大分の食材と食文化を活かした「豊後料理」が誕生!

大分市、別府市、由布市、竹田市、豊後大野市、津久見市、臼杵市、日出町の8市町の食文化をひもとき、地元の食材を活かして考案されたのが「豊後料理」ですが、その提供が10月1日(月)から開始しています!

この「豊後料理」は、大分の食文化を新たなかたちで残していくことはもちろんですが、県内外から大分を訪れる方々を「新しく料理でおもてなししよう」という思いも込められています。

「国民文化祭・おおいた2018」「全国障害者芸術・文化祭おおいた大会」10月6日から行われております。大分市民だけでなく、観光等で大分を訪れる方にも、ぜひ楽しんでいただきたいですね♪

これらの豊後料理を楽しめるのは、現在のところ28店舗。詳細は下記ホームページよりご紹介しております。https://www.bungoryori.jp/

 

(画像は豊後料理HPより引用)09d6da6a5ca791590a67c7bd01e2f145①

ラーメン浅野3号

みなさん、こんにちは!
ラーメン浅野2号店3号店の場所が分かるのに
1号店がどこにあるのか分からないフロント佐藤です(笑)

という事でホテルから1番近いラーメン浅野3号店に行ってきました*^^*
場所は中央通とセントポルタ中央町を結ぶアーケードの中にあります。
陣吾郎さんと味噌乃屋さんの間を入って行った所にあります。
当ホテルから徒歩3分くらい?です。
カウンター席しかないのに満席状態でした!!!
あまり目立たない場所にありながら次々にお客さんが入れ替わりびっくりしました。

 

ラーメン浅野3号
味はとんこつ醤油系のラーメンで個人的には好きな味でした^^♪
とんこつの濃厚さを感じつつ醤油のあっさりした感じもあり
とても食べやすかったです。
みなさん、ぜひ〆にいかがでしょうか♪
あと、1号店知っていたら何処にあるのか、ぜひ教えて下さい。笑

〒870-0035
大分県大分市中央町1丁目4−22
TEL話: 097-513-1661

一人焼肉in大分

p1

 

いつもご覧頂きまして誠に有難うございます。
フロントのこじまです❤
先日大分市都町にある【三五ホルモン】さんに一人で行ってきました!
同僚から一人でも行きやすいお店だと聞いていたのですが、
やはり一人での焼肉はちょっと緊張しました笑
お店にはカウンター席しかなく、私が入店したのが
深夜11時という事もあり席が結構空いていたので余裕で入れましたよ!
店員さんが目の前の七輪でジュージュー焼いてくれるので、
気軽に談笑しながらお肉が食べられます(>_<)
お肉はどれも美味しいのですが、お店の名前にもなっているホルモンは絶品でしたよ★
ホテルから徒歩1分ほどの場所にありますので、ぜひ足を運ばれてみてください(*^_^*)

http://www.35hormone.com/about.php

大分市の老舗レストラン♪

こんにちは!

フロント石川です^^

 

下郡にある老舗のレストラン、ラパンに行ってきました~^^
こちらのお店はなんといってもご飯のボリュームが凄い!
そしてボリュームの割にリーズナブル!!
私が今回食べたのは、
チーズハンバーグ&白身魚バター焼です。
普通にチーズハンバーグだけのメニューもあったのですが、
お魚も食べたくてつい・・・笑

料理が運ばれてきたときに、量の多さにびっくりしました^^;
おなかいっぱい食べたい方にはオススメです!

ちなみにデザートもコーヒーもありますが、
おなかいっぱいすぎて入りませんでした・・・

次回はご飯少な目に食べるか、食後のデザートだけ食べに行ってみたいと思います^^
レストラン・ラパン 本店
大分市下郡北下郡2663-1
営業時間・・・11:00~24:00

 

EOS M10 003

おしゃれなランチ♪

320x320_rect_83957626

こんにちは!フロント大津です。
久しぶりにお友達とランチに行って来ました。
今回は人気のお店、「ハレヤ食堂」を紹介したいと思います!!

