セントポルタアーケード内に小動物園がオープン!

【ふれあい動物園Monster Forest】 が、大分市の中心街セントポルタアーケード内にて10月19日にオープンしました!

フェネックや爬虫類などたくさんの動物たちが仲良くのびのび同居する癒しの空間のようです!かわいい動物たちとの触れ合いに、子どもだけでなく大人も癒やされますよ!

小動物との触れ合いを通して、命の大切さや尊さをご一緒に学べるところがまた良いところですね☆かわいい動物たちと一緒にゆったり過ごしてみませんか♪

 

住所:大分市中央町1丁目4-8 シャンテビル3F

当ホテルから徒歩5分程

定休日:11月は6,13,20,27日(予定)

 

(画像はイメージです)

濃厚!チーズケーキ

こんにちは、フロント石川です☆

8月にオープンした、
「かんらく」というお店に行ってきました^^
こちらはパンやケーキのテイクアウト専門店です。

以前雑誌に掲載されていたチーズケーキが気になっていたので、
今回買ってみました~♪

私チーズケーキ大好きなのですが、
チーズが濃厚で、柔らかくて、とっても美味しかったです^^
濃厚ですがパクパク食べられます!笑

他にもレモンクリームチーズパンなどもあります!
チーズ好きな方はぜひ一度行ってみて下さい^^

かんらく
大分市東大道1丁目8-20 フローラハイライズ駅南1F
11:00~16:00(無くなり次第終了)
定休日:火曜日

 

秋の味覚狩り第二弾!

みなさん、こんにちは!

ラグビーの準々決勝と日本シリーズが同じ時間帯に放送されてしまい

どちらも中途半端にしか観られなかったフロント佐藤でございます (^^;

まあ、お家でスポーツ観戦もいいのですが、最近は皆様に大分のお出かけスポットを

ご紹介する為に外出する事が多くなり充実した休日を過ごすことができています☆!

 

今回は「秋の味覚狩り第二弾」ということで梨狩りに行って参りました(*^^*)v

大分県玖珠郡九重町にある佐々木農園さんにお邪魔してきました!

 

狩って持ち帰るには1キロ600円なのですが、園内で試食する分には

料金がかかりませんでした。何個食べてもいいそうでナイフとお皿を

貸してくれました。ワンちゃんも入れるみたいで愛犬を連れてきていた

ご家族さんもいましたよ♪

梨園の隣に新しくりんご園もあるみたいでりんご狩りは1~2年後くらいには

体験できるようになるみたいです。

みなさん、ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか♪

 

〒879-4632

大分県玖珠郡九重町松木3501-2

TEL 090-7156-1888

 

 

日田の小鹿田焼

こんにちは!フロント大津です。

先日、大分県日田市の焼き物、小鹿田焼の民陶祭に行ってきました。
毎年1回9月の連休時に行われているようで、友人に誘われるがまま行ってみました。

1つの地区に、小鹿田焼の窯元さんがたくさんいて、それぞれの窯元に焼き物が並べら
れていて、ゆっくり見てまわりました。

焼き物には全く興味がなく、最初はなんとなく見ていたのですが、いろんな窯元さんの
作品を見ているうちに、すべての作品に味があり焼き物にハマってしまいました。
もちろん自分用に買って帰りました。
本当はまだ買いたい物がたくさんあったのですが、我慢です!!
次回にとっておきます☆

焼き物に興味がある方はもちろん、興味のない方も是非一度行ってみて下さい。
私は・・・来年も必ず行こうと思っています!!

海老が好きな方におすすめ

こんにちは、フロントの植村です。先日大分で行われたラグビーワールドカップの全ての日程が終了致しました。多くの海外のお客様が大分にお越し頂き、ホテルスタッフとして大変貴重な経験が出来ました。

 

さて、ラグビーワールドカップも終わって少し一息。ホテルから歩いて約5分。

「和酒バルえび蔵」の「特大えび天丼揚げ卵のせ」をいただきました。こちらのお店は海老尽くしの居酒屋で、ランチも海老を使った様々なランチを提供しています。

海老が好きな方には是非お薦めしたいお店です。

 

 〒870-0035 大分県大分市中央町3丁目6−35 紅蘭亭ビル1F

特大えび天丼揚げ卵のせ \980(税込み)

 

大分のソウル調味料

ラグビー大分開催分の試合が終わって一息ついてるフロントMです。
大分っ子のソウル調味料の「カトレア醤油」をご存知ですか?
大分県別府市にあるフジヨシ醤油が生み出した、かつおの旨味を利かせた出汁入りのお醤油です。
なぜカトレア醤油という名前なのかと言うと、先代の趣味は洋蘭を育てることでカトレアと最高の笑顔で笑う先代の写真を見て、社長がカトレア醤油に決めたそうです。
スーパーなどではほとんど見かけないので、フジヨシ醤油の店舗や大分空港のお土産売り場、大分駅の大分にわさき市場であれば見つけられると思います。
または、フジヨシ醤油の公式HPからも購入できます。
一度使うとやみつきになるので一度お試ししてみてはいかがでしょうか?

日本一でしょ

いつもブログを読んでくださりありがとうございます。フロント坂本です。
RWCも残すは準決勝のみとなりました。日本も健闘しましたが残念です。><
ただ個人的には勇気をもらいました。今後に活かします。^^

今回私が訪れたところは、大分県の県北にございます三光コスモス園です。見てくださいこのコスモスを 2800万本あるみたいですよ!!
私は花は良く分からないのですが、スケールに圧倒されたのと花一本一本に生命力を感じました。
私も花みたいに強く生きてるかなと感じた日でした。ぜひ興味がある方は来園下さい。(10月27日まで)マイナスイオン感じますよー^^

三光コスモス園 三光原口 成恒地区

10時から15時

駐車場有

10月27までですよー

都町秋祭り開催します

こんにちは フロント係西谷です。
先週までRWCで大分市内が大変盛り上げっておりました。今週の大分市内イベントは、
令和元年10月26(金)・27(土)に第9回目となります、都町秋祭りが開催されます。
会場は都町ジャングル公園 15:00~21:00 雨天決行。
会場には屋台村やカラオケ大会があり、毎年大変盛り上げっております。
又、大分プロレス団体【FTO】が26日イベントメインとして登場します。
高ご期待下さい。

大分津久見のひゅうが丼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもご愛読ありがとうございます!

皆様、大分県津久見市の【ひゅうが丼】はご存知でしょうか?

ひゅうが丼とは、まぐろの赤身を醤油・砂糖などを入れた

特製のゴマだれと和え、アツアツのご飯の上にのせた丼で、

大分津久見の名物料理です。先日そのひゅうが丼を一度食べて

みたくなり津久見まで行ってきました!

一人でも入りやすそうなお店を探していたところ、偶然

見つけたお店に突撃~お店の名前は【四季彩 源兵衛】さん

迷わずひゅうが丼を注文!

店の内装は昔ながらの小料理屋さん。優しい奥様が

接客してくれます!ひゅうが丼の味は、、、、相当うまい!

出汁も付いていて、残り半分はお茶漬けにして食べました。

いつものように大盛にしましたが、あっという間に完食!!!

ごちそうさまでした!!!

皆様も大分にお越しの際はぜひ!!

フロント こじま