つけ麺大好き界隈

いつもご愛読ありがとうございます。

今年の花粉シーズンは早めの到来だと聞き、冷や冷やしているフロント中川でございます。

今回ご紹介するのは、戸次にあるつけ麺で有名な【はぐるま】さんです。

こちらのお店はなんといっても並ぶけど美味い。これに尽きます。

現金のみの取り扱いとなるので、必ず財布にお金を入れて行くことをおすすめします。

気になる方はぜひ一度ご賞味下さい。

 

 

住所    大分市中戸次4776-4

電話番号  097-597-3995

定休日   火曜日

あまおうの季節

推し活とマラソンで毎月旅に出ているフロントMです。
旅行は県外ばかりなので、ブログのネタ探しに苦労してます。
今回はドーム近くのカフェ「Cafe 珈琲 Es+sense(エッセンス)」に行ってきました。
気になっていた季節限定のあまおうワッフルのセットを注文。
贅沢にのせられたあまおうと苺アイスがワッフルにマッチしてとても美味しかったです。
こだわりのコーヒーも美味でした。
ワッフル以外のお食事系メニューも美味しいのでおすすめです。

お肉でご挨拶させていただきます

新年明けましておめでとうございます。フロント坂本です。
新年明けましたが、初詣は行っていません。去年も行っていません。(笑)
今年は明けてから寒い日が続いたので、そろそろ神社にお参りに行きたいと思います。
写真の店は銀乃しゃり大分駅南店さんです。亜李蘭グループの店で全室個室です。写真は銀しゃりランチで肉を3品から選べます。ランチなのでそこまで贅沢とは言えませんが、物価高なので味わって頂きました。ご褒美を楽しめるためにも、またお仕事頑張ります。
それでは本年もホテル法華クラブ大分並びにホテル法華クラブグループをよろしくお願いいたします。スタッフ一同でお待ちしております。

冬と言えばやっぱり!!

こんにちは!寒くてコタツから出られないフロント石井です。

今回はそんな冬にピッタリ(?)なお店をご紹介いたします。お店の名前は「Cutie Tops」です。冬と言えばやっぱりアイスですよね~!こちらのお店はジェラートとクレープが楽しめます。ジェラートは約28種類あり定番フレーバーからここでしか味わえないフレーバーもございます。地元の方で人気で、お店の中はよく行列ができています。

私は前々から行きたいと思い、何度もお店に行きましたが毎回お休みで4、5回目にしてついに食べることができました!お店に行かれるときは定休日ではないかしっかりチェックするようにしましょう!!笑

夜は21時まで営業しているのでぜひ食後などに行かれてみてはいかがでしょうか。

 

「Cutie Tops」

住所:大分県大分市高城本町4-8

定休日:月・木曜日

営業時間:13:00~21:00

今年最後のナポリタン

こんにちは、フロントの植村です。早いもので2024年も残り10日を切りました。

 

さて、おそらく今年最後のブログは今年最後のナポリタン、締めナポリタンをご紹介します。

「カレーヤ」のナポリタンは優しい味で疲れた体に染みるようでした。お腹が空いていたのでトッピングにカツも乗せて今年最後のナポリタンとさせて頂きました。

来年も美味しいナポリタンを探して投稿したいと思います。

2024年は皆さまありがとうございました。来年もホテル法華クラブ大分をよろしくお願いいたします。

 

「カレーヤ」 〒870-0027 大分県大分市末広町2丁目2−7

 

嵐坊

いつもご愛読ありがとうございます。

今年も残すところ少なくなってきましたが、家の大掃除が残っているフロント中川でございます。

さて今回は、大在駅から車で4分の場所にあります【嵐坊】さんのご紹介です。

こちらの店舗さんは宮崎発祥の鶏もも炭火焼き専門店になります。

全てのメニュークオリティーが高く、特にモモ焼きが最高でお酒好きな方には特にオススメかと思います。気になる方はぜひ一度ご賞味下さい。

 

嵐坊「大在店」

住所   大分市角子南1丁目2-28

定休日  不明

電話番号 070-1263-7361

海辺のおしゃれカフェ

急に寒くなってきましたね。
ブログに書けるネタが尽きたフロントMです。
今回は、西大分にあるwitch coffee mare(ウィッチコーヒー マーレ)に行ってきました。
今年の春にオープンしたばかりなんですがもうすでに大人気!
平日のお昼前でほぼ満席でした。
狙っていたプリンが売り切れだったので、生チョコテリーヌとオリジナルブレンドコーヒーを頂きました。
今回スイーツを注文しましたがランチメニューもあるそうなので今度はそちらを頼んでみたいと思います。

惚れ惚れするビジュアル

いつもブログを見て頂きありがとうございます。フロント坂本です。

今回行った店はこの寒い時期にふさわしいお店です。味噌の屋さんは過去にも訪れたことがありましてブログにふさわしい大分の名店です。カウンターの椅子に座って待つこと5分。着丼された時は思わず心の中で拍手をしてしまいました。そしてなんとも美しい姿。崩したくなかったのですが、頂きました。
九州は豚骨のイメージが有るのですが、味噌の名店もいっぱいあります。ぜひ今年九州にお越し出来ない方も来年は機会を見つけてお越し下さい。  以上です。

味噌の屋 中央町店 日・月 休み 営業時間 11時~20時まで
駐車場 無

あのバンドの・・・

こんにちは!ライブ通いのフロント石井です。

私は先月大阪府泉大津市で行われた「PARASITE DEJAVU 2024」というフェスに行ってきました!どのバンドも最高でしたが特に盛り上がったのが「go!go!vanillas」(略してバニラズ)!こちらのバンドは現メンバー4人中2人が大分出身のバンドです。

さて今回ご紹介するお店は「金なべ亭」です。こちらのお店は大分では有名で、何度か他のスタッフもご紹介しております。なぜgo!go!vanillasの話をしたかというと、なんと店主の方がgo!go!vanillasのボーカル牧達弥さんの親戚の方だそうです!なので店内はバニラズのポスターなどでいっぱいです。お店に行く度に増えている気がします、、、笑

病み付きになる味でこの量ならリーズナブル、一皿が多いので小食の方やお子様は要注意レベルです笑。お店はいつもいっぱいなので少し時間をずらして行くのをおすすめします。バニラズをご存じの方はぜひ聖地巡礼に行かれてみてはいかがでしょうか?

 

「金なべ亭」

住所:大分市山津町2-5-18

電話番号:097-551-5143

定休日:第一、第三火曜日

営業時間:11:00~22:00