チームラボ城跡の光の祭☆*

animals-stone-wall-_preview-1024x683
いつも法華クラブのブログをご覧いただきありがとうございます。
フロント谷口でございます!
ぐっと寒くなり、イルミネーションが美しく輝く季節になりましたね。
そんなときにぴったりなイベントが舞鶴公園で行われます!
本日より始まりました「チームラボ 城跡の光の祭」ですヾ(*´∀`*)ノ
アートプロジェクトを行っているチームラボとのコラボレーション企画です。
福岡城跡の石垣が、光のデジタルアート空間に変化する様子を是非ご覧ください!
私も絶対に行きたいと思っています!!

 

HPはこちら

 

開催期間
2017年12月1日(金)~2018年1月28日(日)
18:00~22:00(入場は21:30まで)
※会期中無休

入場料
大人1,000円(前売800円)/中高生600円(前売500円)/子ども300円(前売200円)
※3歳以下無料

アクセス
[福岡市営地下鉄]
赤坂駅・大濠公園駅より徒歩8分
[西鉄バス]
「福岡城・鴻臚館前」「福岡市美術館東口」「大手門・平和台陸上競技場入口」下車 徒歩5~8分、「赤坂3丁目」下車 徒歩10分

(写真はよかなびhpより)

博多駅直結!!【俺のフレンチ】

IMG_0551 (002)

いつもご愛読いただきありがとうございます。
川西でございます。

先日、【俺のフレンチ】へ行って参りました。
お昼ちょっと過ぎのランチとはずれた時間でしたが
満席でした\(◎o◎)/やっぱり人気ですね~
まだ外は明るいのですが、私たちも含めて
店内のテーブルにはビールやら、ワインやらが並んでいました。
福岡の方々は飲むのが好きだなぁ~、、
と、つくづく感じました(*^-^*)
乾杯のオススメは絶対『なみなみスパークリング』です!!
店員さんがグラスを持ってきてくださり、
ホントに“なみなみ”になるまで(たまに失敗するそうです。笑)
入れてくださいます!
お料理もどれも美味しくて、ボリュームもあります。
この料理の質、ボリュームでこの値段!!と
コスパにもびっくりです!!!
時間帯によってジャズの生演奏まで聴けます♪♪
非日常な雰囲気を味わえるので
お腹も心も満足感でいっぱいになります(≧▽≦)

博多店はテーブルチャージが平日300円、
土日は500円、ドリンクは1オーダー制です。

ぜひ一度行かれてみてください\(^o^)/

いっかく食堂

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
フロント伊野でございます。
今回ご紹介するのは六本松にある「いっかく食堂」です。
六本松に新しくオープンしたROPPONMATSU421の中にある食堂です。
チョットだけの贅沢をコンセプトに、国産食材を使った定食屋さんです。
福岡ならではの「ゴマ鯖定食」もあり、女性でも入りやすいおしゃれな雰囲気のお店です。
六本松だけではなく天神、警固にもお店があるので、観光で天神に行った後などにおすすめです!!
是非足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

2

★ROPPONMATSU421★

いつもご観覧頂きまして誠にありがとうございます(*^0^*)
フロント戸谷です(゜o゜)
福岡の人たちがみんな楽しみにしていたといっても過言ではない?!
先日福岡市中央区六本松に出来ました
【ROPPONMATSU421】に行って参りました!
1階にはスーパー、2階には蔦谷書店、3階からは福岡市科学館がはいっており、
科学体験やプラネタリウムが楽しめます(*^0^*)♪
久々のプラネタリウムを楽しみにして行ったのですが・・・
17:00のチケットは全て完売・・・
私が着いた時間は15:30・・・
次の開演は19:00だった為、今回は諦めました(/_;)
そのまま2階の蔦谷書店へ降りて本を見たり、
カフェもスターバックスコーヒー以外にも色々入っていました(^^♪♪
その他にもドライフラワーのお店があったり、
フォトジェニックですね~(゜o゜)(笑)
まさにインスタ映え!ですね。
なのに!
目移りするものばかりで、
写真を忘れてしまいました…

博多駅から六本松駅まで地下鉄で約26分、
ROPPONMATSU421までは駅から地上に上がるとすぐです(*’ω’*)
お時間ある方は六本松の方まで足を運んでみてはいかがでしょうか~
他にも美味しいパン屋さんもあります~
それは次回ご紹介させて頂きます(^^)/

