光の街・博多

いつもホテル法華クラブ福岡のブログをご拝読いただきありがとうございます!

 

先日11/11よりついに開催されたクリスマスマーケットに行って参りました!

17:00頃に訪れましたが、すでに多くの人で賑わっていました

 

今年の博多限定マグカップは10周年記念バージョン!!

第1回目デザインを新たにリニューアルされています

 

個人的には天神限定マグカップがお気に入りです(*´ω`)

 

福岡市では、博多駅の光の街をはじめとして

(天神)福岡市役所 / 中央公園 / 貴賓館 / ナカスキボウノヒカリ

大丸パサージュ広場 / 福岡空港【1階到着口/北口】でもライトアップさています✧˖°

是非、福岡市内をお楽しみください♪

「生花」

いつもブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

 

本日はホテル内の生花のご紹介です。

当館のロビーの生花は「DOUBLE CROWN」様が制作してくださっております。

現在使用されている花は「ソルゴ」「ゴクラクチョウカ」「ゲットウ」「ボケ」「ツツジ」が使用されています。

香ばしい花の臭いに落ち着いた色合いから秋の雰囲気が伝わってきます。

ロビーの生花は定期的に替わりますのでお越しの際は是非ご鑑賞くださいませ。

 

ご紹介した生花の花言葉

ボケ「平凡」「早熟」「先駆者」

ツツジ「恋の喜び」「節度」

ゲットウ「爽やかな愛」

ゴクラクチョウカ「輝かしい未来」「万能」

福岡クリスマスマーケット

ホテル法華クラブ福岡のブログをいつもご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は博多駅の11月・12月イベントの「福岡クリスマスマーケット」をご紹介いたします。
2013年に「冬の福岡に、日本一のクリスマスマーケットを!」を合言葉にスタートしたイベントです。
イルミネーションとクリスマスツリーはもちろんのこと、雑貨やフードなども出店されています。
今年は10周年を記念して、新たに福岡空港~博多~天神がイルミネーションで繋がり新しく天神中央公園が新会場として予定されてます。また、10周年を記念して作られたテーマソングの「Together on christmas」は葉加瀬太郎さんが作曲されているそうです。
クリスマスマーケットでは、限定のイヤーマグ(マグカップ)を購入いただいたらイヤーマグでホットワインが楽しめるのも、楽しみ方の一つです。
ホテル法華クラブ福岡では、るるぶトラベルでイヤーマグ(マグカップ)付のプランも販売いたしておりますので、是非11月・12月にご宿泊の機会がございましたら一度確認されてみてください。

【福岡クリスマスマーケットホームページ】

福岡クリスマスマーケット (christmas-market.jp)

高級芋菓子しみず

いつも当ホテルのブログをご覧頂き有難うございます。
フロント 佐藤でございます。

今回ご紹介するのは、当ホテルから徒歩5分程の所にあります「高級芋菓子しみず 博多駅前店」さんです。

こちらをお訪ねしたのは9月の上旬でした。外の看板のメニューを確認し、一番人気っぽいこちらをオーダー

名物の芋パフェです。
1つはプレーンタイプ、もうひとつはチョコタイプをチョイスしました。

どちらも大量のお芋が乗っていたり、中に入っていたりで、お腹いっぱいになり大満足でした!
他にも、大学芋や焼き芋ブリュレ、テイクアウトも充実しているようでしたので、足を運ばれてみてはいかがでしょうか??

鳥貴族

いつもホテル法華クラブ福岡のブログをご覧頂き、ありがとうございます。

今回私がご紹介するのは、鳥貴族です。

 

一度は名前を聞いたことがあると思いますが、

九州地方で博多の筑紫口に初出店されました!!

 

一つ一つの串の具が大きく、とても食べ応えがあります。

串ではチーズがかかったつくねやハツ。

飲み物では、いちごオレが個人的にとても美味しかったです(o^―^o)ニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

是非行かれてみて下さい☆

住所:〒812-0013

福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目1-24ギャラリー博多地下1階

営業時間:17時~23時

電話番号:092-409-2969

焼そば専門店「バソキ屋」







いつもホテル法華クラブ福岡のブログをご覧頂き、ありがとうございます。

本日ご紹介するのは、素材、独自製法からこだわり抜きたどり着いたという、

大分の日田焼きそばから進化した新名物、福岡の「博多麺焼きそば」です。

 

バソキヤ・・不思議な言葉ですね。一体どういう意味なのでしょう??

