こんにちは(o^―^o)
ホテル法華クラブ京都のブログをご覧いただきありがとうございます!
今回は、河原町の寺町通りにある小籠包のお店をご紹介致します♪
こちらの小籠包6つ入りでなんと380円(゚д゚)!
価格はリーズナブルながらも味は本格的で、割ると中から黄金の汁が溢れ出してきます。
皆さまも小腹が空いたときに立ち寄ってみてはいかがでしょうか(^^)/
○台湾タンパオ 京都新京極店
○営業時間:11:00~20:00
○定休日:不定休
○アクセス:河原町駅から徒歩15分程度
ほっくん会員の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。
一般の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。
こんにちは(o^―^o)
ホテル法華クラブ京都のブログをご覧いただきありがとうございます!
今回は、河原町の寺町通りにある小籠包のお店をご紹介致します♪
こちらの小籠包6つ入りでなんと380円(゚д゚)!
価格はリーズナブルながらも味は本格的で、割ると中から黄金の汁が溢れ出してきます。
皆さまも小腹が空いたときに立ち寄ってみてはいかがでしょうか(^^)/
○台湾タンパオ 京都新京極店
○営業時間:11:00~20:00
○定休日:不定休
○アクセス:河原町駅から徒歩15分程度
こんにちは!
ホテル法華クラブ京都でございます。
ブログをご覧頂きありがとうございます!
この度ご紹介するお店は、京都駅前地下街ポルタにある、『だし茶漬け えん』 と言うお店でございます。
名前の通りお茶漬け屋さんでございます。
あっさりした物が食べたい時、暑さなどで食欲が無いときでもサラサラと頂けます。
とても美味しいです!!
是非ご賞味ください。
『だし茶漬け えん 』
住所:京都府京都市下京区 塩小路下ル東塩小路町902番地 京都駅前地下街ポルタ
営業時間:11:00~22:00
アクセス:京都駅から徒歩1分
こんにちは。ホテル法華クラブ京都でございます(*^-^*)
ブログをご覧頂きありがとうございます。
この度ご紹介するのは京都でしか食べられないおもしろパフェ!
何とパフェに揚げ物が乗っているのです(゜o゜;)
から揚げやトンカツ、エビフライなど、様々な揚げ物から選ぶことができます。
この変わったパフェが食べられるのは、からふね屋珈琲京都三条本店だけ!
この他にも普通のパフェはもちろん、
パーティにピッタリな超特大サイズのパフェもございます。
旅の途中に未知なるパフェとの遭遇はいかがでしょうか?
からふね屋珈琲三条本店
住所 :〒604-8031 京都京都府京区河原町通三条下ル大黒町39
アクセス:京阪三条駅 徒歩5分
営業時間:9:00~翌1:00(祝前日・金・土)
9:00~23:00(日~木)
TEL :075-254-8774
こんにちは!ホテル法華クラブ京都でございます。
夏休み、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?
京都は、祇園祭、五山の送り火と終え、紅葉までの一休止という
ところでございます。
日中の暑さも和らぎ、ぶらぶら散策するにはちょうど良い
季節でございます。
本日は、京都駅より西に少し歩いたところにございます
「炭焼 ひばち」というお店をご紹介致します。
京丹波ぽーくを使った創作串焼きや、
ラクレットチーズをたっぷりかけたメニューを頂けます。
中でも私のオススメは「ひばち特製つくね ラクレットチーズ」!
串焼きとラクレットチーズどちらの美味しさも味わえる一品です。
ひばち特製つくねは、
他にも卵黄やおろしポン酢で頂くこともできます。
是非3種類の味をお楽しみください!
地酒も充実しておりますので、お酒好きの方にもおすすめです!
「炭焼 ひばち 京都駅前西店」
営業時間→17:00~24:00(L.O.23:00)
定休日 →不定休
京都府京都市下京区油小路通木津屋橋下ル北不動堂町522-9
050-3461-1774
https://sumiyakihibachi.gorp.jp/
皆さま こんにちは!
