チョコレート♪

こんにちは^^
フロント石川です☆

2020年も早いもので2月になりました~
2月の一大イベントと言えばバレンタインですよね!!
毎年のことですが私はあげる人いません笑
職場、親、友達だけ…そんな人でも大丈夫!
今回は相手によって組み合わせを変えられるチロルチョコのお店デコチョコを紹介します♪

大分OPAに3月15日まで限定でオープンしているこちらのお店では
いろんなパッケージデザインのチロルチョコを自分好みに組み合わせて購入することが出来ます♪

今回はサンリオキャラがいっぱいの最初から箱詰めされているものを買いましたが、
イニシャルや、ありがとうなどのメッセージが入っているのもありますので
いつもは中々感謝を伝えられない相手に渡すのも良いかと思います^^

チロルチョコは全てミルク味ですが、選ぶのも見るだけも楽しいので
皆様ぜひ期間中に足を運んでみてください♪

 

 

絶品!!由布まぶし!

こんにちは!フロント大津です。
先日、久しぶりに湯布院に行ってきました。
今年は暖冬で暖かかったので、いつもは行かないこの時期に行ってみたのですが、
湯布院に着くとかなりの寒さ!!そしてなんと雪までも降り始めました。
やはり、湯布院の天候をなめてはいけませんでした。
今回おじゃましたお店は「由布まぶし心」です。
ひつまぶしのお店で、牛まぶし、地鶏まぶし、鰻まぶしがありました。
私は地鶏まぶしを注文しましたが・・・・感動です!!
かなりの量だったのですが、あっという間に完食してしまいました。
お茶漬けがサイコーでした!!
今回は、由布院駅前のお店に行ったのですが、金鱗湖近くに本店があります。
湯布院に行った際は、ぜひ行ってみてください☆

大分のつけ麺はここが一番

 

 

 

 

 

 

 

いつもご愛読有難う御座います!
最近胃もたれが続いてるフロント中川です(´;ω;`)
今回私は、大分駅から徒歩5分圏内のラーメン屋ちゃが商店に行って来ました。
ここのおススメは、あっさり鶏塩のつけ麺♪鶏ベースのあっさりしたつけ汁はやや塩気が効いてレモンやキュウリの清涼感がとてもGOODです!麺は中太麺で絡みも上々、あっさりながらも物足りなさは無く美味しいつけ麺となってます。
ぜひ、興味のある方は行ってみてはいかがでしょうか?

 

〒870-0035

大分県大分市中央町1丁目4-19

ハッピーバレンタイン♪

もうすぐバレンタインデーですね!
高級チョコは自分の為に買うフロントMです。
今回は、住宅街あるチョコレート専門店「ボンショコラ リウ」さんをご紹介したいと思います。
ホテルから車で5分ほどで大分放送の裏のあたりにあります。
大分県国東市で作られた国東ひまわりオイル使ったチョコレートやお酒が入ったチョコレートなどいろんな種類があります。
バレンタイギフトも色々と揃っているのでプレゼントにぴったり!
バレンタインまでは休まず営業されるそうなので今年のプレゼントにいかがですか?

大分県大分市今津留2-6-14
11:00~17:30

大分名物定食

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、フロントの植村です。2020年も早くも1月が経ちました。風邪が流行っているので皆様も御身体にお気を付けください。

 

さて、以前「ダイニング牧」さんがブログで紹介されていましたが、私も行ってみたいと思い、先日ランチをしてきました。

「大分名物定食」を頼んでみましたが、ボリューム満点でした。

とり天にぎょろっけ、りゅうきゅうと大分名物を堪能できます。

こちらのお店は他のメニューもかなりのボリュームです。是非一度お試し下さい。

 

ダイニング牧

大分県大分市府内町1丁目1−15 府内ガーデンプラザ B1F

ばらえtea

みなさん、こんにちは!
フロント佐藤です♪

先日、府内をぷら~っとしていたら、ぷ~んっとお茶のいい香りが、、、
つい香りにつられてお店に入ってみましたv(*^^*)v

明治11年創業、老舗のお茶屋さん「ばらえtea 若竹園」

全国の茶処から厳選した銘茶をはじめ、茶道具や結納品、コーヒーなど数多く取り揃えています。
お店の中にはイートインスペースもあり、シグネチャーの抹茶ソフトクリームをはじめ
季節ごとにオリジナリティー溢れるメニューでティータイムを優雅にお過ごし頂けます。

〒870-0021
大分県大分市府内町2-4-5
tel 097-536-3337

寒さ対策されてますか?

みなさま いつもブログを読んでいただき有難うございます。

このところめっきり寒い日が続いてまして、布団から出るのに苦労してますフロント坂本です。
暦の上では立春となってますが、世界で気候変動が起こってて日本でも暖かい日が続いているので、この時期らしい寒さにうれしさもあります。

さて 私は大分市岩田町にある、たちばな亭さんにきました。
メインは寿司店ですがこの日は親子丼に致しました。また来れるようにお仕事も頑張ります。♪♪
大分市在住の方もぜひオススメです^^

たちばな亭 営業時間 11:00から14:00

17:00から21:00

駐車場も有ります

お手軽に焼肉食べ放題!


冬の夜、見上げる月がくっきりと見えると嬉しくなる浜中です。大分の寒い夜、たまに空を見上げてみると透き通るような冷えた空気の中、月と星の空が浮かんでいる様子にじんわりと大分への郷土愛をよく感じております。

さて、ロマンチックな前置きから話はぐるりと変わりまして、最近足を運んだ焼肉店さんをご紹介致します。まるで昭和の街並みを思わせる店内が特徴的な「昭和レトロ小鉄 大分駅前 本店」さんでございます。特徴は何と言ってもコスパの良さ。食べ放題飲み放題を含めて、その安値に驚きました。そして値段以上の満足感、また明日を運びたいという思いで、今もいっぱいでございます。

お財布に優しくも、胃にも嬉しい「昭和レトロ小鉄 大分駅前 本店」さん。是非とも一度はお越しくださいませ!

住所…大分県大分市中央町2-5-16
営業時間…月~木: 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 翌0:00)
     金、土、祝前日: 17:00~翌1:00 (料理L.O. 翌0:00 ドリンクL.O. 翌0:00)
     日、祝日: 16:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 23:00)
定休日…不定休

大分市ラーメン店 【嫁の中華そば】

こんにちは、フロント係の西谷です。先日バナナマンのせっかくグルメが1月26日に放送され、大分市府内町にある【嫁の中華そば】が紹介されました。2017年にオープンし、大分では人気のあるラーメン店で常に行列ができている状況です。今回TVで紹介されて更に混雑しております。

九州では豚骨ラーメンのイメージがありますが、【嫁の中華そば】は、醤油ベースの中華そばのお店。あっさりスープと平打ち縮れ麺がとても美味しいと評判。東北の味!

【嫁の中華そば】という変わった店名の由来ですが、店主である奥さんは大分生まれの大分育ち、宮城県で生まれ育った旦那さん。食べたいラーメンがないと嘆く旦那さんと、ラーメンは豚骨しか認めないという奥さんでしたが、実家のある東北で中華そばに出会い、その味に衝撃を受けことがきっかけで、大分に中華そばの店を出したそうです。

当ホテルより徒歩8分程、是非ご賞味下さい。

 

住所:大分県大分市府内町2-6-22田崎ビル1階

営業時間:11:30~15:00

席数:15席(カウンター5席・テーブル10席)

定休日:不定

※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認必要