![]() いよいよ明日から3日間第37回大分七夕まつりが開催されます。 |
作者別: oita
自分にご褒美
今回私が訪れましたのは7月17日にオープンしました並木町珈琲です。
ジョイフル初のカフェレストランとしてスタートさせました。
今回私が選んだのはふわふわパンケーキです。夏のスイーツとして最適です。!(^^)!
メニュー表もおしゃれですし女性のお客様向けに色々催されています。
是非この暑さを乗り切れる食事をご堪能ください。(*’ω’*)
●並木街珈琲 店舗情報
住所:大分市碩田町2-1-36
電話:097-537-2555
営業時間:7:00~23:00(L.O 22:00) ※7/17~7/19は短縮営業。7/20より通常営業
モーニング 7:00~10:00
客席数:86席 (全席禁煙)
駐車場:36台
ゆるりとランチ♪
こんにちは!フロント石川です☆
豊後大野市三重町にある、森のcafe ゆるりさんにランチに行きました☆
こちらのお店は週替わりプレートの、ゆるりプレートが有名なのですが、
一日10食限定で、行った時間も遅かったので食べることが出来ず・・・
えびのトマトクリームパスタを頂きました^^
想像以上にエビが大きかったので、びっくりしました!
一緒に行った母は野菜カレーを頼んでいたのですが、野菜も大きく切られていました。
クリームパスタは凄く濃厚で美味しかったです^^
次回はゆるりプレートを食べられるように早く行きたいと思います♪
森のcafe ゆるり
豊後大野市三重町秋葉632
営業時間:11:00~18:00
定休日:水曜日・第3木曜日
「ななせの火群(ほむら)まつり」が今年も開催!
「ななせの火群まつり」も今年で19回目!今年は7月28日(土)、29日(日)の開催です!「火、水、歴史、故郷」をメインテーマに、五穀豊穣と疫病の退散を願って稙田地域で昔から行われていた「柱松(はしらまつ)」、「万灯籠(まんどうろう)」を中心として、平成12年にスタートしましたイベントです。
◆7月28日(土)
17:00~ 開会式(祭火リレー・点火式)
19:00~ 万灯籠・竹灯籠・かがり火点火
初日に注目すべきは、なんといっても万灯籠!七瀬川の両岸に、約2キロメートルにわたって灯される炎は、観るものを幻想的な世界へと誘います。
◆7月29日(日)
19:00~ 万灯籠・竹灯籠・かがり火点火
19:30~ 奇祭「振り万灯籠」・子ども柱松・勇壮「柱松」
21:00~ 花火大会(柱松終了後)
高さ13メートルの柱の先端をめがけて、燃え盛る松明を投げ入れる柱松。目の前を飛び交う松明は、まさに圧巻!祭りの最後を彩るのは花火大会です!
比較的近い距離から打ち上げられる花火大会も、柱松に並んで大人気のイベントです♪
毎年多くの方が訪れる「ななせの火群まつり」。当日はかなりの渋滞が予想されますので、
(画像は大分市HPより引用)
大分市のカレー屋
CAFE&BAR ひまわりの人気NO.1メニュー♪
こんにちは!フロント石川です☆
先日CAFE & BAR ひまわりさんでランチをしました~!
こじんまりとしたお店で、テーブル席は4名掛けが1席ですが、
カウンターが広めなので1人でも気軽に行けます!
今回食べたのはお店の人気No.1メニューだというチキン南蛮です!
定食で、650円。
チキン南蛮大盛は+100円みたいです^^
人気No.1メニューというだけあって、
すごく美味しかったです!
ポイントカードも頂いたので、また他のメニューを食べに行きたいと思います~♪
府内町にあるので仕事の休憩中にランチもオススメです☆
大分県大分市府内町3丁目5-17 石松ビルI
営業時間:11時30分~翌1時
定休日:日曜日
リッチな居酒屋♪
こんにちは!
暑い日が続きますね~。まだ7月だというのに・・・8月が思いやられます。
先日、ホテルの近くにある「Japanesedining海老酔」に行ってきました。
玄関を入ってすぐ目につくのは、高級感あふれる真っ赤なレッドカーペットの階段です。
個室も落ち着いた雰囲気でとても居心地のいいお部屋でした。
料理は、茄子田楽やハモの天ぷら等、通常の居酒屋では食べれないような少し凝った料理
でした。恥ずかしながら、人生初の料理もあり、私的には感動してしまいました。
海老酔は法華クラブのすぐ側にあります。
カウンターもあり、個室もあり、お一人様にもグルーブにも、接待などにもお勧めのお店
です。
☆JapaneseDining海老酔
〒870-0034 大分市都町2丁目4-28
さっぱりスイーツ
暑い日が続くと食べたくなるのはさっぱり冷たいスイーツ!
今回は、甘いものが得意じゃない方にもオススメの「CAFE+DINING AMIEL」さんの「かぼすと果実のパフェ」です。
かぼすシャーベットが上に乗っていて中に凍らせたグレープフルーツが入っているのでさっぱりしています。
ドリンクとセットのSWEETS SETもあります。24時まで営業しているので飲み会後の〆におすすめ!
おつまみと飲み放題がセットになったお得なプランもあります。
お酒の種類が豊富なので飲むのが好きな方もぜひ!ぜひ!
ホテルからは歩いて5分くらいで若草公園の目の前にお店があります。
建物の2階にあるので入口の看板目指して向かうと分かり易いです。
期間限定ショップ「ベビーマジック」さん
夏のお日様が元気に輝くにつれて元気が無くなる、そんな暑さにめっぽう弱い私です。夏が来れば暑さに負け、冬が来れば寒さに負ける。季節が来る度に弱音を吐いてばかりのこの身体を、そろそろ鍛え直さねばと意気込む今日この頃でございます。
さて、そんな暑い日々が続く中で今回は涼しげなお菓子を紹介させて頂きます。アミュプラザおおいたの豊後にわさき市場にて、大阪の期間限定ショップ「ベビーマジック」さんのパイシューとロールケーキでございます。豊後にわさき市場では、全国各地から多くのショップが期間限定でオープンしております。「ベビーマジック」の名の通り、幻想的な見た目が印象的です。写真のパイシューはなんとラムネ味のクリームが詰まっており、爽やかでしっとりとした甘味が新感覚で大変美味しく感じられました。
残念ながら「ベビーマジック」さんは7月23日までのオープンとなっております。もし興味がございましたら、是非とも大分駅の豊後にわさき市場へお急ぎくださいませ。
【期間】7.10(火)~7.23(月)
【場 所】アミュプラザおおいた1F 豊後にわさき市場正面入口前