亜李蘭別邸 大分駅南店

こんにちは!中小路でございます。

今回もおいしいお肉のお店をご紹介致します!

大分駅南口にございます、焼肉の亜李蘭別邸です。

 

お値段は安くはないですが、こんなに美味しい焼肉は久しぶりでした!

メニューは豊富で、席は個室となっておりますのでゆっくり楽しめます。

 

ホテルからは徒歩約15分ほどの距離にございます。

たまにはちょっと贅沢してもいいのではないでしょうか?

 

 

亜李蘭別邸 大分駅南店

住所 大分県大分市東大道1-3-1アクロスプラザ1階

電話番号 097-529-6679

営業時間11:30~15:00、17:00~23:00(土日祝11:30~23:00)

定休日 毎月第三火曜日

 

春はパフェのシーズン

久しぶりにハーフマラソンしたらタイムが落ちてたフロントMです。
さて今回は大在の人気のカフェ「カフェ リモージュ」さんに行ってきました。
大在駅から車で5分くらいのところにあります。駐車場は広かったです。
こちらはランチが人気なんですが、私のお目当ては季節ごとに変わるパフェ!
パフェの提供が13時からなので、13時すぎに訪問したのですが満席&順番待ちでした。
季節のパフェは2種類あってかなり悩んだのですが、ピスタチオとブラウニーのいちごパフェにしました。
上にブラウニーがのっていて食べ応え十分!パフェだけでお腹いっぱいになりました。
もう1つのパフェも気になるので近いうちにまた行きたいです。

洋食食べるなら・・

こんにちは!フロント大津です。

今回は大分市内にある老舗の洋食屋【金なべ亭】をご紹介します。

こちらのお店のおすすめはチキン南蛮!!
創業者が宮崎チキン南蛮の発祥のお店で料理長をされていたとか・・。
運ばれてきた時は、かなりのボリュームに驚きました。

その他にも、エビフライ、ハンバーグなど、定番の洋食メニューの
プレートがあり、なんだかワクワクしますよ♪

大人も子供も大満足の洋食屋さん!!
皆様も行ってみてはいかがでしょうか。

【金なべ亭】
大分県大分市山津町2-5-18
月~日、祝日、祝前日: 11:00~22:00
定休日:第一、第三火曜日

海鮮丼

いつもご愛読ありがとうございます!フロント中川でございます。
今回は、佐伯市で有名な海鮮丼のご紹介です。
佐伯駅から車で5分、少々入り組んだ場所にお店があります。
私自身初めてお邪魔しましたが、とても身が新鮮でプリッとした食感は、今まで食べた事の無い味わいでした。
ぜひ、一度行かれてみてはいかがでしょうか?
住所   〒876-0854 大分県佐伯市中村南町7−12
営業時間 火曜~日曜11:00~14:00 16:00~21:30
月曜 定休日
電話   050-5461-6123

 

お薦めを聞きましょう

こんにちは、フロントの植村です。桜の花が咲き始め、春を感じてきました。
新しい1年がどのようになるか期待したいと思います。

さて、大分名物りゅうきゅう丼を食べたいと思い、ふらっと歩いてみました。
「和っ背負ぃ(わっしょい)」というお店に今回お昼を食べに行って参りました。
夜は居酒屋ですがランチも行っており、お魚を中心とした定食メニューが多々ありました。

店長さんにお薦めを聞くとイワシが入っているとのことでしたので、頼んでみました。
イワシのりゅうきゅう丼は初めてで、脂の乗ったイワシは絶品でした。生卵とショウガを乗せるのもお薦めです。その日によって仕入れるネタが違ってくるようなので、是非お薦めを聞くようにしてみて下さい。

「和っ背負ぃ」
〒870-0021大分県大分市府内町1丁目5-1

ふらりと立ち寄れる深夜のラーメン屋


こんにちは!フロントの浜中です。
突然ですが皆様は夜中にラーメンを食べたいと感じたことはありますか?私は良く感じております。
ふと、夜更けに腹が空けば食べたくなるものがラーメンが一番に思い浮かぶ辺り、自分の身体が心配になります。

さて、それはさておきまして今回は都町にあります「麺屋 一矢」さんをご紹介させて頂きます。
繁華街のビルに入って奥にある「麺屋 一矢」さんはカウンター席のみのお店でございます。
今回は辛い物食べたさのため、豚骨赤辛ラーメンを注文致しました。
辛くて美味しい、程よい豚骨の風味に大変満足致しました。
また、大分でも珍しい塩ラーメンを提供しており、そちらもお薦めです!

夜中に空腹を感じた時、ご賞味してみてはいかがでしょうか。

住所
大分県大分市都町3-6-6 遠藤ビル 1F

営業時間(新型コロナウィルスのため一部変更あり)
[月~木] 20:00~翌3:00 [金・土] 20:00~翌4:00

定休日(新型コロナウィルスのため一部変更あり)
日曜日(祝日の際は翌月曜日)

歩くって気持ちいい!

いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。
ステイホーム前から、休日は家にこもりがちな高島です。
運動不足は精神面にもよくないらしいので(笑)、現在大分市で
「大分まちなかなぞときウォーク」に参加してきました。
法華クラブ徒歩圏内の中央町、竹町、府内町をめぐるイベントで、
ゴールすると参加賞がもらえたり、抽選に応募できたりします。
出題されたなぞときをしながら歩くと、普段歩いている街並みでも
「こんなお店あったんだ」と気付くことが多々ありました。
休憩を挟んで2時間歩き、心地良い筋肉痛が味わえました!
今週末の21日まで開催されていますので、街中で時間を潰したいお客様は、
アミュプラザ大分やトキハ、商店街に設置されているパンフレットでご参加ください。

大分まちなかなぞときウォーク
3月21日(日)まで開催
【月~金曜日】11時~16時
【土・日・祝】10時~17時

見た目のボリューム感すごいです

こんにちわ フロント坂本です。まだまだ寒いですねー。

今回は別府市内のサンドウィッチ屋さんを紹介させていただきます。
場所はJR別府大学駅から歩いてすぐのところにあります。

春と言えばサンドウィッチなどのパン食ですよね~。
ここのお店はオーダー製なので手作り感がすごくあり、写真のようにボリューミー感はんぱありません。私のような口の小さい方はあごが外れないようにご注意を(^^)/

大学前なので大学生も多く来店されるのではないのでしょうか(^^♪ パンがなくなると終了みたいなのでパン好きな方はぜひ オススメです (^^)/

ルココニコ 営業時間 月~土 10:00~17:00

駐車場 4台ほど

ボリューム満点、天婦羅御膳

みなさん、こんにちは!
フロント佐藤です♪

今回はボリューム満点の天婦羅御膳を紹介致します。
場所は大分市大在にある魚々庵(ととあん)さんです。

ご飯・天婦羅・お吸い物・茶碗蒸し・小鉢・お漬物が
セットでなんと1,000円(税込み)\(◎o◎)/!
天婦羅はもちろん揚げたてサクサク、お野菜の天婦羅はもちろん美味しいのですが
お魚の天婦羅の身がフワフワ!お刺身以外のお魚はあまり好んで食べる方では
ないのですが、入っていたので食べてみると格別でした(*^〇^*)
気になる方はぜひ行かれてみははいかがでしょうか♪

〒870-0244 大分市11 須賀2-234
097-522-3331