Cafe Green Brown

みなさん、こんにちは♪フロント佐藤です。
今年も残り2か月!!!悔いのない2021年駆け抜けたいと思います。

今回のランチは豊後大野市にあるCafe Green Brownさんです。
12席の小さなカフェなのでオープンからすぐ満席になりますのですが
テイクアウトをする方も多い程、大人気のカフェになっております。
私が頂いたのは【ハンバーグと彩りサラダといろいろプレート】です。
ハンバーグはふわっふわジューシーでとても美味しかったですし
サラダも彩りよく、おしゃれなランチプレートに女心がくすぐられました(笑)
このあとデザートのパフェも美味しく頂きました(*^〇^*)

 

豊後大野市千歳町下山878-1
0974-27-5534
定休日 木曜

大人気の和カフェ

ハーフマラソン自己新記録を出したフロントMです。
ランニングが捗る季節になってうっきうきな日々を過ごしています。
今回は、別府の大人気カフェ和蔵に行ってきました。
こちらのお店は予約は不可なので、オープン45分前には到着して待っていました。
ランチはワンプレートに色んな種類のおかずがのっていて、どれから食べて良いか迷ってしまいます。
接客も丁寧で、ぜひ別府に行かれる際は立ち寄られることをオススメします!

TANE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもご愛読有難うございます。
立冬前ですが未だに室内冷房で過ごしている中川でございます。
さて今回、またまたTANEさんのカレー屋さんにお邪魔致しました。
こちらのカレーは、季節ごとに使用される食材が変わるので毎回行くたびに新鮮な気持ちで食事を楽しめます。
さっぱりとした味わいになっておりますので、女性の方には特にオススメです!
ぜひ、お近くにお住まいの方や県外から来られる方は足を運んでみては
いかがでしょうか?

〒874-0934  大分県別府市駅前本町10−2
営業時間   11時30分~17時00分
定休日    火曜、水曜
電話番号   080-3950-3457

初めての味付け

こんにちは、フロントの植村です。大分も冷え込んで参りました。皆様お身体に気を付けてお過ごしください。

 

さて大分の郷土料理にりゅうきゅう丼というのがございます。こちらはお醤油ベースのタレをつけて頂く海鮮丼のような物ですが、ゴマダレをかけて食べるひゅうが丼というのもございます。

先日大分県庁の裏手にマグロ料理の専門店「ほとじま」というお店があり、行って参りました。

お刺身をゴマダレでかけて食べるのが初めてでしたが、ゴマの風味と味がマグロにあって大変美味でした。一緒にマグロコロッケも頼んでみましたがこちらも美味です。じゃがいもとマグロが合うとは思ってもみませんでした。

機会がありましたら皆様もお試しください。

 

まぐろ料理専門店ほとじま

大分県大分市大手町2-2-4.

 

元祖とり天の名店「キッチン丸山」さん♪

こんにちは!いつもご愛読ありがとうございます。
すっかり秋めいてきた時期になりましたが、
皆様はお身体の調子はいかがですか?
最近、肩凝りに悩まされている浜中です。

さて、早速ですが今回は大分市で最初にとり天を初めて作ったと言われる、
大分の名店「キッチン丸山」さんをご紹介させて頂きます!
大分駅から歩いて10分程度の場所にあります「キッチン丸山」さんは、
全国各地の著名人からも親しまれている洋食屋さんです。

今回注文したのは勿論、とり天定食!
衣は薄くもサクッとした歯ごたえ、鶏肉は芳醇な風味が溢れてきて箸が止まりません!

ランチのみの営業ですが、それでもいつも地元の方で大変賑わっております。
大分県民も大満足な「キッチン丸山」さん、是非ともご賞味くださいませ!

場所:大分市顕徳町1丁目6-15
営業時間:11:00〜14:30
電話番号:097-537-5538
定休日:日・月曜

ネコちゃん見ながらランチ♪

こんにちは!フロント大津です。
大分もようやくコロナが落ち着いてきました。
このまま終息してくれればと願うばかりです。

ということで久しぶりに友人とランチに行ってきました。
保護ネコちゃんを見ながら食事ができる「かぎのしっぽ」です。

店内可愛らしい雰囲気で、アクセサリーなどの販売もしています。
保護ネコちゃんたちの紹介メモもあり、月に1回譲渡会も行っている
そうです。
ワンちゃん連れて食事が出来るテラス席もありましたよ!!

テイクアウトメニューもあり、ケーキやプリンなどのデザートも
ショーケースにたくさん並んでいました。
もちろんランチもサイコーでした!!

みなさんもぜひ行ってみてください☆

かぎのしっぽsakurazakacafe
〒870-0959 大分県大分市希望が丘1丁目1045‐21

大分県別府市でサンドイッチ

いつもご愛読ありがとうございます!
フロントのこじまです。

先日大分県別府市でサンドイッチをいただきました。
かなり美味しかったのでご紹介させてください!!

お店の名前は【lucoco nico】さんです。
読みかたはルココニコさんです。
こちらのお店は様々な具材の中から好きな物を2種類以上選んで
自分だけのオリジナルサンドイッチが楽しめるお店です。

私はローストチキン・lucoミート・チェダーチーズの3種類を組み合わせ。
種類が多く選ぶのに15分くらいかかってしまいました(汗)

野菜の量が多く、口を大きく開けないと食べれないサイズです。
お肉はジューシー、野菜は新鮮、かなり美味しかったです。
近くに行かれた際、ぜひお立ち寄りください!!

https://peraichi.com/landing_pages/view/lucoco/

ボリューム満点!!

いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。
早いもので、10月も折り返し地点ですね。
来週あたりから涼しくなると予報されていますが、現状を思うとあまり信じられません…(;_ _)

今回は大分市から少し遠出して、日出町の『とん吉』さんを紹介致します。
人気のとんかつ屋さんで、食事時はいつ行っても駐車場がいっぱいです。
味もボリュームも満点です!
姉妹店が大分市賀来にあるので、ご宿泊のお客様はそちらの方がアクセスしやすいと思います。

とん吉 日出店
大分県速見郡日出町1803-2

今流行っているものといえば・・・

いつもブログを読んでくださりありがとうございます。フロント坂本です。
10月に入りましたが、日中はまだまだ暑く,私は出歩くときは半袖です。(^^)/

今回のブログの写真は、大分オーパ内の台湾甜商店の台湾カステラの甜カステラです。私あまりカステラは得意でないのですが、食べてみるとしっとりで!(^^)!チーズケーキの感覚でした。

私は、学生時代はサークルの関係で、国内のいろいろな場所に観光に行きましたが、海外は未だ未経験です。早く海外に行ってみたいわん。(*^。^*)  以上

台湾甜商店(タイワンテンショウテン) 大分オーパ内 1階

営業時間 10時から21時

電話番号 097-579-6552