2019年も、ホテル法華クラブ京都をご愛顧頂き、誠にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
来年もお客様の笑顔にたくさん出会えますように、より一層ご満足頂けますように、
スタッフ一同精進して参る所存でございます。
2020年も変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
2020年が幸多き一年となりますよう心からお祈り致します。
皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。
ホテル法華クラブ京都
スタッフ一同
ほっくん会員の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。
一般の方は以下のボタンから空室検索・予約してください。
2019年も、ホテル法華クラブ京都をご愛顧頂き、誠にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
来年もお客様の笑顔にたくさん出会えますように、より一層ご満足頂けますように、
スタッフ一同精進して参る所存でございます。
2020年も変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
2020年が幸多き一年となりますよう心からお祈り致します。
皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。
ホテル法華クラブ京都
スタッフ一同
こんにちは、いつもホテル法華クラブ京都のブログをご覧頂きありがとうございます。
今年ももうすぐ終わり、ご実家で過ごされる方も多いのではないでしょうか。
本日ご紹介致しますのは、京洋菓子司「ジュヴァンセル」さんの販売している生ケーキ「さがの路」。
真っ白なレアチーズケーキの中にヨモギと柚子を使った大福が入っており、それを笹の葉で包んだ京都らしい和洋折衷のお菓子です。
口どけ柔らかで爽やかな味わいと独特の食感をお楽しみいただけます。
御池や桃山等の実店舗以外にもカフェ併設店舗やオンラインショップでの通信販売もございます。
京都のお土産に、和スイーツはいかがですか?
御池店
住所 京都市中京区御池通り高倉西入高宮町216
営業時間 9:30-19:00
TEL 075-231-7571
桃山店
住所 京都市伏見区新町5-509-1
営業時間 10:00-19:00
TEL 075-621-8231
祇園店 スイーツカフェ
住所 京都市東山区八坂鳥居前南入清井町482 京ばんビル2F
営業時間 10:00~18:00
TEL 075-551-1511
神宮前店 スイーツカフェ
住所 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町140 ポルト・ド岡崎1F
営業時間 10:00-18:00
TEL 075-762-5225
こんにちは、ホテル法華クラブ京都でございます。
皆さまメリークリスマス(^O^)
この時期はケーキがたくさんお店に出ていてワクワクいたしますね♪
今回は京都のチーズケーキ専門店「PAPA JON’S」をご紹介致します。
様々な種類のチーズケーキがあってどれにしようか悩んでしまうほどにどのチーズケーキも濃厚でとっても美味しいです。
カフェメニューも大変可愛くて美味しかったのですが、店舗によってはフードメニューもあるそうですよ!
4つの店舗があって、公式ホームページから通販で購入することもできますので、是非一度お試しください(*’▽’)
PAPA JON’S 六角店
所在地:京都市中京区六角通堺町東入堀之上町115番地
TEL:075-211-1600
営業時間:10時~20時
定休日:不定休
皆さまこんにちは♪ ホテル法華クラブ京都のブログをご覧頂きましてありがとうございます。 今回ご紹介するのは、『 素夢子(ソムシ) 』という韓国料理店です! 広々とした店内には、カウンター・テーブル・座敷・テラスと様々な席が用意されており、 とてもお洒落で落ち着いた空間でお料理が楽しめます。 健康と美容にこだわったお料理もとても美味しいです(*´▽`*) ○店名:素夢子(ソムシ) |
こんにちは!ホテル法華クラブ京都でございます(^_^)/
昨日、清水寺で今年の漢字が発表されました。このニュースを見ると、
2019年もあとわずかだなと思い知らされます。
そんな年末の忙しい時は、甘い物でも食べてほっこりしませんか。
そこで本日は京都で有名な大福“出町ふたば”の豆餅を
ご紹介いたします。
大福の豆はえんどう豆を使用されてまして、餡子や生地にもこだわりが
感じられ、舌がとろける美味しさです。賞味期限は当日なのでご注意を!!
一度是非味わってみては。
ホテルから近い販売店では、JR伊勢丹の地下にありますよ。
いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます!
ホテル法華クラブ京都でございます。
12月も半ばになり、寒さも厳しくなってきました。
また今年もインフルエンザが流行していますので、お気をつけくださいませ。
来年は子年ですね。
本日は、来年の干支にちなんだ神社をご紹介致します。
【大豊神社】です!
大豊神社は、狛犬ならぬ!?狛ねずみです。
2020年のお参りにいかがでしょうか。
12年に1度の子年の初詣は、長蛇の列が出来るそうです・・・。
狛ねずみの他に狛猿(まさる:魔が去る)狛鳶・狛巳があります。
探してみてくださいね♪♪
大豊神社
〒606-8424 京都府京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町1
市バス「東天王町」より約徒歩10分 / 市バス「宮ノ前町」より約徒歩5分
![]() 先日、初めて正寿院に行ってきました。 「猪目窓」というハート型の窓が SNSで大きな話題を呼んでいる人気のお寺です。 縁側に座ってお茶とお菓子を頂いたり、 寝転んで天井に描かれた160枚もの絵を観賞しながら ゆっくり楽しむことができます。 京都駅からアクセスが悪いのですが、 半日かけて行く価値はあると思います。 是非行ってみてください! 正寿院(しょうじゅいん) |
こんにちは、ホテル法華クラブ京都でございます。
ブログをご覧頂きありがとうございます(*^^*)
今年も残すところあと1ヶ月となりました。京都の紅葉も、じき見納めでございます。
写真は11月27日の瑠璃光院の景色です。
瑠璃光院は12月10日まで拝観が可能でございます。
今年の紅葉は所々緑色の葉がありながらもきれいに色づいた葉が色とりどりで楽しい景色でございました。
再び美しい紅葉が見られるのはまた来年でございますね。
是非来年も京都の紅葉を見に京都へお越し下さいませ。
期間:10月1日(火)から12月10日(火)
拝観時間:10:00~17:00
拝観料:2000円
※予約受付はございません
アクセス:叡山電鉄[八瀬比叡山口駅]下車約5分
京都バス[八瀬駅前]下車徒歩約7分
こんにちは、いつもホテル法華クラブ京都のブログをご覧頂きありがとうございます。
本日はお勧めのランチをご紹介します。
立地は交通の要所である四条烏丸の交差点にほど近く、大丸京都店の裏手辺りで錦市場も近く。
店のつくりは町家を基にした趣のある雰囲気で、ゆったり落ち着く内装です。
昼夜でカフェとバルが切り替わるこのお店、平日のランチタイムにはから揚げの食べ放題ランチがあるんです。
個数指定で注文してから調理される出来立てのから揚げをお腹いっぱい食べられるというだけでなく。
ご飯と汁物、小鉢も6種と品数豊富。食後にはワンドリンク付きですので、定食としても満足のいく内容となっています。
午前の観光で疲れた体にエネルギー補給はいかがでしょうか。
隈本総合飲食店 MAO
075-746-4721
京都市中京区東洞院通錦小路上ル元竹田町644
阪急京都線 烏丸駅 徒歩4分
地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩4分
地下鉄烏丸線 烏丸御池駅 徒歩5分
月~土・祝日
ランチ・カフェ 11:30~15:00
ディナー 18:00~23:30
日
ランチ・カフェ 11:30~16:00