 

元々は福岡に数店舗あった焼きそば専門店なのですが、

この度アクセス抜群の博多バスターミナルに新店舗がオープンしました!

 

 

 

 

 

写真は人気のスタミナ焼そば(大盛り)

 

具材も豚肉、ネギ、もやし等々、まさに「THE YAKISOBA」

という感じなのですが、

一口食べてみると秘伝ソースと絡まってモチモチやらパリパリやらシャキシャキやら…

熱々で、もう涙が出るぐらい美味しいのですよ!

普通盛りでは物足りない!大盛りをオススメします。

ランチタイムはお得なセットが+40円。何とそれだけで、味噌汁とおにぎりが付いてくるんですよ。

卓上の秘伝ソース、オリジナルふりかけをかけるのは義務です。

 

焼きそばなんて、スーパーで麺3袋入り150円。

日曜の昼に、お家で適当に作るもんでしょ(笑)

なんて言う方にこそ、是非食べて欲しい絶品料理です。

フロント 細川

 

 

焼ソバ専門店 バソキ屋 博多バスターミナル店

福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1 博多バスターミナル8F
【TEL】 092-981-2443







宝雲亭 博多デイトス店

いつもブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。

本日ご紹介致しますのは、博多駅デイトスにございます、「宝雲亭博多デイトス店」さんです。

宝雲亭博多デイトス店さんは今年の8月にオープンした一口餃子のお店でございます。

宝雲亭は九州一口餃子発祥のお店でもっちりとした焼き餃子が有名です。

この日は餃子定食を注文

700円とリーズナブルな価格で絶品の一口餃子と唐揚げもしくはニラ玉を召し上がれます。

博多にお越しの際は是非一度、足を運ばれてはいかがでしょうか。

 

住所:福岡県福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス B1F 博多のごはん処

営業時間:11:00〜22:00(L.O. 19:30)

ベーカリーハカタ

ホテル法華クラブ福岡のブログをご覧いただきましてありがとうございます。

本日は、中央区平尾にあるパン屋「ベーカリーハカタ」さんをご紹介いたします♪
こちらのお店は、飲食店などで提供しているパンも作られており、工場と併設された場所に販売スペースが設けられています。

レトロで懐かしい佇まいのお店で、その雰囲気も魅力のひとつです!
写真のパンは、「メロンパン」と「あんパン」で美味しくいただきました!!

食パン、フランスパン、惣菜パン、菓子パン・・・色々ありますが、その中でも「ソフトフランス」が人気があるようです!!
次回は、ソフトフランスを目当てに行ってみようと思います。

当ホテルからは少し遠いですが、パン屋巡りなどお好きな方は是非、行かれてみてはいかがでしょうか♪

また薬院・平尾エリアは飲食店なども多く、散策するのも楽しいエリアですよ!!

ホテル法華クラブ福岡
永野

【ベーカリーハカタ】
福岡県福岡市中央区平尾2丁目3-8
TEL:092-522-6760

箱崎ジェラート

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

8月も終わりに近づいていますが、まだまだ暑い日が続きそうですね・・・
そんな時は(?)冷たいジェラートなどはいかがでしょうか?

地下鉄箱崎宮前駅から徒歩5分程の所にある「箱崎ジェラート」さんに先日行ってきました!
場所は福岡市東区役所さんのすぐ裏手にあり、↓のハトの看板が目印です。

毎日表の看板に、メニューがあるようで、当日の看板はこんなかんじでした。


すこし見づらいですが、あまおういちごやマンゴー&有機ココナッツミルクなど8種類ありました。

この日の注文したのはあまおういちごとそのままネーブルオレンジのダブル(500円)です。

シングルが400円、ダブルが500円なので、ダブルの方がお得かも?しれません。
あまおういちごは良い甘みで、ネーブルがちょうどいい酸っぱさもあり、すごく相性がいいジェラートでした。
こちらにお伺いしたのは、16時くらいだったのですが、ココナッツミルクや抹茶ミルクは売り切れていました・・・

お目当てのものがあれば、早めに伺った方が良いかもしれません。

近くをご訪問の際に、足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

フロント 佐藤