詳細HP>>>http://www.jrkbm.co.jp/ropponmatsu421421_toppage

ボリュームたっぷり!!体温まるうどんはいかがですか

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
フロントの平岡です。
寒くなってきたこの季節・・・体の芯から温まりたい・・・そんな皆様に・・・
「肉肉うどん」をご紹介致します。
博多にはたくさんのうどん屋さんがありますが、このお店は今まで見た事のないうどん屋さんでした。
私がオーダーしたのはお店の名前にもなっている「肉肉うどん」
甘辛いスープにゴロゴロとした肉がのり、その上に大量の生姜がのったうどんです。
ボリュームもあり体が温まるとても美味しいうどんでした。
生姜の量を増やす事も出来ます。風邪引いている方にもオススメですよ!!
もうひとつ卓上にある唐辛子ベースの辛み調味料があります。
入れると味のアクセントが変わって楽しめます。
しかし入れすぎるととても辛いので注意して下さい。
私共ホテルからは、中州川端商店街の中の川端店が一番近いです。
この寒い季節に是非お召し上がり下さい。

店名 肉肉うどん川端店
住所 〒812-0026 福岡県福岡市博多区上川端町5-106
電話番号 092-282-0966
定休日 不定休

DSC_0082_R

☆ラーメン滑走路☆

kaisha_20171121150339-thumb-645xauto-126548[1]

いつもご覧頂きありがとうございます!(^^)!
岩崎でございます。

今回は11月21日に福岡空港にオープンした『ラーメン滑走路』のご紹介です♪
ラーメン滑走路は「知る人ぞ知るラーメン店が福岡空港に着陸し、ここで有名になった店舗がまた全国に飛び立ってほしい」というコンセプトの下に誕生したとのこと。
福岡・九州の有名店だけでなく全国から出店しており、九州初出店のお店が10店舗中6店舗あるそうです(*’▽’)
是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか♪

詳しくはホームページをご覧くださいませ。
⇒⇒http://www.fuk-ab.co.jp/

最後の輝き!

いつもご覧頂きありがとうございます。フロント堀川でございます!

北九州にある宇宙をテーマに作られたテーマパーク、スペースワールドが今年の12月末で閉園となってしまいます・・・

しかし、毎年恒例のイルミネーションは今年もやるという事で、既に始まっています!

こちらは昨年の画像ですが、園内を350万個の光が照らします。

もちろんイルミネーション点灯中もアトラクションは稼働しておりますので、幻想的な雰囲気を楽しみながらアトラクションも楽しんでみては如何でしょうか。

詳しくはこちら↓
http://www.spaceworld.co.jp/event/17illumination/

「えびすやうどん」

いつもご覧頂き有難うございます。

フロントの鈴木でございます。

 

今回は、「えびすやうどんさん」をご紹介します。

私は、カルビぶっかけうどんを食べました。

平麺で、お肉が沢山入っており、真ん中に生卵がのっていて

とても美味しかったです。

この『カルビぶっかけうどん』が人気です。

 

他にも、定食などありますし、ホテルからも徒歩5分程で行けますので

福岡にお越しになった際は、是非足を運んでみてはいかがですか?

 

店舗情報

・住所 福岡県福岡市住吉2-16-8

・営業時間 11:30~18:00

IMG_0818-iloveimg-converted

笹栗九大の森

いつもご愛読いただきありがとうございます。 孫でございます。
本日は、お勧めするのは、「水辺の森を散歩できる場所」と言う所→笹栗九大の森です。
森の中にはスダジイ、アラカシ、タブノキ、クスノキ、ヤマモモなど約50種の常緑広葉樹と、コナラ、ネジキ、ハゼノキなど約40種の落葉広葉樹が生育しています。
中心にある蒲田池の周り約2キロメートルの遊歩道には、町の森林の間伐材を使用したあずまややベンチが所々にあり、自然を感じながら休憩することができます。
この写真は、昨日に自分が行った時に取った写真です。森の中には緑がいっぱいの中に紅葉もありますし、秋を味わうことが出来ました。とても楽しかったです。写真をたくさん取りました~。 ( ´∀` )
住所は福岡市内から少し離れていますが、是非ガッカリさせない場所なので、自然が好きな方は是非行ってみてくださいね~。

篠栗町役場
〒811-2492 福岡県糟屋郡篠栗町大字篠栗4855番地5
開庁時間:8時30分~17時(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)
電話:092-947-1111(代表番号)
IMG_1258