貝出汁の絶品ラーメン!

 

 

 

いつもホテル法華クラブ大阪をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
年の暮れが近づくにつれ、寒さも一段と厳しくなって参りましたね。
体調を崩しやすい時期ですので、皆様もお気を付け下さいませ。

さて今回のブログでは、「なにわ麺次郎」という、
阪神百貨店内のラーメン屋さんをご紹介します。

2019年に近鉄 大阪難波駅構内に1号店が開店しました。
開店後はテレビ番組で取り上げられ、ミシュランガイドにも選ばれています。
10月の阪神百貨店 飲食店リニューアルオープンに伴い、2号店が梅田にオープンしました。
定番商品は「黄金貝らーめん」でございます。
貝だしベースのスープは色も澄んでいて、食欲が湧いてきます。
私も頂いた時には、スープも飲み干してしまいました。
お好みで味玉やチャーシューのトッピングもお選び頂けます。
寒い季節ですので、お召し上がり頂くと体が温まる事間違いなしです。
機会がございましたら、一度食べられてはいかがでしょうか。

本年も法華クラブチェーン店をご愛顧頂きましてありがとうございました。
2022年も変わらぬお引き立てのほど、宜しくお願い申し上げます。
良いお年をお迎え下さいませ。

阪神梅田本店
地下2階 グルメゾーン
なにわ麺次郎
〒530-8224 大阪市北区梅田1-13-13
TEL 06-6345-1201
https://catalog.hankyu-hanshin-dept.co.jp/hankyu/brand/?bd=hsb_naniwamenjiro&btm=0&cp=gourmet15

通常の営業時間は午前11時から午後10時、ラストオーダーが午後9時30分でございますが、
ご利用の前に阪神百貨店ホームページでのご確認をお願い致します。
https://www.hanshin-dept.jp/hshonten/map/index.html/

タヴェルナすぱじろう

 

 

 

いつもホテル法華クラブ大阪をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

 

今回ご紹介するのは、当ホテルから徒歩約15分圏内
リンクス梅田地下1階の【タヴェルナすぱじろう】です。
こちらのお店、主に東京のチェーン店なのですが、関西に唯一あるのがここ大阪です。
スパゲティの種類も約40種類と多く
大阪店には、「究極のからあげ」「アヒージョ」「角ピザ」などの
アルコールに合うおつまみを多数取り揃え、
「タヴェルナすぱじろう」のコンセプトでもあります
「気軽にお酒を楽しんで、すぱで〆る」を充分に楽しんでいただけます。

 

今回はほうれん草とヤリイカのペペロンチーノにエビとしめじをトッピングしました。
ニンニクの香ばしさが食欲をそそり、
ほうれん草とトマトの色鮮やかさがより美味しさを引き立たせています。
備え付けのレモンを絞ると、酸味が加わりより一層美味しさが増します。

 

また、麺の量をS、M、Lと選ぶことが出来ます。
サラダとドリンクのセットを今回選びましたが、
他にもビールがセットになったものやデザートの付いたもの等もございます。
気分に合わせてお選び下さい。

 

24時までと遅くまで営業しておりテイクアウトも行っております。
少人数の女子会や忘年会の二次会などにもオススメですので
是非一度ご利用くださいませ。

 

 

タヴェルナすぱじろう リンクス梅田店

 

大阪府大阪市北区大深町1-1 ヨドバシタワー地下1階

 

TEL 06-6136-8388

 

営業時間
11:00~24:00

☆もうすぐクリスマス☆

 

ホテル法華クラブ大阪のブログをご覧いただきありがとうございます。

皆様いかがお過ごしですか?
大阪は最近かなり冷え込むようになり、
厚手のコートが欠かせない毎日です。
週末は関西で初雪が観測される可能性があるそうで、
本格的な冬の訪れを感じます。
今回は毎年この時期になるとホテルのロビーを華やかにしてくれる
クリスマスツリーの紹介です。
大阪店では本物のもみの木をクリスマスツリーとして装飾し置いています。
ご宿泊される皆様に冬の季節の訪れと、クリスマスがもうじきやってくるワクワク♪&ときめき☆彡を少しでも感じて頂けたらなと思います。