オープンは11時なのですが、とても人気で開店30分でほぼ満席になるほどです。
私が行ったのは、大分に台風が接近しそうな時だったのですが、すぐに満席になって
ビックリしました。

ランチにはプレートランチとパスタランチがあります。
私はパスタランチを注文しました。写真はセットの前菜とサラダとパンです。
この日は、ツナとオクラの和風パスタでした。
私はパスタランチだったのですが、圧倒的にプレートランチを注文してる方が多かった
です。小鉢で沢山の種類のおかずがついていて、かなり惹かれました。

お店は稙田方面にあるので、少し遠いですが足をのばしてみてはいかがですか?
オススメです☆☆☆
★ハレヤ食堂
〒8701152
大分県大分市上宗方1260番地 あんどうハウス1F
TEL097-542-8022

秋の空と乙女の心

最近オープンした焼き菓子店に行ってきました、もぐもぐ担当フロントMです。
牧駅のすぐ近くにある『ake’s cafe BAKED SWEETS SHOP』さんというお店です。
店内は様々な焼き菓子が置いてあってどれにしようか悩んじゃいます。
モンブランとスコーンを買って帰ったんですが店内で食べることも出来ます。
スコーンはクロテッドクリームとジャムをつける事も出来るので今度はイートインで利用したいです!
私が行った時は売り切れだったんですがレモンケーキもおすすめとの事。
モンブランの他にマスカットやフルーツタルトもあったので色々食べてみようと思います!

大分市牧1-7-11
10:30~18:30
休:日・水

モンブラン

味覚の秋 食欲の秋

みなさまいつもブログを読んで頂き有難うございます。フロント坂本です。

鳥ざんまいさんにいってきましたー。今回行った店は南大分店です。
鳥ざんまいさんは大分発祥のチェーン店で焼き鳥の専門店です。今では県外にも進出しています。
大分と言えば鶏の消費量が全国一なので焼き鳥とはつかみどころがグーですね。
焼き鳥以外のメニューでもだし巻きたまごや釜飯もおいしいですよ。大分に訪れた際はぜひ足を
運んでみては!! 焼き鳥ですと酒も進みます。

南大分店 住所 大分市大字奥田田中11組
電話番号 097-547-2323
営業時間 1700~2400
不定休

IMG00183

おおいた元気横丁

DSC_0040

こんばんは!お酒大好き中小路でございます。

今回は9月に新しく出来た居酒屋をご紹介致します。

 

おおいた元気横丁という8つのお店が集まった居酒屋で、

一度に8店すべての味が楽しめるようになっております!

店内はフードコートのような造りになっていますが、

タブレットでの注文が出来るので席でらくらく注文が可能です。

 

また和洋中いろんなお店がありますので、

皆の食べたい物がバラバラ!なんて時にも便利です。

私も早速先日行きましたが、お手頃価格なのに料理は美味しく大満足でした!

ホテルからは徒歩で約5分程、是非いかがでしょうか?

 

所在地 大分市中央町3丁目7-1

 

営業時間 17:00~24:00(土・祝日15:0~24:00)

 

電話番号 097-579-6353

 

定休日 日曜日(祝日・祝前日の場合は翌日)

≪10/6開催≫「国民文化祭・おおいた2018」

こんにちは、フロント係のにしやです。台風24号が接近し、明日のイベントが心配でしたが何とか晴れそうです。今年、大分県で開催される一大イベント「国民文化祭・おおいた2018」「全国障害者芸術・文化祭おおいた大会」が、いよいよ10月6日(土)に開幕します!

15:00~20:30まで、「おおいた大茶会オープニングイベント」が大分県立美術館OPAM前で開催されます!!

開会式会場に入れなかった!という方も、屋外大型ビジョンで生中継を楽しむことができます♪

また、飲食ブースには大分県内の5つのゾーンから、ご当地グルメが大集合!

おもてなしコーナーには、無料の足湯やお茶席、ふるまい鍋が設けられます♪

OBSラジオ公開生放送や大道芸パフォーマンス、県内有名アーティストによるワークショップも開催!小さなお子さんでも楽しめるイベントになっています♪

女優として活躍する賀来 千香子さんは、開会式では総合司会を務めます。この後トークイベントを予定しております。

イベントが多数あり、たった1日に詰め込んだ贅沢すぎる「おおいた大茶会オープニングイベント」。ぜひお見逃しのないよう、会場にお越しください!!

 

期間 2018年10月6日(土)~11月25日(日)大分県内を5つのゾーンに分け、それぞれのテーマに沿った事業を展開します。詳しくは下記ホームページをご覧ください。

http://www.oita-kokubunsai.jp/

(画像は国民文化祭・おおいた2018、全国障害者芸術・文化祭おおいた大会HPより引用)about-section-5-image-2