さくさく衣の天ぷら☆

こんにちは!フロント石川です^^
最近タティングレースというレース編みを始めてみました。
黙々と作業するのも楽しいですが、集中しすぎていつの間にか時間が経ち、ゲームをする暇がなくなってしまうのが最近の悩みです^^;

さて、先日大手町にある和食 想に行ってきました☆

夜も営業しているのですが、今回はランチです!
定食メニューが豊富で、大分名物のだんご汁ととり天がセットになった物もあります!

今回は雑誌に掲載されていた天ぷら定食を食べました~♪
衣がさくさくでとっても美味しかったです^^

お持ち帰りも出来るみたいなので、
夜のおかずに一品~というのも良いかもしれませんね☆

和食 想
大分市大手町1丁目2-5
営業時間:11:00~15:00・17:00~21:00
定休日:日曜日

ラグビーワールドカップに行ってきました!

こんにちは。中小路でございます。
さて今回は先日行って参りましたラグビーワールドカップの様子をご紹介致します。

私が行ったのは10月9日のウェールズ対フィジー戦!
無料シャトルバスからドームまでは思った以上に距離があって歩きました。
会場はウェールズファンが多く、真っ赤に染まっていました。
私はフィジーを応援していましたが、善戦してくれたものの残念ながらウェールズの勝利でした。
会場内や外はかなり気温が低かったので長袖とさらにもう一枚持って行くのを強くオススメ致します!

大分市府内町に高級食パン専門店「セレブ工場」OPEN

こんにちは フロント係の西谷です。今回紹介しますのは、高級食パン専門店「セレブ工場」が、10月10日に大分市府内町にオープンしました。
現在長崎市浜町に1号店がありますが、2号店になります。
行列ができるほど大人気だそうです!外観は紫で、ベルサイユのばらに出てくるようなキャラクターが描かれた看板が目印となっています。
外側はサクサク、まるでケーキのような食感だそうです。
私はご飯党ですが、たまには朝ごはんの食卓に並ぶのもいいかもです。

場所はホテル法華クラブより徒歩5分程、大分市府内町赤レンガ通り沿いです。
(写真はイメージです)

何歳になってもお菓子が好き!

秋めいた季節になり、久々の肌寒さに憂鬱な浜中です。さて、早速ですが今回は洋菓子を求めて西大分までやってまいりました。秋の潮風が漂う大分港に沿った場所にある「丸玉屋」さんでございます。

ケーキは勿論のこと、色鮮やかなマカロンを始めとした様々な洋菓子を取り揃えております。大変人気のお店でございまして、正午過ぎに来店した時には目当てのケーキを含めて大半の洋菓子が売り切れておりました…。代わりに、私の好きなクッキーの詰め合わせを購入致しました!様々なクッキーが詰められた瓶というのは、宝箱のように感じられ、年甲斐もなくわくわくとしてしまいます。次に行く時には、私の好きな京抹茶ケーキを狙います!

住所…大分県大分市生石5-783
営業時間…月~金 11:00~15:30、土・日・祝 11:00~24:00
定休日…火曜日

食欲の秋!!

こんにちは!フロント大津です。
最近、すっかり秋めいてきましたね。朝と夜がかなり涼しくなってきました。
寒暖差が激しくなると、体調を崩しがちです。お気をつけください。

今回は食欲の秋~ということで、久しぶりにバイキングに行ってきました。
明野アクロスタウンの中にある「木の花ガルデン」です。

農家で作られてきた素朴な家庭料理を堪能できるお店で、なつかしい味のヘルシーな
お料理が楽しめます。
時間制限がなく、料理を思う存分食べて、デザートを食べながらゆっくりおしゃべり
できますよ!!
種類豊富な料理とゆっくりした時間でついつい食べ過ぎてしまいました。

皆様もぜひ行ってみてはいかがですか☆

木の花ガルデン
〒870-0161  大分県大分市明野東1-2345 明野アクロスタウン2番街

秋の味覚狩り

みなさん、こんにちは!フロント佐藤です(*^^*)v
みなさんにとって「○○の秋」と言えば何ですか?
私は断然「食欲の秋」ですね!
まあ、年がら年中「食欲の季節」なんですけどね(笑)

という事で今回は宇佐市安心院町にある「王様のぶどう旅行村農園」に
ぶどう狩に行ってきました☆!
まず巨峰とマスカットの食べ比べをしてどちらを狩るか選べれました。

 

 

2キロくらい狩って少ないかな?と思ったんですが、
5房も採れてあちこちおすそわけしました♪
最後の袋詰めまで自分たちでするのでいい思い出になりました♪

〒872-0521 大分県宇佐市安心院町下毛1193−1
0978-44-0155

鞠智

湯布院にある「鞠智(くくち)」に行ってきました。
湯の坪街道にあり、由布院駅と金鱗湖の中間に位置しています。
カフェもあればお土産屋さんもあり、コロッケなどのテイクアウトも販売しているお店です。
今回は、カフェの横にある蕎麦屋さんに行ってきました。
蕎麦屋さんなんですが、蕎麦かうどんかどちらか選ぶことが出来ます。
調味料として唐辛子と柚子ごしょうがあります。ネギと鶏肉が入っていてお出汁が美味しかったです。
量は少なめなのでちょっと小腹が空いて何か食べようか悩んだ際は是非行ってみて下さい。

まだまだ暑いです

いつもブログを読んで下さり有難うございます。フロント坂本です。
RWC盛り上がってますねー(^.^) 大分会場も海外のお客様中心に非常に賑わっています。ただもう10月ですがまだ暑いです(T_T)

そんな事もあり今回は涼しい場所をご紹介させて頂きます。大分県の人気観光スポットの一つガンジー牧場です。ここは大分市から車で1時間半ぐらいでしょうか 久住山のふもとにあり暑いときは是非寄りたい場所です。

私もこの場所は何度か訪れましたが、だいたいいつも写真にのせてますヨーグルトをかけたソフトクリームを頼みます。口の中に入れた瞬間に爽やかな酸味がかった甘さ(言葉では表現できません)が広がります。他にも多数いろいろなメニューやコーナーがありますので行かれてみてください。!(^^)!

ガンジー牧場の近くには花公園などもありブログも一日では事足りません。以上ご案内でした。(^_-)

ガンジーファーム 営業時間 9時~17時
年中無休

刺激的な・・・

こんにちは!フロント大津です。

今回は、韓国料理のお店「府内楼」をご紹介します。
お店の前には料理の写真ののぼりがあって、それだけで食欲をそそります。
店内は家庭的な雰囲気で、おそらく韓国の方かなっと思われる店員さんがいて
またまた期待が膨らみました。

料理は気になるものをいくつか頼んだのですが、一番感動したのはサムギョプサル!!
恥ずかしながら、私、この日が初サムギョプサルだったのですが、美味し過ぎて料理を
口に運ぶたびに「おいし~」って言ってしまっていました。

他にも気になるメニューがたくさんありました。
辛い物好きな私にはたまらないお店でした。

みなさまも是非、刺激を求めに行ってみてはいかがですか!

府内楼
〒870-0021 大分市府内町1丁目1-15