ホテル法華クラブ鹿児島です♪

 

 

いつもブログをご覧頂き、

誠にありがとうございます!

今回は初心に戻り…

当ホテルについて簡単に

ご紹介させて頂きます(^^)♪

 

当館は2004年に開館、

2014年にリニューアル致しまして

只今15年目でございます。

 

客室総数は201室、14階建て。

客室タイプはシングル・セミダブル・ツインで

ベッドはどのお部屋も同じ120センチ幅の

セミダブルサイズを使用しています(・ω・)

 

また、2室のみですが和室のお部屋もございます。

こちらはベッドではなく、お布団でございます!

 

ツイン、和室につきましては

お部屋数が少ない為お早目のご予約を

オススメしております(><)

 

当ホテルの強みはズバリ…!

朝食バイキングと光明石を使用した人工温泉でございます☆

どちらもご宿泊のお客様のみのご案内ですので、

是非ご宿泊の際は、朝食バイキング、大浴場

どちらもご利用下さいませ(^○^)

 

 

 

 

郷土料理 【豚軟骨の醤油煮】

 

いつもホテル法華クラブ鹿児島を、

ご愛顧いただきありがとうございます。

 

今回はレストランより人気の郷土料理を、

ご紹介させていただきます。

 

【豚軟骨の醤油煮】です。

豚肉のたっぷり付いた軟骨とたくさんの野菜を、

少し甘めの醤油ダレで、4~5時間かけて

コトコトとゆっくり炊き上げた、

手間ひまのかかった一品でございます。

 

甘辛い味付けで、白ご飯に良く合う、

食欲の増す郷土料理でございます。

 

法華クラブ鹿児島に、お泊まりの際は是非、

レストランロータスで朝食をお召し上がり下さいませ。

 

 

鹿児島グルメ「炊き肉」

いつもブログをご覧頂き、

誠にありがとうございます。

 

本日は最近、東京にも進出して少し話題になっている

「炊き肉」のお店をご紹介させて頂きます☆☆

 

天文館の「炊き肉の店 牛ちゃん」は

その「炊き肉」の発祥でございます!

 

「炊き肉」とは、真ん中がへこんだ特殊な鍋に

お肉やキャベツ、もやし、ねぎ等を炊き上げたものでございます。

特製のタレと、お好みで酢や辛味噌などにつけて食べます!

 

こちらのお店では黒毛和牛を使用しており、

おいしいお肉と共にたくさん野菜を食べることが出来ます(((o(*゚▽゚*)o)))

 

〆はうどんと、雑炊があり最後までお腹いっぱい

おいしく食べる事ができました♪

 

人気店というだけあって、私が退店する頃には

お待ちのお客様が何組かいらっしゃいましたΣ(・ω・ノ)ノ!

 

当ホテルからは徒歩約10分でございます。

 

是非、鹿児島にお越しの際は

天文館で「炊き肉」お召し上がりください(^ω^)/

 

  • 「炊き肉の店 牛ちゃん 本店」

住所… 鹿児島県鹿児島市東千石町6-11 大和屋ビル1F

電話…099-223-6305

定休日…年中無休

営業時間…17:00~23:00

鹿児島県立博物館のご紹介

こんにちは(‘ω’)ノ

いつもホテル法華クラブ鹿児島のブログをご覧いただき

ありがとうございます!

 

今回は「鹿児島県立博物館」をご紹介させていただきます(^^♪

県立博物館は鹿児島県の海や山、動物など自然を紹介する施設です。

 

骨や剥製、ジオラマなどがあるので鹿児島県の原風景を肌で

感じていただけるのではないでしょうか(^^)/

 

また別館の宝山ホール4階ではプラネタリウムの投影も行っております☆

季節ごとに投影内容が違うみたいですよ(゜o゜)

 

 

9月4日まで「夢とロマンの星空散歩-夏編‐」“オルフェウスの竪琴”が

毎日3回投影されています♪

 

ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか(#^^#)

 

●鹿児島県立博物館

アクセス:路面電車「天文館」下車、徒歩7分

入館時間:9時~17時

入館料:無料

(プラネタリウムは別途料金が発生致します)

休業日:毎週月曜日

 

 

レストランの新季節メニュー♪

 

いつもホテル法華クラブをご愛顧いただきありがとうございます。

 

今回はレストランより夏の日替わり新メニューを、
ご紹介させていただきます。

 

【夏野菜のトマトソース煮】でございます。

 

夏が旬の野菜、ズッキーニ、茄子、パプリカ、
玉ねぎ等をトマトソースでじっくり煮込み、

夏の朝食にピッタリの爽やかな味に仕上げました。

 

法華クラブにお泊りの際は是非、
レストランロータスで朝食をお召し上がりください。

西郷南洲顕彰館のご紹介

 

みなさん、こんにちは\(^o^)/
ホテル法華クラブ鹿児島でございます!

さて6月企画ブログ第二弾、
今回ご紹介する「雨の日でも楽しめる観光名所」は
西郷南洲顕彰館」でございます☆

こちらは、西郷隆盛のお墓のある
南洲墓地のすぐ真横に
1977年に西郷隆盛の没後100年を記念して
建てられました(^ω^)!
また、南洲墓地のすぐ真横には
西郷隆盛が祀られている南洲神社がございます。

ここ「西郷南洲顕彰館」は名前の通り、
西郷さんについてのビデオやジオラマを使った展示、
資料などが盛りだくさんでございます(`・∀・´)

雨の日でも、ゆっくり歴史について(特に西郷さん!)
学びたい方にはオススメの場所でございます♪

当ホテルからは、シティービューを利用して30分程です!

では、次回の企画ブログをお楽しみに~(・U・)☆

●「西郷南洲顕彰館」
入館料:大人200円 小人100円
住所:〒892-0851 鹿児島市上竜尾町2-1
電話:099-247-1100
開館時間:午前9時~午後5時
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月1日

学生の街の老舗らーめん屋さん♪

L3256360004332461いつもホテル法華クラブ鹿児島店のブログを
ご覧頂きまして誠に有難うございます。
先日、JR坂之上駅近くの「ラーメン専門 明日香」さん
に行ってまいりました。
写真は塩とんこつらーめんの大です♪
麺はちゃんぽん麺に近いような
もちもちした麺でございました。
また、スープはこくがありつつもあっさり
飲みやすいスープでございましたっ!
そのほかにもみそ・しょうゆ・カレーらーめん
などメニュー豊富でございます♪
次回はカレーラーメンに挑戦したいと思っております!(笑)
お時間ございましたら、是非行かれてみて下さい♪

ラーメン専門 明日香
鹿児島県鹿児島市下福元町4718-9
099-262-4328
11:00~15:00
18:00~22:00
定休日 木曜日

路面電車近く♪焼肉屋さん

こんにちは♪
いつもホテル法華鹿児島のブログをご覧頂きまして、
誠に有難うございます。

今回、路面電車で行く焼肉屋さんをご紹介いたします。
谷山行きの電車に乗り、脇田で降りて頂ければ、
「ワキタホルモン」という焼肉屋さんがございます。
こちらは炭火焼きで、味噌ホルモンがお勧めです♪
しゃぶしゃぶのお肉を焼いて食べる焼しゃぶもお勧めです。

電車に揺られながら、お食事にお出かけされてはいかがでしょうか!(^^)!

〒890-0073  鹿児島県鹿児島市宇宿3-4-11
定休日 日曜
099-251-7703L3256360004316320