ツリーはクリスマスの12月25日まで置いておりますので、
ご宿泊の際はぜひご覧ください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

大阪の郷土料理「うどんすき」

 

 

 

皆様、いつもホテル法華クラブ大阪をご利用いただきまして

誠にありがとうございます。

もうすぐクリスマス、年越しですね。

大阪市内も各所でイルミネーションが点灯されています。

これからますます気温が下がって参りますので、

体調管理にはくれぐれもお気をつけくださいね。

 

さて、今回は寒い冬にぴったりの

大阪の郷土料理「うどんすき」をご紹介いたします。

こちらの料理は、昆布とカツオ節からとったうす味の出汁に

うどんと様々な具材を入れて煮ながら食べるものです。

お祝いの席など

でも食べられる彩り豊かなお料理です。

 

お出汁はうす味ですが、野菜や魚介の旨味が出てくるにつれて

味わいが増していきます。

そのお出汁が染みたうどんを食べると、心も体もぽかぽかと

温かくなりますよ。

ぜひご家族やお友達と大阪の郷土料理をゆっくり味わってみて

くださいね。

 

☆うどんすき 美々卯 梅田ルクア店

大阪府大阪市北区梅田3-1-3ルクアイーレ10F

11:00〜23:00 (L.O.うどんすき 21:00 それ以外 22:00)

あなたは昭和派?平成派?

いつもホテル法華クラブ大阪のブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

 

さて、皆様はプリンはお好きですか?もしお好きでしたら、固めがお好きでしょうか?

それとも柔らかめがお好みでしょうか?

今回は両派のお望みを叶えてくれるプリンをご紹介致します。

コカルドマルシェ京橋店の「昭和プリンと平成プリン」でございます。

 

昭和プリンは昔懐かしの固めの食感で、固めがお好きな方にはもってこいの商品でございます。

平成プリンはとろ~り柔らかい食感で、最近売られているプリンに近い商品でございます。

どちらも甘すぎず、食べやすいお味でございます。

 

当館の最寄り駅である大阪駅から、電車で約5分の京橋駅の改札を出てすぐにお店がございます。

もし京橋に立ち寄られる機会がございましたら、お土産に購入されてはいかがでしょうか。

 

コカルドルマルシェ 京橋店

(COCARDE le maruche)

 

アクセス:京阪京橋駅から徒歩1分

JR京橋駅から徒歩2分

 

住所  :大阪府大阪市都島区東野田町2-1-38 京阪モール 京橋店B1F

 

営業時間:10:30~20:00

定休日 :無休

 

電話番号:06-6355-1313

大阪・光の饗宴2021★

写真提供:(公財)大阪観光局

 

いつもホテル法華クラブ大阪のスタッフブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

12月が始まって、街もクリスマス一色になってまいりましたね!
大阪では、各地でイルミネーションも始まっております。
そのなかで今回は、大阪で毎年行われている「大阪・光の饗宴2021」をご案内いたします♪

こちらは、大阪のシンボルストリートである御堂筋を彩った
大規模な「御堂筋イルミネーション2021」と
水都大阪のシンボルである中之島の水辺の風景を活かした
光のプログラム「OSAKA光のルネサンス2021」をメインに
大阪市内各地でもツリーなどのイルミネーションがお楽しみいただけるイベントです!

中之島は、ホテルから徒歩15分圏内にございますので
御堂筋を歩いて「御堂筋イルミネーション2021」をご覧いただきながら
中之島へ向かっていただいて
「OSAKA光のルネサンス2021」をご覧いただくのがおススメでございます!

