幡宮」の「宮」の所にポールが立っていたため

見切れた写真になってしまいました…

もう落ち着いているから
御朱印もらえるかな~と何にも考えず坂本八幡宮へ。
到着した時に数名他の方々も…
駐車場も空いてるし、スムーズに行けるかな?と思ったら
何と御朱印は「月・木」は休みでした。
タイミング悪さ…(;_;)
仕方なくその日は帰りました…

次は「月・木」を以外でまた行ってみようと思います(^^♪
最寄り駅から徒歩16分程掛かりますので、車をオススメ致します!
駐車場もありますし、そのまま太宰府天満宮へ行く事も出来ます☆

是非足を運んでみてください♪
ただし熱中症にはお気を付け下さい…

オシャレなイタリアン♪BARRANCA(バランカ)

 

いつも法華クラブのブログをご覧頂きありがとうございます!
フロント谷口でございます!

先日、またまた友人とイタリアンに行って参りました!
イタリアンといっても、今回はランチブッフェです。
大名にございますBARRANCA(バランカ) です。
大人気のタピオカドリンク、モッチャムと併設されています。

バランカは天井が広く、開放感のある店内で、豪華なメイン料理とおいしいパンやスイーツ、ドリンクを愉しむことが出来ます♪
また、焼きたてのピザやチョコレートフォンデュも魅力の一つです。
メイン料理は、私はハンバーグ、友人はラザニアを頂きました(*^^*)
ここまでついて、お値段は一人2,000円未満、しかも時間が無制限なんです!

店内は祝日でお昼どきということもあり、満席でした。
行かれる際はオープンしてすぐの11:30~に行かれるのがおすすめです!
メニューはお子様が大好きなメニューも多い為、友人同士だけではなくご家族連れでも十分満足出来るかと思います★

(実際に小さいお子様連れのご家族がたくさんいらっしゃいました)

カフェやディナー営業もしています!
ランチとの違いを楽しんでみるのもいいかもしれませんね♪

営業時間
LUNCH
11:30 – 15:00
CAFE
金~日・祝前・祝◇15:00 – 17:00
DINNER
月~木・日・祝◇18:00 – 24:00
金・土・祝前◇17:00 – 26:00

欧風ライスカレーKen’s

いつもブログをご愛読頂き、誠にありがとうございます。
フロントの中嶋でございます。
今回ご紹介致しますお店は、博多区住吉にあります「欧風ライスカレーKen’s」です。

写真は「牛とろ肉入りカレー」で、九州産のA4ランク以上の黒毛和牛の希少部位を使用しているそうです。お値段なんと880円!!
数種類のスパイスでじっくり煮込んだ、とても深い味わい。
そして、カレーを食べ終わる前にコラーゲンたっぷり「鶏スープ(無料)」を注文します。それを残ったカレーにかけて、サラッと雑炊感覚で頂ける、1度で2度おいしいカレー屋さんです☆

是非、ご賞味ください!

場所:福岡市博多区住吉5丁目1-6
時間:11時半~14時  18時半~21時
年中無休(夜は不定休)

 

☆うなぎ屋本店☆

 

いつもブログをご愛読頂き、誠にありがとうございます。

フロントの坂井でございます。

今回ご紹介致しますは、柳川にある“うなぎ屋本店”さんです。

 

このお店では、ウナギのせいろ蒸しがウナギの量に合わせて

特上・松・竹・梅・お子様から選ぶことができます。

今回私が頂いたのは、“せいろ蒸し(竹)“です。

 

一粒一粒にタレが染み込んだお米の上に

大きくてフワフワなウナギが乗っており、

見た目に反して濃い味付けではないので熱々でも箸が止まりませんでした!

川の上にお店があるので、お座敷から川下りを見ることができます。

昔懐かしい雰囲気の店内がとても素敵なお店でした!!

柳川を訪れた際は是非、お立ち寄りくださいませ。

 

住所:福岡県柳川市城隈町22-4

電話番号:0944-73-0118

営業時間:10001800 日曜営業

交通手段:西鉄柳川駅から西鉄バスで約10分「本城町」下車、徒歩約3

 

食堂米吉(こめきち)

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
敷田でございます!

 

今回は七隈駅近くにあります、食堂米吉(こめきち)をご紹介致します♪
こちらのお店は七隈駅より歩いて2分の所にございます!
オシャレでレトロな雰囲気の外観で、オレンジ色が目印です!

 

店内もおしゃれで女性一人でも入りやすい食堂です(^^)
メニュー表も手書きでかわいらしかったです!

 

いざ頼んでみるとボリュームもあり、お腹いっぱいになりました(*^^*)
私は鳥の唐揚げ定食を頼みましたが、他にも豚肉料理や魚料理もありました!
メニューで分かりやすく分類されているので、食べたい種類もすぐに見つける事が出来るかと思います!

 

七隈駅からも近いので、お近くにお立ち寄りの際は是非足を運んでみてください!

住所:福岡県福岡市城南区七隈4-8-19

魚助食堂 福岡パルコ店

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。フロント佐藤でございます。

今回ご紹介するのは、天神のパルコ内にあります「魚助食堂」さんです!

こちらは最初に並・中・大のどんぶりを購入後、どんぶりに乗る分だけどれだけでもお刺身を乗せる事が出来ます。(おかわりは不可)
お刺身は日替わりだそうでして、毎日4・5種類くらい用意されています。他にもおかずも用意されており、こちらもお皿に乗せ放題です。

今回注文したのは大どんぶりで・・・

こんな感じになりました(*’▽’)

お昼には行列の出来るお店ですので、お時間に余裕をもって足を運ばれてください。

魚助食堂 福岡パルコ店↓
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40038243/

文化屋カレー

いつもブログをご覧頂き誠に有難うございます。フロント村井でございます。

今回ご紹介させて頂くのは、ホテルから歩いて5分程の距離にある「文化屋カレー」さんです。

レトロな雰囲気のお店で、10種類以上の美味しいカレーのメニューがあります。

また、カウンター席には本棚があり、本がびっしりと並んでいるので待ち時間は本を読んで待つことが出来ます。

博多にお越しの際は是非足を運んで見てください。

 

 

 

 

 

 

営業時間

平日   : 11:30~23:00

土日祝日 : 12:00~22:00

定休日  : 月曜日

住所 福岡県福岡市博多区住吉5-3-1