ホテル法華クラブ京都でございます(^^)/
今回は、4月にオープンしたばかりの
京都福寿園さんの新ブランドカフェ「茶寮FUKUCHA」をご紹介します♪
JR京都駅の中央改札口前の伊勢丹方面のエスカレーター又は階段で
2階へお進み頂きますと、右手にございます(^^)
「茶寮FUKUCHA」さんでは、
濃厚宇治抹茶のスイーツが名物です。
カウンター横のショーケース内のスイーツは
どれも美味しそうで目移りしてしまいます(> <)
今回は宇治抹茶フォンデュを頂きました!
甘い桃からマドレーヌなど多種を味わえます♪
たくさん観光で歩かれた後に
ほっこり一休みされてはいかがでしょうか♪
【茶寮FUKUCHA(茶寮ふくちゃ)】TEL:075-744-0552
営業時間*8:30~21:00
定休日*なし
京都駅ビル中央口2階
こんにちは!(^^)!
ホテル法華クラブ京都でございます。ブログをご覧頂きありがとうございます。
もう8月も終わりますね。京都は最近、やっと暑さが和らいだように感じます。
観光しやすい気温になってきました☆
ただ、最近は雨が多いので、傘をお忘れなくお持ち下さいませ。
本日は、今年5月にオープンしたばかりのタピオカ専門店をご紹介致します。
黒糖ミルクが有名な、「辰杏珠/Sinanju/シンアンジュ」さんです!!
京都店でしか飲めない「抹茶黒糖バブルミルク」もあります♪
タピオカがもちもちで美味しいですよ!
観光地として人気の錦市場の直ぐ近くですので、
ついでに喉を潤しに訪れてはいかがでしょうか。
名前:辰杏珠/Sinanju/シンアンジュ 京都寺町店
所在地:〒604-8042 京都府京都市中京区 四条上る中之町552 寺町通
電話番号: 075-744-1799
営業時間:10:00~21:30
アクセス:阪急河原町より徒歩2分
こんにちは!ホテル法華クラブ京都でございます(。・ω・。)ノ
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!
早朝や夕方に、涼しくてふと秋の雰囲気を感じる時があります
暑くてあんなに大変だったのに、夏が終わりかなと思うと
なんとなくさみしくなりますね
不思議なものです。。。
今回は、そんな涼しい夜を楽しむイベントをご紹介します☆
下鴨神社で開催中の「糺の森の光の祭」です!
チームラボ制作のイルミネーションで、卵にさわると
いろんな色の光が森を駆け巡ります(‘◇’)ゞ
イルミネーションの概念が変わるすごさです!
うまく言葉では伝えられませんが
行ったら絶対楽しんでいただけると思います(*^^*)
ぜひ一度足を運んでみてください♪
【下鴨神社 糺の森の光の祭】
開催日 2019年8月17日(土)~9月2日(月)
時間 18:30~22:00(最終入場21:30)
料金 平日1,300円 土日1,500円
アクセス 京阪:出町柳駅より徒歩12分
ブログをご覧いただきありがとうございます(^^♪
ホテル法華クラブ京都でございます。
毎日、厳しい暑さが続いております。
室内は涼しく、外は猛暑・・・体調管理がとても難しい時期ですね。
こまめに水分補給と休憩を取りながら観光してくださいね。
私共のフロントカウンター横で、ディーゼル機関車が走っております!
この夏、フロントカウンターの横で鉄道模型を展示致しました。
今後はSLも走る予定でございます。
ご来店いただきましたお客様に楽しんで頂けたらと思っております(^^♪
皆さまこんにちは。
いつもホテル法華クラブ京都のブログをご覧いただきましてありがとうございます!
毎日暑い日が続いておりますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
夏の風物詩と言えばかき氷ですよね。
そこで今回は皆さまに是非食べて頂きたいかき氷のご紹介です(*^_^*)
こちらは祇園にある『無碍山房』の、ビジュアル・味 ともに100点満点のかき氷です。
レモンが沢山乗っていて酸っぱすぎるとおもいきや、甘いシロップがかかっているので絶妙な甘酸っぱさです!
皆さまも祇園に行く予定があれば是非ご賞味ください(^^)/
○店名:無碍山房 サロン・ド・ムゲ
○アクセス:市バス「祇園」停留所から徒歩約10分
○営業時間:1300-1800(L.0.17:00)
○定休日:第1・3水曜