この年末、ホテル法華クラブ大阪にお越しの際は是非イルミネーションもお楽しみくださいませ♪

★大阪・光の饗宴2021★
・御堂筋イルミネーション2021
期間:12月31日まで
時間:17時頃~23時
開催場所:御堂筋(阪神前交差点~難波西口交差点)

・OSAKA光のルネサンス2021
期間:2021/12/14~12/25 ※一部コンテンツのみ、11/3~12/13、12/26~12/31 点灯
時間:17:00 ~ 22:00(一部コンテンツは~23:00)
開催場所:大阪市役所周辺~中之島公園(難波橋以西)
・ホームページ
https://hikari-kyoen.com/

おみやげに!オススメおいもスイーツ

いつもホテル法華クラブ大阪スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

 

あっという間に12月、いよいよ2021年も終わりに近づいてきました。

日毎に寒さが厳しくなりますが、体調には気をつけて過ごしていきたいですね。

 

さて、今回はお手土産におすすめの【おいもけんぴ】をご紹介します!

 

こちらはアップルパイやスイートポテトで有名な【らぽっぽ】さんの新商品。

細くカリカリの芋けんぴに甘くて香ばしいシロップがたっぷりかかっていて、あっという間に食べきってしまう美味しさです。

 

フレーバーもとても種類豊富で、人気の「おいも蜜」「ハニーバター」のほか、「チョコ」や「ごま」「きなこ」など合わせて20種類が用意されています。

なかには「スモークチーズ」や「たこ焼き」といった気になるものも、、

どれを選ぶかも楽しみのひとつですね。

 

らぽっぽさんは全国に店舗がありますが、おいもけんぴが買えるのは大阪の3店舗のみです。

その中の東梅田店は当館から5分ほど、すぐお近くですのでぜひお土産にいかがでしょうか。

 

●らぽっぽファーム 東梅田店●

大阪市北区曾根崎2丁目11-11地下1階 大阪メトロ谷町線東梅田駅改札外

TEL:06-6131-0810

11:00~21:00

 

魚介ラーメン【サバ6製麺所】

 

 

今回はホテルより徒歩15分にございます鯖出汁を使用したラーメン屋さん【サバ6製麺所】を紹介致します。

今回私は、サバ濃厚つけ麺と鯖寿司のセットを頂きました。
つけ麺は、麺の量を小、中、大と選ぶことが出来ます。
麺はモチモチ食感で、濃厚な魚介スープが絡み美味しく頂きました。
サバ寿司は、身が厚く食べ応えもあります。
サバ寿司の他にも白ご飯、焼き飯や天津飯、卵かけご飯のセットも
選ぶことが出来ます。

中華そばや、サバ醤油そば等のメニューもございます。

午前0時まで営業しておりますので、仕事帰りが遅くなった際や、
飲みに行った後の締めの1杯にいかがでしょうか

 

 

サバ6製麺所 阪急梅田店

 

〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田1-6-8

 

TEL:06-6372-4110

 

営業時間: 11:00~24:00(L.O 23:30)

京のカレーうどん 味味香

 

いつもホテル法華クラブ大阪をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
あっと言う間に11月下旬になり、寒さも一段と厳しくなって参りましたね。
気温が低くなりますと体調を崩しやすくなりますので
食事で栄養をきちんと取って、元気に過ごしたいですね。

今回の宿ブログでは
辛い物を食べて元気に乗り切って頂けましたらということで
カレーうどん屋さんをご紹介します。
ホワイティ梅田に新しくカレーうどん屋さんがオープンしました。
京のカレーうどん 味味香さんです。

味味香さんは1969年京都の木場町にてオープンしました。
京都のお店ということで、京料理において大事な「お出汁」に
力を入れたカレーうどんでございます。
現在はホームグラウンドを木場町から祇園に移転しましたが
引き続き人気のあるお店です。

私はきざみあげのカレーうどんに、エビ天をトッピングして頂きました。
通常メニューにトッピングも追加頂けますので
オリジナルのカレーうどんもお召し上がり頂けます。
機会がございましたら、ぜひ一度ご賞味下さいませ。

味味香 ホワイティうめだ店
営業時間 11時~22時(ラストオーダー21時30分)
定休日 第3木曜日、元日
TEL 06-6312-3353
https://mimikou.jp/